表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『軌跡』  作者: 設楽理沙
5/9

5 ◇身勝手な人間

5 ◇身勝手な人間


俊樹とふたりで竜星は、メンバーのいる部屋に入っていき、なんといきなり

リーダーの代行をしている尊(踊り初心者なのに後にリーダーに抜擢される)に

向かって凄まじい剣幕で『勝手なことをするな』と詰ったのである。


見ていて、私は『はっ?』ってなったわ。


いやいやいや~、まず尊はじめメンバーの皆に、リーダーとしての責任を

果たせてないことを謝罪するのが筋じゃないの?


ほんでもって、謝罪からの『俊樹が決められたダンスは難しくて自分には

踊れる気がしないっていうふうに言ってるから、もう少し簡単な踊りに

しませんか?』


と普通に提案という形で切り出せば、良かった話なのよ。





それをよ、迷惑かけて一番不安で大変な想いでいた尊をぶった切るなんて

余りに酷過ぎるぅ~。



―――




自分が皆に迷惑かけたことの一片の謝罪もなく、怒鳴り込むその態度に

呆れるしかなかった。



いきなり怒鳴られて、アタフタした尊は明後日の言葉で対応してますます

竜星に優位の立場をマウントされてしまう結果になった。



あんなに怒声浴びせられたら、焦っちゃって心の準備もないから思っても

みない言葉で応戦することは、誰にでもあることじゃないのかな、と私は

思った。


そして……この踊りの振り付けを強行したのは昴(最年少の中学生+踊りが

めちゃくちゃ上手い)なのだ。



なのに、その昴にも決定した他のメンバーにも実は竜星はひとことも

文句言ってない。


私が推測してみるに……。




昴は主催者である夏目蒼一郎の一押(一推し)しだったのである。



……ということは、ほぼほぼオーディション合格は間違いなしということは

参加者も視聴者も周知の事実で、自分も合格可能なメンバーの上位にいて

合格する気でいる竜星からすると、この先一緒に仕事をしていくメンバーとして

認識している昴を責めるというのは悪手である。


だから、一言も責めなかったのである。


私はそう踏んだ。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ