表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
姉妹の愚痴〜心身障害者への理解を〜  作者: 七宝しゃこ
もう疲れた、もう眠りたい、もう諦めたい
130/134

ハンドメイド作家さんとの交流

 うちは田舎な上に、人見知りで、ハンドメイドフリマであっても名刺交換をしたことがない。

 いや、頂くときもあるが、私が作っていないのだ。

 ハンドメイドにも様々な種類がある。

 パッチワーク、革製のバッグ、布製のバッグ、天然石を使ったチャームパーツに、アクセサリー、テディベア、ぬいぐるみ、粘土樹脂でミニチュア動物、編み物でサンショウウオのブローチ。

 ブレスレットにするためのイニシャルビーズを子供さんに作ってもらうブースとかもあり、面白い。


 でも、やっぱり作家さんと話すのは、場所を借りてフリマは本当に大変で、場所代もかかるし車で持ち込みも大変。

 ネットフリマは送料の計算が難しい。

 その上、ハンドメイド作品は値切られることが多い。


『他の作家さんはこれくらいだから、もっと下げて』

『分からない子ね。もっと商売について勉強しなさいよ!』


 と当たり前のように言う。


 テディベアやぬいぐるみのグラスアイはレジンで似たようなものは作れるものの、本物のグラスアイはいいものになると一対で500円前後はする。

 ワタは300g、900円がまだ安い方。

 手足を動かすジョイントは大きさで値段は違うが300〜700円する。

 布はボアという洗える布はm3000円はする。

 高級布モヘアは安くて50×30cm程で3000円、高いと同じ幅で数万はするのだ。

 糸もよく引っ張るので、切れやすいのでパッチワーク用の丈夫な糸、

 作るのも約1日がかりである。


 その作り手のこだわりと思いを考えて、値切りをして下さい。

 今までは値下げしてましたが、


「手間暇愛情を込めて作っていますので、値下げ厳禁です。複数お買い求めなら考えます」


というつもりである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ