表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

時詠

作者: waieple

 初めまして。

 私の名前は『時詠(ときよみ)

 変な能力を持った、普通の高校生…じゃなかった、見た目高校生のひきこもりです。

 たま~に来るお客さんで妖しい仕事をしながらのんびりと暮らしている、いわゆる半ニート?

 …いやいや、ちゃんと仕事(それなりのこと)はしてるよ。

 さて、今回のお客さんは…




「貴方が、噂にきく『時の管理者(過去への案内人)』なのかしら?」

「そういわれているらしいわね。自分では名乗ってないけど。

 それで、貴女は何がお望みなのでしょうか?」

「…確認のために聞いても良い?

 貴方に頼めばいくらでも時間を巻き戻すことが出来る・と聞いたんだけど、それは本当のことなのかしら?」

「そのとおりよ。貴女が望むだけ時をさかのぼらせてあげる。

 でも解ってるわよね? 何の対価もなしに時をさかのぼることなんてできないことを」

「さかのぼりたい時間だけ寿命を削られる・だったかしら?」

「惜しいわね。さかのぼりたい時間の3倍の寿命を頂くわ。1年前に戻りたかったら3年分の寿命を・10年だったら30年分ね。

 もちろん1年前にさかのぼっても寿命は延びないし、もし残りの寿命が足りなかったら、戻った瞬間に死ぬことになるわ。

 その点はあしからず…」

「かまわないわ。

 私が遡りたいのは48時間・たった2日なんだから! 6日の寿命なんてたかが知れてるわ!」

「…珍しいわね。2日だけだなんて」

「その2日が重要なのよ! 出来るんでしょうね!!」

「全然OKよ。1日でも1時間でも1秒でも、拒否はしないわ。

 あ、条件があるのを知ってるわよね?」

「遡れるのは一生に1度だけ・2度はないってやつ?」

「そう。何度も人生をやり直せるなんてことはありえない。

 私に会えるのは1度だけ。その1度のチャンスをなんに使うかは貴女次第…」

「私には今日中に必要なお金がいるのよ! 5千万(お金)

 金策したけどダメだった! 後すぐにでも現金を手に入れられそうなのは今日1等が出なかったくじだけ!

 番号も解ってるから、2日戻ればすぐに2億(キャッシュを)手にいれられるのよ!!」

「ふーん

 まあ、人それぞれだし、人生に口出しする気もないし。

 じゃあ、もう行くかしら?」

「すぐにでもお願い!」

「じゃあ、その扉をくぐりなさい。その扉の先は2日前の貴女の部屋の入り口につなげてあるわ。

 …いってらっしゃい…新しい人生を…」




「…何も考えてないお客って扱いが楽で助かるわ。

 とはいえ、たった6日しか稼げなかったから、旨みなんて全くなかったけど。

 ……でもね」


 さて、1人目のお客は済んだから早く次のお客を招き入れないと。何百人と待ってるんだから。

 …ねぇ…貴方は自分と同じ考えを持つ人が出ないなんて思ってるのかしら?

 うふ♪ とある宝くじで1等賞が出なかった時って、私には稼ぎ時だわ♪






 ああ、それと、

過去(売上げ)が変われば未来(当選番号)も変わるってわかってるのかしら……」



ええ、全く関係ないですよ?

某宝くじで3口買って、3口とも2個づつ当選番号が入っていたことなんて…

ヤケになって、深夜1時間で書いたなんて…

全然関係ありませんから……orz


あ、自分のお話には登場時人物のキャラ描写は、全く入ってないです。

全て読んでいただいた方の御想像にお任せしていますので(無責任

また今回は、本文に当たるところはすべて会話だけになっているのもわざとです。

会話のみでストーリーを書くのは面白いのですが…超短編しか書けないのが、自分の限界ですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] やっぱり時間を巻き戻せるならギャンブルですよね。そしてうまい話は過去にも未来にもころがってはいないと(笑)
2012/10/20 13:45 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ