表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
姉妹の愚痴〜心身障害者への理解を〜  作者: 七宝しゃこ
もう疲れた、もう眠りたい、もう諦めたい
107/134

私の人生観

私が中学時代にであった、私の人生観が変わった曲です。

知っている方も思いますがもう一度。




『マイ・ウェイ(日本語訳詞 岩谷 時子)』


やがて私もこの世を去るだろう

長い年月を私は幸せに

この旅路を今日まで越えてきた

いつも私のやり方で


こころ残りも少しはあるけれど

人がしなければならないことならば

できる限りの力を出してきた

いつも私のやり方で


あなたも見てきた私がしたことを

嵐も恐れずひたすら歩いた

いつも私のやり方で


人を愛して悩んだこともある

若い頃には激しい恋もした

だけど私は一度もしていない

ただ卑怯な真似だけは


人は皆いつかはこの世を去るだろう

誰でも自由な心で暮らそう

私は私の道を行く




という曲です。

中学校の時に楽譜をもらいました。

高校の音楽のテストで歌いました。


よく知られているのは、中島潤訳詞の、




今 船出が近づく この時に

ふとたたずみ 私は振りかえる

遠く旅して 歩いた若い日を

すべて心の 決めたままに


愛と涙と ほほえみにあふれ

今 思えば 楽しい想い出よ

君につげよう まよわずに行くことを

君の心の決めたままに


私には愛する 歌があるから

信じたこの道を 私は行くだけ

すべては心の 決めたままに


愛と涙と ほほえみにあふれ

今 思えば 楽しい想い出よ

君につげよう まよわずに行くことを

君の心の決めたままに


私には愛する 歌があるから

信じたこの道を 私は行くだけ

すべては心の 決めたままに




です。

こちらは、ただ私の心を捕らえた曲ということですので、ご了承下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ