表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『軌跡』  作者: 設楽理沙
6/9

6 ◇不信感しかない終結

6 ◇不信感しかない終結



そして、ちゃんと正論を発言できず焦って明後日な発言をした

尊(踊り初心者なのに後にリーダーに抜擢される)が、

竜星(踊りがそこそこ上手い)と俊樹(竜星と仲がよい+踊り初心者で苦手)から

責められてこの問題は終結した。



他のメンバーで誰一人として尊を庇う人間もいなかった。


夏目(CEO)も仲裁には出てこなかった。


私としては、竜星を諫めてほしかった。




代理のリーダーを決めた者としても、それからその乱暴な人としての

有り得ない行為についても。


私はこの点にも、夏目に対して正直不信感がぬぐえなかった。



何故なのか、誰も彼も尊を擁護しなかった。



だって、昴(最年少の中学生+踊りがめちゃくちゃ上手い)の意見に

同意したのはみんなもでしょ?


決めたのはメンバー全員なのに、責められたのは……責められるターゲットに

されたのは尊ただ1人。



たぶんこの時の均衡では……尊は不合格になる可能性がこのメンバーの中で

誰よりも高かったからである。



彼は踊りができないというのがネックでそれゆえ、昴の言いなりにならざるを

得なかったわけで、またそのために自分だけが責めを受け、悲しい想いを

したのである。



見る者が見れば、自ずと見えて来るその場に居た者たちの縮図。



私は思った。


あの煽りまくったTVのスタッフ……

自分で抗議せずに要領よく竜星に怒鳴り込ませた俊樹……

あんたたちはクズ。



尊を擁護せず、見放した人間たちもどうなんだろうね。



まぁ、一番のクズは佐藤竜星(踊りがそこそこ上手い)なわけなんだけども。





だが、この男、画面のこちら側から見ていると石田俊樹とTVスタッフに

完全に踊らされた感が否めない。




俊樹がどんなふうに一連の経緯を竜星に伝えていたのか、その伝え方にも

興味はあるが、一生俊樹と竜星以外には知る由もない……のが残念だ。


そしてやはりというか、その後、伏見尊は不合格となる。


数日間その後もオーディションは続き、最終日合格者が次々と決まっていった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ