表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

4.魔法使い。阿呆使い。

 色の無い空間。

 数十メットルの巨体を持つドラゴンの群れが、たった一つの光へ向かって行った。


 それを見つめているのは、体高1メットルにも満たない竜の幼体。


『お前は生きろ。生きて、いつか神を倒せ』

『僕一人じゃ勝てないよ!』

『仲間を探せ』

『どうやってさ!』

『我らは誇り高き竜。我らは我らの戦いしかできぬ。神と戦える仲間を探せ』

『ダメだよ! 行かないで! 僕を一人にしないで!』



 今日も今日とて、エルダードラゴンのエオティラこと、略してエティはコタツで寝そべり、自堕落な日々を過ごしていた。

 見た目はモグラかハムスター。癒やし系の外見と、何か自然とムカツク内面持ちである。


「う、うーん……」

 エティは眉間に皺を寄せ、寝返りを打った。

 丸い目が、半分だけ開いた。

 何か考えるところがあるのか、しばらくそのままの姿勢で動かなかった。


「……だらだらできるって幸せだな」

 エティは寝転がったまま手を伸ばし、マンガ……もとい、絵物語を手に取った。


 コタツの上には、籠に入れられた温州蜜柑……もとい、小粒の柑橘系果物と、陶器の皿にのせられた食べかけの海苔煎餅……もとい、乾し海草付き米製焼き菓子が乗せられている。


 エティが寝転がる反対の面がもぞりと動いた。

「エティちゃん、お茶まだ残ってる?」

 鈴を転がすような綺麗な声がした。


「急須に残ってると思うけど……なんで君、みんなと一緒に帰らなかったの?」

 もそもそと起き上がり、飲み残している湯飲みに急須から冷めた茶をつぎ足す。

竜語魔法(ドラグニクスペル)

 1単語で帰ってきた。


 この子は、5人組パーティの紅一点だった魔法使い。

 背はちっこいが、金髪碧眼で肌が抜けるように白い。胸はまあまあだ。


「えーと……」

 エティが記憶をまさぐっている。

「あたしの名はノーラ。早く覚えてね」

 どう見てもハイティーンだが、耳が尖っている。見た目で判断してはいけない。


「ハーフエルフっていう……貴種ね」

「だからさ、ノーラさん。なんでみんなと一緒に帰らなかったの?」

 食べかけの煎餅を口に放り込みながら、半分だけ開けた目でノーラの顔を見る。


 ノーラは口を半開きにして、エティを見返していた。が、すぐに我に帰る。


「呪文も魔法粒子(マナ)の流れも無かったのに、魔方陣が描かれた。それも高難度の空間転移魔法(ワープ)が。あれ書くのに、魔法大学の専門教授が、専用の道具を使っても10日はかかるわよ」

 耳の長い魔法使いの少女が、乾いた笑みをその綺麗な顔に貼り付けている。


「それを空間に映像として出現させるなんて。それも一瞬で」

 魔法使いは、明らかに魔物への興味を抱きはじめていた。


「いわゆる無詠唱魔法よね。教えて」

 可愛い子ぶりっこをするノーラ。

「いいよ」

 エティは、瞼が半分だけ閉じられた眠たそうな丸い目で答える。


「教えるのは苦手だから、見て習得してくれるならいいよ」

「ほんと?」

 ノーラは目を輝かせた。


「その代わり、ノーラさんも僕に人間の魔法を教えてよ」

「商談成立ね!」


 火、水、風、土、光、暗黒、精霊、その他。聖魔法以外、全て使えるノーラである。Sクラス冒険者は伊達じゃない。

 さあ、何から教えようかと勢い込んでみたものの、……ハタと困った。


 ああみえてエティは、エルダードラゴン。人間が設定した禁呪、高レベル魔法は、呼吸する感覚で発動できる。

 いったい何を教えればよいのか?


「えーと……」

 人間の攻撃魔法や防御魔法は、エティにとって稚戯に等しいであろう。


 ここは、ひとひねりして……。

 レベルドレインって、竜が使いそうにない魔法よね? それともう一つ……。


 エティはちっちゃい手で器用にせんべいを割っていた。そして1つずつ、口に運んで食べていた。自堕落な生活を送っているくせに、健康そうで何より。

 状態異常も竜魔法っぽくないなぁ。


「ちょっと変わった魔法を教えてあげる」

 性悪狐みたいな笑顔を浮かべるノーラ。

「なになに?」

 子供のような笑みを浮かべるエティ。

 そしてノーラの授業は始まった。




「だいたい解った」

 ノーラが一回実践するだけで、エティは飲み込んだようだ。


「ちょっと僕の口の構造じゃ発音しにくい単語とかあるから、僕用に改良してみるね! えーと……」


 エティはスペルを口に出していない。

 だのに、ノーラは体の異変を感じた。


「え?」

 オリジナルより凶悪な効果だ。

 異常状態はすぐに戻った。


 ノーラは驚いていた。レベルドレインを掛けられたのだが、すぐ正常に戻った。

 一度掛けたら、ある程度の時間が経過しないと、術は術者でも解けない。だのに、エティは自在に解いた。


 しかも、通常のドレインではない。あきらかにオリジナルの呪文。それも、ノーラが知らない効果だ。


「次、状態異常ね。でもこれ、改良が必要だな」

 エティの、どこを向いているか解らない眠たそうな目が凶悪に光る!

 

「これはおもしろそうだ! ノーラさん、ありがとう!」

 眠たそうな半眼のままだが、誰が見ても喜んでいる目だ。


「じゃ、じゃぁ、こんどエティが教える番ね」

「わかった。じゃ見ててね!」

 嬉々としてエティが竜語魔法を発動させる。




 この世界、頭の中だけで構造を組み立て、後に発動させる魔法は存在しない。なんらかのアクションという原因が無いと結果が出ない。これを因果と呼ぶ。

 因果はすなわち神が定めし法。神により作られし子らは、因果より抜け出ることは叶わない。


 よって――。

「ぜんぜんわっかんない!」

 ノーラは頭を抱え、ペタンとしゃがみ込んでしまった。


「空間転移はどうやって覚えたのよ!」

「移動が面倒臭かったんで、自然と覚えた」

 ノーラがヒステリーを起こした。

「魔法は自然に覚えるもんじゃないのよぉーっ!」

「え? そうなの? ごめんなさい!」

 涙目で謝るエティであった。






ちなみに、後2話で完です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ