私の人生観
私が中学時代にであった、私の人生観が変わった曲です。
知っている方も思いますがもう一度。
『マイ・ウェイ(日本語訳詞 岩谷 時子)』
やがて私もこの世を去るだろう
長い年月を私は幸せに
この旅路を今日まで越えてきた
いつも私のやり方で
こころ残りも少しはあるけれど
人がしなければならないことならば
できる限りの力を出してきた
いつも私のやり方で
あなたも見てきた私がしたことを
嵐も恐れずひたすら歩いた
いつも私のやり方で
人を愛して悩んだこともある
若い頃には激しい恋もした
だけど私は一度もしていない
ただ卑怯な真似だけは
人は皆いつかはこの世を去るだろう
誰でも自由な心で暮らそう
私は私の道を行く
という曲です。
中学校の時に楽譜をもらいました。
高校の音楽のテストで歌いました。
よく知られているのは、中島潤訳詞の、
今 船出が近づく この時に
ふとたたずみ 私は振りかえる
遠く旅して 歩いた若い日を
すべて心の 決めたままに
愛と涙と ほほえみにあふれ
今 思えば 楽しい想い出よ
君につげよう まよわずに行くことを
君の心の決めたままに
私には愛する 歌があるから
信じたこの道を 私は行くだけ
すべては心の 決めたままに
愛と涙と ほほえみにあふれ
今 思えば 楽しい想い出よ
君につげよう まよわずに行くことを
君の心の決めたままに
私には愛する 歌があるから
信じたこの道を 私は行くだけ
すべては心の 決めたままに
です。
こちらは、ただ私の心を捕らえた曲ということですので、ご了承下さい。




