表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

第一幕

龍河は三里弱、北東に歩いた。

すると、大きな街に入った。

まだ昼間であるせいか、街は人々で賑わっていた。

早速、尋ねる事にした。

「御免。」

龍河は薪売りの商人に声を掛けた。

「なんだい、にいちゃん?」

薪売りの商人は威勢良く応えてくれた。

龍河は懐から一枚の紙を出した。

そこには、龍河が描いた天蓋の男の絵があった。

その絵を突きつけ商人に言った

「この男を見たことがあるか?」

龍河は絵の才能はあまりないがそれなりにうまく描かれていた。

男はその絵を見て

「う~ん、こんな奴見たことないな…」

商人は首を傾げた。

「そうか。」

龍河は再び、その紙を懐にしまい

「失礼する。」

と言ってその場を立ち去った。

「力になれなくて悪いねぇ。」

その言葉を背にまた聞き込みを再開した。

街中の人々に尋ねたが、誰一人としてその男を見た言う者はいなかった。

龍河は諦め、次の街に向かおうとした。

そこに走り回る二人組みの子供が目に入った。

すると、一方の子供が、木箱を運んでいる痩せ型の男にぶつかった。

その衝撃で男は木箱を落としてしまった。

すると男は

「何してんだクソガキッ!!!」

と怒鳴りつけた。

子供はひどく驚いたようで腰を抜かしていた。

するとその子供の母親らしきものが現れ

「申し訳ありません!私の不注意で、どうかお許しを…!」

母親はとその後も何回も頭をさげていた。

すると男は

「あれ~?あんた、この間もそのガキに俺、迷惑かけられてるんだよ。」

「えっ…?」

「え?じゃねぇよ、慰謝料よこせや。」

「しかし、今はまったくお金を…」

「じゃっ、死ね。」

男はそう言うと刀を抜いて、母親に振りかぶった。

「誰か~っ!!!」

母親は子供をかばい、叫んだ。

-ドサッ

その直後、男は倒れた。

倒れた男の前に龍河が立っていた。

疾風の如く走りぬけ、男の首を峰打ちしたのだ。

周りでは拍手や歓声がわいていた。

「ありがとうございます、助かりました。」

「この間とも言っていたな、何者だ?」

龍河は母親の言葉をさえぎる様に聞いた。

「はっはい、あの秋川組という極道の手下だと思います。」

「極道?」

「はい、よくこの街でいろんな人達にたかってるんですよ。博打なのでお金を使いきった時など…」

「くだらぬ、今後気をつけるのだぞ。」

「はいっ、ほら、あんたもお侍様にお礼を言いな。」

母親が囁くように子供に言い聞かせると

「あっありがとう、お侍さん。」

顔を赤く染めながら言った。

龍河はそれを聞き街の出口へと向かった。

その様子を一人の女が影で見ていた…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ