表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

第1話 ブラック・ドッグ・ビー

むかし、むかし、あるところに一人の青年と黒い犬がいました。


青年は誠実で賢くて、仕事で小屋にいない時以外は、黒い犬のことを『ブラック・ドック・ビー(黒い犬のビー)』と呼んで、子供のように、とても、とても、かわいがっていました。


ミニチュアダックスフンドの黒い犬は、青年を親のように慕って、懐いていました。


一人と一匹は、大きな街はずれの草原に浮かぶ、小さな小屋に住んでました。


青年がそこに住んでいるのは、蒼い光を放って夜だけに咲く美しい花『ツキヨビジン』が、小屋の真下に群生していて、その美しさに魅了されていたからです。


ある時、一人と一匹が小屋でいつものように過ごしていると、一人の老人がやってきました。


「近所に住んでいるものなんだが、しばらくの間、入院するために家を留守にする。

 留守の間、飼っている犬を連れていけないから、良かったら預かってもらえないか」


と老人は言いました。


初めて経験なので青年は返事に困っていると、その老人の後ろから白い犬が顔をのぞかせました。


つぶらな瞳をした、小柄で愛くるしい見た目のチワワでした。


「この子は『ビギ―』と言うんだ。可愛いだろう。

 もちろんお礼は、はずむ。どうだろう、頼まれてくれないか」


老人の説得と、チワワの見た目に負けて青年は承諾しました。


一人と一匹は、一人と二匹となり、老人が留守にしているしばらくの間、仲良く楽しく過ごしました。


青年は二匹を膝に乗せて、小屋にぶら下がったブランコで遊ぶこともありました。


白いチワワのビギ―は、ビーと仲良くなり、老人が留守から帰ってきてからも、二匹は時折、青年の小屋で遊ぶ親友となりました。


そうして平和な日々は、しばらくの間続きました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ