表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空に描く自由の軌跡 〜翼なき魔法使いの夢〜  作者: kchan
空を夢見る少年
14/66

第14話「試験と認知」

翌朝、村の討伐隊が出発したもののすぐに戻ってきた。



ボアは森に入ってすぐの草むらで息絶えており、頭蓋が巨岩や大きなハンマーのような凶器で砕かれていたという。

(瀕死の状態だったんだ……それでも森の入り口まで行ってたなんて、生命力が半端ない)



討伐隊はすぐに村長に報告し、そのまま帰宅した。畑にいた僕は村長のもとへ呼び出され、詳細を問い詰められた。


「ラクス、お前は何を見たんじゃ? 何をした?」

僕はある程度正直に話した。

・父さんと一緒に森で狩りがしたくて、魔法の練習を続けていたこと

・ボアが不意に森から現れ、柵を壊して突進してきたため、やむなく練習中の魔法を放ったこと

・それが当たったかどうかは分からない。転がったボアがどこかで頭をぶつけたのかもしれない

・ボアはヨロヨロしながらも逃げて行ったこと



村長をはじめ数人の老人は口々に言った。

「攻撃魔法というのは、本来は軍人か冒険者しか扱えんはずでは?」



王国はには学校があるらしく、そこでは魔法の呪文を学べるらしい。卒業後は軍人か冒険者になる者が多いという。

(なにそれ、行ってみたい…)



「冒険者から習ったのか?」

と問われたが、首を横に振るしかなかった。冒険者なんて、見たこともない。村長は僕の魔法を確かめたいと言い、僕には拒否する権利がなかった。





村のはずれ、大きな木の前に、村長や老人、父さんを含む討伐隊の数人が集まった。

「さあ、ボアを退けた時の魔法を見せてくれんか」



僕は木に向かいながら考えた。

(反動が厄介だ…そうだ!肘と背中からも出せば反動が分散できるんじゃ…)



思いつくままに肘と背中からも軽く風魔法を試す。

──ブワッ!!

軽くだしたつもりでも、真後ろに立っていた老人が杖を握りしめ、必死に耐えていた。


「何をしとるんじゃ!!」

と激怒された。

「あはは…すいません、ちょっと制御が甘くて」

周囲は皆、危険を察して斜め後ろに下がり始めた。



(よし、手から5、肘から2、背中から1くらいの配分で……)

木を狙い、僕は右手を突き出す。



「じゃあ、いきます!」

(ボアのときの半分の魔力量で……いけ!!空気砲!!!)

「ハッ!」

──ドンッ!! ドガッ!!!!




空気砲は木の皮をえぐり、幹の3分の1ほどを抉り取った。その衝撃にも、反動はほとんど感じなかった。

「おおぉ!! 成功だ!!」

僕は声を震わせながらガッツポーズをする。周囲は沈黙に包まれ、全員が口をぽかんと開けていた。



やがて、村長が低く呟いた。

「こりゃあ…もしかすると……」




次の言葉を待つ間、僕の胸は高鳴っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ