表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神々の選んだ錬金術師  作者: すいな
6/95

靄がかかった空間

「ねえアリ、ちょっとこの家、でかすぎない?」

「そう?僕はニーケ兄にはこのくらいじゃまだ足りないかと思ったんだけど…」

「いや、下手したら俺の部屋よりでかい」

俺は友達を呼んで、家を一望していた。友達はなんか「探検だー!」とか言ってる。

そんなことができるくらい、この家はバカでかかった。

二人で暮らすには広すぎるし、何より掃除云々がめんどくさそう!


「あら、ずいぶんいい家買ったのねえ」

後ろからエレノア姉さん似の声が聞こえた。この声は…

「エリノア姉さん!なんで来たの?」

俺は後ろを振り向いた。エレノア姉さんの双子の妹、エリノア姉さんがいた。

エレノア姉さんもエリノア姉さんも、腰まである金髪に金色の目、白い肌で綺麗なんだよね。

声もしぐさも見た目も瓜二つだから、最初見分けるの大変だったな…


「エレノアから、リンちゃんの服とか家事とか手伝ってあげなっていわれたのよ。だから、私もこの家住むから!よろしくねニーケ!」

「え、ほんとに?ありがとう!家事大変そうだなって思ってたとこなんだ!」

「あ、ありがとうございます」

おお、リンが自分から初対面の人に声をかけた!


ふと時計を見た。

やばい、もう4時半だ。

城を出たのが2時頃だから…帰らないと母さんに叱られる…

「じゃあ、俺そろそろ城に帰らないと!

「そう!次来るときは家具一式もってきなさい!」

「わかった!リンはここに残ってエリノア姉さんの手伝いとかしてて!」

「わかりました!」

そういって俺は城に向かって全力疾走した。


俺が城に戻って、着替えて道場に着いた頃には、エクセレスはいた。

「遅かったですね、ニーケ様」

「ごめん、いろいろやってたら遅くなっちゃって…」

「稽古はできそうだから問題ありません。では、始めましょう」

「エクセレスは、何の武器を使うの?」

「私が最も得意とするのは、刀ですね。だから、刀の使い方を教えたいと思います」

刀かあ、俺、今剣を使ってるから、てっきり剣を教えてくれるのかと…

「どのくらい経ったらうまく使える?」

「そうですね…どんなに飲み込みが早くても、実戦でうまく使えるためには1年はかかるかと…」

い、一年!?

「長っ!」

「まあ、まずは基礎から。持ち方から始めましょう」

そういって、エクセレスは俺に木刀を渡した。

お、重い…

「これでも軽い方です。慣れてください。まず、右手を…」


稽古は三時間たってようやく終わった。

「では、もう街に帰っていいですよ。家具一式は、この袋の中に入っています」

そういって、エクセレスに小さい袋を渡された。

「無限収納です。いくらでも入ります。結構レアなアイテムなので、なくさないように腰にでも縛っておいてください」

「わかった、ありがとう!」

俺はすごく疲れていたが、高揚した気持ちがおさえきれず、街まで走って帰った。


「おかえり~。ご飯できたよ~」

「おかえりなさい!稽古、お疲れ様です!」

「ただいま、二人とも、ありがとうね!」

帰ったら、リンとエリノア姉さんがご飯を作ってくれていた。二人とも、エプロン似合ってる!


「ニーケ、家具は?」

エリノア姉さんが俺に聞いた。そうだ!俺が家具を持ってきた気配がないから…

「ああ、この袋の中。無限収納って言うらしいよ」

「へえ、レアじゃん」

「ニーケ様、テーブルとイスはありますか?」

「うん、今出すね」

俺は、袋に手を入れて、テーブルと椅子を探し出した。そして、

「出てこい!」

と念じた。すると、ドスンという音がして、テーブルと椅子がきれいに並んでいた。

「じゃあ、食べようか」

「「「いただきまーす」」」


「はー!おいしかった!ありがとね、二人とも!」

「どういたしまして、じゃあ、早いとこ風呂入って寝ようか」

「そうしましょう!」


その後、何も特別なことは起こらなかった。

俺がベッドを寝室に出現させ、思い思い好きな場所で寝ることにした。

リンは、一人で広いベッドを使うのを拒み、俺と同じベッドで寝ることになった。


「じゃあ、電気消すわよ~。リンちゃん、あんまり大胆なことはしないように!」

エリノア姉さんがニヤニヤしながらそう言った。

そして、電気が消えた。


俺は白い靄がかかった空間に立っていた。

ここはどこだろう。初めて来たはずなのに、なぜか一度来たことがある気がする。

足元は漠然としていて見えない。

なぜか恐怖は感じない。

頭のどこかから、このまま進め、という声がする。

俺はそれに従って、ゆっくりと歩きだした。


どのくらい歩いたのだろう。不意に、あたりの靄がサアッと開けた。そして、


「うむ。来たな、ニーケよ。今日は、お前に名前を付けてやろう」


真っ白い人のような影が、俺の前に立っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ