表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
格闘ゲーマー迷宮入りの推理奇譚  作者: 秀島キョウ/師走幸希
格ゲーマーについて
1/26

主な登場人物


▼迷宮入り(めいきゅういり)

一人称:僕

二人称:〜くん(男女問わず)

職業:非公開(IT系もしくは定時で上がれるなんらかの専門職)

外見:細身の長身、メガネ、ジャケット・スーツ系スタイル(仕事後ゲーセンに行くときにわざと着崩しているため、くたびれたリーマンに見える)

格闘ゲーマー探偵。

観察力と頭の回転の良さで珍事件から犯罪まで謎を解いてしまう、格ゲー界のホームズ。

格闘ゲーマーとしての実力はどのゲームも常に上位には食い込む。そこからは伸び悩みだったり、その時のテンションだったり、ケースバイケース。

別のプレイヤーネームを名乗っていたが、開発するコンボが「不思議」との感想が多く、永久コンボ(コンボが永遠に続いてしまう一種のバグ)をもじって「迷宮入り」と呼ばれ、自らそう名乗るようになった。

職業は非公開としているが、周囲の人からはIT系もしくは専門的な職業と予想されている。

職業柄か本人のこだわりなのか、はたまた実家が太いのか。さりげなく質の良いブランド品を普段使いしている模様。



▼ケイブ

一人称:オレ、自分

二人称:敬語や愛称など

職業:電気系

外見:迷宮入りより背が少し低い、骨太な中肉中背、パーカーやアニメ系Tシャツなど動きやすい格好

迷宮入りとよく行動を共にする格闘ゲーマー。迷宮入りを格ゲー界のホームズと呼ぶならワトソンである。

格ゲーマーとしての実力は同じく上位。迷宮入りが一般人には伝わらない格ゲー用語を用いた例、説明などをしている場合に補足してくれるとても親切な人。食べ歩きが趣味で各地を回っている。

実家は東北の寂れた商店街の電気屋。手先が器用で電気系の職業に就いている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ