表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『軌跡』  作者: 設楽理沙
3/9

3 ◇昴の暴走

3 ◇昴の暴走



踊りを決めている最中(しかもプロになれるかどうかの大事な局面なのに)に、

踊りの苦手な者に責任を負わせること自体、夏目に責任があると思う。


ある揉め事が起き、事が終焉を迎えた時……私は強くそう思った。



 ―――――――――――――――――――――――


さて場所は移り……Aチームダンスの振り付けをチームメンバーたちは

あーでもない、こーでもないと決めていく。



 

**  Aチームメンバー


・佐藤竜星(踊りがそこそこ上手い)

・石田俊樹(竜星と仲がよい+踊り初心者で苦手)

・山本昴(最年少の中学生+踊りがめちゃくちゃ上手い)

・伏見尊(踊り初心者なのに後にリーダーに抜擢される)

・広川慎 (踊りがめちゃくちゃ上手い)

・もうひとりくらい誰かいたかもしれないが記憶にない **  





踊りが得意な 昴(最年少の中学生)がリードしていく。



俊樹(竜星と仲がよい+踊り初心者で苦手)は高度な足さばきなどを見て、

怖気づく。


その様子を見ていて冷静な判断のできる慎(踊りがめちゃくちゃ上手い)が

昴(最年少の中学生)に柔らかい言い回しであまり高度だと付いていけない

メンバーがいるから難しくし過ぎないようにと窘める。


言われたその時は納得するのだが、時間が経過すると踊りが好きで得意な

昴は良いものを目指して難しい振り付けを次々と進めていく。


一度注意を促した慎は、遠慮してかもうどうしようもなくてなのか、ただ

見ているしかなかったようだ。




きっと、昴ともっと距離感が近ければ慎も再度注意を促してしたかも

しれない。



見ているほうも俊樹(竜星と仲がよい+踊り初心者で苦手)の不安そうな様子に、

どうなっていくのかハラハラしながら見ていた。



振り付けをほとんどひとりで捻り出した後で、昴は今のリーダーである

尊(踊り初心者)に『これでいこう』と提案。


たぶん踊りに自信のない尊は、自分で振り付けを考える力がないために

昴の提案に即時同意……したのだろうと思われた。



昴(最年少の中学生+踊りがめちゃくちゃ上手い)はまず慎(踊りがめちゃくちゃ

上手い)に相談すべきではなかったかと思う。



慎が踊りの達人で俊樹のようなダンス初心者のことも考えられる人物だった

からである。


しかも、慎はオーディションに参加してはいたものの、もうすでにその所属

事務所からデビュー自体はしていて、大きな舞台なども経験している

アーティストでもあった。


そのような経緯もあり――――

後々(のちのち)の佐藤竜星の我よしな言動を思い起こしてみるに相手が……

当時リーダー代理が慎であったなら、乱暴な物言いは控えたと思われる。



だって、今からボーイズグループになりたくて頑張っている竜星が、すでに

オーディションを行っている事務所に所属しているアーチストでもあり、もしか

したら同じグループで活動するようになるかもしれない相手なのだ。



そのような慎(踊りがめちゃくちゃ上手いく、すでに事務所に所属)を相手に、

流石にこの男も暴言は吐けまい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ