記念凸待ち1
5月1日。
今日は舞希の5周年なので起きてから気持ちが昂り続けてる。
いつもなら時間の長い月曜日に嫌悪感を覚えるが今日は特別だ。
学校から帰ってきて配信の準備を始める。
夕食を食べお風呂に入り、顔を見せる訳でもないのに身なりを整える。
椅子に座りパソコンで時刻を確認する。まだ舞希との集合時間までは時間がある。
時間をつぶすためにゲームでもしようかと思ったが気分が高揚しすぎてじっとしてられない。
意味もなく家の中をうろうろする。
こう考えると俺って全然舞希とコラボ、というか話すことに慣れてないんだなと再確認する。
いつもより長い時を過ごし集合時間になる。
慶さんたちとやってる時に使っているサーバーではなく新しく作った凸待ち用のサーバーに入る。
既に舞希は入っていた。
いつも先に入っている気がする。
さっき見たときは入っていなかったが一体いつ入ったのだろうか。
『お疲れー』
「あ、お疲れ様です」
その後少しの無言の時間が過ぎる。
前はこの後やる配信について話していたが今回はきっちりと予定が決まっているため話すことがない。
『私凸待ちするの初めてだから緊張するなあ。蓮君は?』
やっぱり名前で呼ばれるの慣れないな。
「俺もですね」
俺は他の人の配信を見ないので当然凸待ちもしっかりと見たことがない。
勿論舞希がいるときだけは見たことがある。
配信時間になり舞希が配信をつける。
それを見てから俺も配信をつける。
本当は舞希だけ配信をつけて凸待ちをしても良かったのだが俺の1周年という事もあり俺も配信をつけることになった。
『どうも『これくちお』所属ランバーの碧舞希です』
「ロータスです」
記念配信という事もあってかきちんとした挨拶をする。
俺もこういう挨拶があった方がいい気がしてきた。
・こんちゃー
・ちゃー
・おめでよう!
・ロータス……?
・れ、ん
・れんくーん
・漢字が分からんw
どうやら本名はリスナーも知っているらしい。
まあクリップ見た人は知ってるだろうし切り抜きも上がってるだろうから不思議ではない。
でもそのれ、んはやめろ。れんでいいだろ。何で読点を挟むんだ。
『今日は私の5周年と蓮君の1周年を記念して初の凸待ちをしたいと思います』
・おおおおお
・初凸待ちだ
・初体験ってこと?
・えっどいなあ
・舞希さんの人脈えぐいからめっちゃ来るんちゃう?
・えっぐい人数来るだろうな
・それにオタクが耐えられるのか
舞希が募集したので物凄い数の人が来ると考えられる。
当然の事だが俺と面識がない人も来るので緊張しっぱなしだ。
自己紹介と配信の説明が終わるとすぐに人が入ってくる。
『5周年と1周年おめでとー!』
『天ちゃーん』
・お?
・天外さんだ
・天さんだー
・やっぱり1人目は天外さんだったか
急に通話サーバー内が百合漫画の空気になる。
最初に凸に来る人が天外さんなのは解釈一致だ。
『ロータスさんも、久しぶり』
「お久しぶりです」
ロータスっていう名前に安心感を覚えるようになってしまった。
『これは何話せばいいの?』
そういえば凸待ちしておいて話す内容考えいなかった。
『あ、考えてなかったや。天ちゃんなんかデッキ考えて。それ次から来た人にも使うから』
『え?うーんそうだなあ……じゃあ懺悔したいこと』
『え、何?懺悔したいことあるの?』
思ってもみなかったデッキを言われ舞希は驚いたように笑いながら言う。
・懺悔?w
・天外さんなんかあるんか
・えぐいこと言う人いそう
・会話デッキのチョイスが……
・まあ天気よりはましだろ
『いやこれ私が前凸待ちやった時に使ったやつ』
そういえばと思い出す。
その凸待ちには当然だという様に舞希も来ていてそんな内容の事を話していた記憶がある。
『じゃあ天ちゃんの懺悔したいことは?』
『実はV杯の二次会の時ロータスさんと衣吹ちゃんが話す機会があったんだけど全然話し進まな過ぎてミュートして爆笑してた』
「え、サイコパスなんです?」
・wwwwwwwwww
・草
・ほらコミュ障2人だから
・そういえばそんなことあったな
・切り抜きで見た
・天さんが仲介人になってたやつ
『ガッハハハハハハ。いや違う違う。だって面白かったんだもん』
思わず脊髄反射でツッコんでしまった。
コミュ障同士で会話が進むわけないだろ。
取扱説明書に混ぜたら危険って書いてるはずだけど読んでないのかな?
『あ、やばい。もう次の人来ちゃってるじゃん。後で3人でゲームしようねー』
『はーい来てくれてありがとね』
舞希の言葉を聞いてから天外さんは抜ける。
それよりもう次の人が来てるのか。
1人あたりに割ける時間がかなり少ないようだ。
待っていた人がすぐに入ってくる。
『5周年と1周年おめでとうございまーす。『これくちお』2期生のテア・アルミノアです』
『テアちゃーん久しぶりー』
『舞希ちゃーん』
百合漫画の空気パート2だ。
どっちも語尾にハートが付いている気がするのは俺だけだろうか。
テア・アルミノアさん。自己紹介通り『これくちお』の2期生でよく事務所の企画を立案している人だ。
その企画では舞希が司会をすることが多々あり俺も見たことがある。
確か昨日はテアさんが立案した企画の撮影日だったはずだ。
舞希がその撮影に行ってくるとツイートしたのを覚えている。
『蓮さんは初めましてだね』
テアさんの本名呼びに肩を揺らす。
「初めましてロータスです」
少し名前を強調して言う。
『存じてますよ蓮さん』
変える気はないようで。
・れんさん呼びなんかw
・まあ呼びやすいし……
・草
・これから増えてくぞー
・だって俺達も蓮呼びだし
・間違っても君はつけるなよ
・舞希さんが怒っちゃうからな
『テアちゃんは何か懺悔することある?』
『あるよ!えっとねえ、昨日の舞希ちゃんの台本に蓮君ラブチって書いた』
『後で表出よっか』
『ごめんてえ、でもラブチでしょ?』
『後でと言わず今すぐでもいいけど?』
『すいませんでしたー。まあ今、蓮さんが企画でれないか運営と話してるから楽しみにしててね』
「え?」
・草
・てぇてぇ
・ラブチだからなあ
・こわw
・お?
・ついに事務所の企画に出るのか
・どうせ舞希さん関連だな
・そりゃあそうだ
いやいや一言も聞いてないが?
そんなことしたら死ぬぞ、俺が。
『ここにいたら舞希ちゃんにボコボコにされそうだから帰るねー』
そう言い残して逃げるように抜けていく。
勿論ボコボコにされそうというのは冗談だろう。
もう次の人がいるから抜けるという意味だと思う。
次は言ってきた人、というか人たちは2人で入ってきた。
『『5周年と1周年おめでとうございまーす』』
凪咲ちゃんと慶さんだった。
『はい!懺悔したいことあります!』
『早いねー、何?』
凪咲ちゃんが懺悔することなんてあれの事しか思いつかない。
舞希は何?と聞いているが察しはついているだろう。
『蓮ちゃんに私たちの事本名で呼んでって言ったことです!』
うん知ってた。
というかそんなに元気に言う内容じゃないと思うんだけどなあ。
『ちゃんと運営に怒られました』
『だろうね』
・草
・ん?本名?
・妙だな
・フルネームでってことやろ(震え)
・フルネームw
・葉楚炉埜慶とかめんどくさw
・なげえ
当然だと舞希は言う。
まあそりゃあそうだろう。vtuberが本名とか言ったらダメだろ。
炎上しなかっただけましだと思う。
『慶はなんかある?』
『あーありますよ。あの時配信切り忘れたのわざとです』
……は?
え、何?『これくちお』3期生は頭のおかしい人しかいないの?
採用項目に狂人という項目があっても納得できる。
もう衝撃すぎて皆絶句してしまってる。
『えーっと、今日は来てくれてありがとねー。またねー』
舞希が強制的に通話サーバーから2人を抜けさせる。
『あれ今誰か来たっけ?』
どうやら舞希は無かったことにして乗り切るらしい。
俺も合わせることにする。
「いや寝てたのでわかんないです」
『そっか私も寝てた。じゃあ次の人来るまでちょっと話してよっか』
・草
・俺も寝てた
・2人で寝てたの?
・なんか電波悪かったなあ
・あれ3組目誰だっけ?
・まだ来てないよ
・見逃さなくてよかった
3組目が早めに切り上げた(切り上げられたとも言う)ので次の人が来るまで舞希と雑談することになった。
早く来てくれないと俺死んじゃうよ?




