12話【軍の落ちこぼれめ。】
王城内の廊下は静寂に包まれており、足音が響くこともなく、まるで時間が止まったような場所でした。アビスとアメリアはその静かな廊下で、二人きりで立ち尽くしています。
アビスは、アメリアが口にした言葉に対して、「知ってる」という言葉を当たり前のように返した。
アメリアは、アビスの言葉に対して、それが冗談なのか本気なのか、自分の心の中で混乱していることに気付いた。自分以外の感情が、その瞬間に彼女の心を揺り動かしていることを感じた。
アビスもまた、アメリアの心の葛藤に気付き、自らも困惑し始めた。その場に立ち尽くす二人の間には、互いの心情を読み解くことができぬままの沈黙が広がった。
アビスは突如として誰かが近づいてくる気配を察知し、機敏にアメリアから距離を取った。
廊下の静けさを打ち破るように、堂々とした足音が近づいてきました。その足音は一歩ごとに迫力を増し、廊下を響き渡るかのようでした。
そして、その足音に続いて、厳かな雰囲気をまとったアズレイが姿を現した。その颯爽とした歩みは、軍の指導者としての威厳を感じさせた。
アズレイ元帥は真っ直ぐな姿勢で立ち、その鋭い視線がアメリアとアビスに注がれました。彼の顔には厳しい表情が浮かんでいた。
「アメリア。ついて来い。」
「はい。」
アメリアはアビスの方をちらちらと見ながら、アズレイについていく。
『いーーーやーーーー行きたくなーーーい!!こんなオッサンについていくよりアビスの生足を眺めていたーーーい!!』
アビスはアメリアに向かって舌を出し、「べーっ」と笑った。
しばらくの間、アメリアはアズレイに従って歩いた。やがて、二人は王城内の執務室のような場所に到着した。その部屋は壮麗な装飾が施され、重要な政務が行われていることを感じさせた。
「俺の執務室だ。読み書きはできるな?」
「はい。」
「今日からお前はここに配属だ。」
「はい。」
『ちょと、ちょっと!!どういう事!?戦争に行かなくて良いって事!?ラッキー!最高じゃん!!』
アメリアは指示通りに雑用をこなし、軽い掃除などの作業をして時間を過ごした。
『これも聖女がやる事じゃないなぁ。』
夜が訪れ、アメリアが自分の部屋に戻ると、お風呂上りのアビスが少し大きめの白いワイシャツ一枚でベッドの上に座っていた。彼の髪は湿り、肌はさわやかな湯気に包まれていた。
『むきゃーーー!!!美少年、風呂上り・・・最高ーーーー!!眼福です。尊いです。生足の露出も最高です。そして彼シャツ・・・死んでもいいくらい最高です。』
アメリアはアビスの姿を一瞬でも長く眺めたかったが、自分の体は空気を読まず、お風呂に入ろうとする。アメリアはさっと入浴を済ませ、お風呂から出ると、アビスの服装が変わらず、彼はシャツ一枚の状態でベッドの上に座っていた。
『あの、アビス様、どうしてそのようなお姿で?』
アビスはニヤリとした表情を浮かべながら、「好きだろう?俺の生足。」と言って、わざと足を組み換えてみせた。
『あーーー!!好きです!!大好きです!!確信犯であらせましたか!!最高すぎる。』
「全く、俺は800歳だぞ。あぁ、そういえば、昼間、リアの声が二重に聞こえた。」
『あ、やっぱり…?』
「心あたりがあるようだね。」
『うん、もしかして、この体の本当の持主かな?私憑依転生してるのかな?』
「魂は1つに見えるから、それはないんじゃない?リアはリアだよ。ただ、別の人格を作りだそうとしてるのかもね。気をつけたほうがいい、別人格じゃなくて自分だって受け入れた方が良いよ。」
『そっか。そうなんだ。分かった。気を付ける。』
アメリアの口が勝手に動いて、「アビスは私のことが好きですか?」と突然問いかけた。
『何聞いてるのーーー!!この子はーーーー!!!』
「リア、これは君が本当に聞きたい事なんだよ。受け入れなよ。」
『う、受け入れるって…。確かにアビスの事は好きだよ?推しとして。憧れといいますか?恋愛感情かどうかって言われると…。」
「恋愛感情じゃない?だってそうでしょ?アメリアは俺の事、恋愛対象として好きだと思うけど?」
アビスは、アメリアの目を見つめながら、唇が触れる寸前の距離まで近づいた。そのまばたきも忘れた瞬間、彼の指先がアメリアの頬を優しく包み込む。彼の声は静かで、しかし確かなものだった。「アメリア、本当のことを言ってくれ。私のこと、どう思っている?」
アビスの問いかけに、いつも無感情そうなアメリアが顔を赤らめ、微かに震える声で「好きです」と呟いた。その一言が、静かな夜空に響き渡るように感じられた。彼女の言葉は、まるで心の奥底から湧き出るように深い愛情を表していた。
アビスはアメリアの言葉を聞くや否や、突然身を引き、再びベッドに足を組んで座った。
アメリアの告白に対して、淡々とした態度で「ほら、これは好きでしょ。」と言った。
『確かに好きそう。』
「好きそうじゃなくて、俺の事を恋愛対象として好き。なんだよ。お前もな。」
『わかんないよ。』
「分からないじゃなくて、受け入れるしかないよ。じゃないと心が分裂して人格障害になり兼ねないと思うし、魔法が解けても今のままになっちゃうかもよ。」
『えーーーー!?わ、分かった受け入れてみる。』
「おいで、リア。膝枕してあげる。」
『ちょっと!?何言ってるんですか!?ちょっと!?アビスさん!?』
アビスの言葉に、アメリアは素直に従った。彼女はアビスのベッドに座り、身体を寄せて彼の膝枕に頭を預けた。彼の膝の上で、彼女は安らぎと安心を感じた。
アビスは優しい手つきでアメリアの頭を撫でながら、静かな微笑みを浮かべた。
「まるで猫みたいだね。」
『乙女のピュアの心を弄びやがって。』
「弄んで等いないけど?」
『は?じゃあ何?相思相愛とでも言うわけ?』
アビスは首を傾げながら軽く笑って返した。「さぁ?どうだと思う?」その言葉に、彼らの関係はますます複雑になりそうだった。
アビスの本気か悪戯か、その日は同じベッドで一緒に寝ることになってしまった。
翌日、アメリアはアビスのことで頭がいっぱいだった。彼の言葉や仕草が頭から離れず、心の中で彼とのやり取りを繰り返し考えていた。彼が本気だったのか、それとも冗談だったのか、彼女は考え込んでいた。
アズレイが席を外すと、執務室の扉が勢いよく開かれ、鎧を身に纏った銀髪のイケメンが現れた。その姿はまるで戦場から抜け出したようで、凛々しい雰囲気が漂っていた。彼の目は鋭く、まるで何かを探し求めているかのように周囲を見渡していた。
「アメリアはいるか。」
「はい。私です。」
「君が?」彼の声には驚きがにじみ、疑念が滲み出ていた。
銀髪の騎士は膝まづき、丁重に挨拶しました。
「失礼致します。私は騎士団の団長、ヴェルンツ・ハイドシュバルツと申します。我々に助力をお願いしたいのです。」
アメリアは首を傾げながら、困惑した表情で騎士団団長のヴェルンツ・ハイドシュバルツに尋ねました。
「助け?どのようなお手伝いが必要なのですか?」
「時間がありません、とにかく御同行お願いします!」とヴェルンツは言いながら、アメリアの腕をひっぱりました。彼の表情は慌ただしさと切迫感に満ちていました。
『ちょっと、ちょっと!!なんなのよ!!人の体をそんな強くひっぱってくれちゃって!!痛いじゃないのよ!!』
城の外に出ると、立派な白馬が待っていました。アメリアは軽々と持ち上げられ、白馬の背に乗せられました。ヴェルンツはその後ろにすっと乗り込みました。馬は力強く走り出し、二人は城を後にしました。
一方、アビスは今日もルティー王子に厳しいスパルタ教育を施していました。王としての在り方や責任について教え、王家の伝統や歴史、礼儀作法などを教え込んでいました。
「王とは、民のためにある存在だ。自分の利益や欲望だけではなく、国民全体の幸福と繁栄を願い、そのために尽力する者だ。」
アビスの声は厳格でありながら、王の責任と使命に対する尊重と理解が感じられました。
王としての在り方は、強さや賢さだけでなく、人々への思いやりや正義感も含まれるとアビスは信じていました。
アビスは王子にこれらの価値観を教え込むことで、将来の王としての役割を果たすための基盤を築いていました。