表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
姉妹の愚痴〜心身障害者への理解を〜  作者: 七宝しゃこ
もう疲れた、もう眠りたい、もう諦めたい
45/134

持論。文句あるなら受けて立つ!

昨日の、今日の予報。


『なだれ注意報』です。ご注意ください!


でした。


父の里も普段が40センチの雪が、その倍降ったので、イノシシが弱ってくれると期待しているようです。


ツイッターで、ある地域が、イノシシとシカの害で困っているとあり、今年は目標数達成しましたと、猟師さんがホッとしたコメントを入れたところ、


「シカを殺すなんて!」

「何可哀想なことをしているんだ!」

「シカだって命だ!」


など、ここに書けない内容や、


「お前が死ね」


と言ったツイートがあったそうです。


都会の人は知らないのかなぁ……イノシシの害でうちの県のある市では年間1500万円も農作物の被害があり、他に、植えている木もイノシシの牙で売り物にならず、全部伐採して、すると周囲の家で頼んだのに一軒の伐採金額200万円かかったのに。

それにタケノコは大好物で全部食べられ、食べられないように周囲を鉄柵だけでは足りず、電気を流して、その設備費なんかもバカにならない。

それに、最近はイノシシは町中に出るようになって、牙で大怪我、もしくはなくなる人だっているのに……。

ちなみにシカは、あのツノですよツノ。


命は大事ですが、人間は、山の獣たちの頂点であるはずのオオカミを絶滅させ、クマも数を減らしています。

その代わりに、オオカミに駆逐されていたイノシシやシカが数を増やしたのです。

それを減らすのは生態系のバランスを整えるのに良いだけでなく、人間が銃を持っていると言うことを理解させ、イノシシをもっと山奥に、集落に降りてこないようにするべきだと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ