表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/75

第八話 熱き王国騎士団員


 オレたちは魔の森から帰る途中で襲ってきたホーンミラージを三体倒した。


 行く道の途中で見つけた川へ立ち寄った。


 川沿いに腰を下ろす。そして、ラヴィたん姿のオレはゆっくり足を伸ばし、陽射しを反射してきらめく水面と――、冷たい水に触れる感覚が心地よい。


「まずは、水を吸わせて……汚れを含んだ水は外に押し出して……」


 オレの魔力が込められるたびに、ラヴィたんの体表から泥や血がじわりと浮き上がり、水面に薄い膜を作って流れていく。それをさらに冷気で凍らせると、汚れを含んだ薄氷は陽光を浴びて虹色に輝き、パラパラと砕け落ちた。

 セシリアがその様子に目を細める。


「ほんと、器用よね。魔法というより、まるで細工師みたい」


「器用じゃねぇよ、効率的にやってるだけだ。それに比べてオメーは……」


 オレが言いかけると、セシリアが一瞬で身を翻し、川辺の岩にぴょんと飛び乗った。


「ほら、さっさとやりなさいよ。ラヴィたんがこんなに綺麗になるなんて、やっぱりすごいわねぇ」


 その調子でセシリアは手元の水をいじり始めるが、魔力が過剰に溢れ出してしまい、水面が大きく波立つ。


「……ったく、適当すぎだろオメーは」


「繊細な性格してたら、この歳で副団長なんてやってられないわ」


 セシリアは肩を軽くすくめ、視線を川面に落とす。陽射しが彼女の髪を柔らかく照らしていた。


「まぁ、そうだな。前団長の推薦ってのが表向きの理由だけどよ……最近はどうだ? まだネチネチやられてるのか?」


 彼女は少し考え込んでから、首を軽く振った。


「もうほとんど無いわ。少なくとも寮生の中ではね」


「それは良かったな。寝泊まりしてるとこで気ぃ抜けねーと、心身ともに壊れちまうからな」


 オレは彼女の横顔をちらりと見上げる。どこか楽しげな表情――強がっている様子は見当たらない。


 ――ま、そのまま素直に成長してけよ、セシリア。


 はじめは魔法を使って洗おうとしていたセシリアだが、結局、水面に手や足を突っ込み、バシャバシャ音を立てながら泥や返り血を落としている。幸い彼女の腕や頬の傷はかすり傷で、瘡蓋(かさぶた)もできないぐらいのものだった。


 オレ達は川を離れ、寮へと帰っている。


「魔物のお肉も凍らせて新鮮なまま持って帰れるし、みんな喜ぶかなぁ。ねぇ、ジェリド」


 セシリアとの会話はいつまでも尽きない。――まったく、一週間前には剣を交えたばかりだってのに、この調子の良さ。小さい時から面倒みてやってたとはいえ、コイツ、オレのことなんだと思ってやがんだ。


「ちょっと、聞いてる?」


 隣でセシリアが頬を膨らませ、オレを睨んでくる。


「あぁ、聞いてる、聞いてる。喜ぶだろうぜ、とびきり上等な肉も手にはいったしな」


 凍らせた魔物の肉は騎士寮へのお土産だ。かなり重たいが、セシリアとオレで分けて、鞄に詰めて持って帰るつもりだ。


「そういえば、話は戻るがオメー、もう少し丁寧に魔力を扱う練習しねーか? ぶっ放す魔法は見てて分かりやすいから対策されやすいだろ」


 セシリアは、うーん、と唸ったあと、


「わたしの魔法は、バーッて出して、ドカーン! ってするのが基本だからねぇ……」


 と、彼女は目をぎゅっと閉じ、両手を胸の前で握りしめたかと思えば、次は小さく唸りながら一気にその手を広げた。


 オレは顔をしかめ、深く息を吐く。


「……オメーな、それじゃただの花火師だろ。魔法ってのは、もっと過程を大事にすんだよ。たとえば摩擦とか高圧とか、いろいろあんだろ。そういうのが使えてたら、今回のキャコタウルスとの戦闘でも役に立っただろ?」


「そうね、今回は森の中だったから火炎が使えなかったからね」


 彼女は眉尻を下げ、ため息をひとつ吐いた。


「訓練ならいくらでも付き合ってやるよ。オメーの魔力量は信じられねーくらいたっぷりあるんだから、練習し放題じゃねーか。オレにはそっちの方が羨ましいぜ」


 尽きない話をしながら歩いてると、いつの間にか王都の東門まできていた。二人が王都の東門をくぐると、すぐに賑わいが広がる。市場の活気、子供たちの笑い声、そしてパン屋から漂う焼きたての香りが彼らを出迎えた。


 しかし、ぬいぐるみのラヴィたんが歩く様子に気づいた町の人々は、次々に足を止め、口をぽかんと開けて振り返る。


「……なぁ、セシリア。気づいてるか?」


「なにが?」


 セシリアは素知らぬ顔で歩き続けるが、ジェリドが背後を顎で示すと、ようやく人々の視線に気づく。


「あ、そっか。ラヴィたん、やっぱり目立つのね」


「目立つどころじゃねぇ。お伽話の魔物みたいに見えてんだろ」


 そんな会話を交わしつつも、オレ達は騎士寮に到着する。



 ――――――



 寮の玄関で、「セシリア、ただいま戻りました」と声を掛けると、中から守衛が姿を現した。

 荷物を台車に乗せ、セシリアが先に歩き出そうとした瞬間、彼女の動きが止まる。


 ざわざわ……副団長だ、副団長だ、隣の! あれがそうなのか? 見ろ、勝手に動いているぞ! 会話もできるらしいぞ……そ、そんなバカな。 ざわざわ……


「なんだこの空気……やたら暑苦しいな」


 汗を拭いながら呟くと、突如オレンジ髪の小柄な少女、まんまるおお目目のアイラが人垣を掻き分けて駆け寄ってきた。


「セシリアさま、お帰りなさいませ」


 彼女はセシリアに一礼すると、くるりと振り返る。そして集まった騎士達に向かって胸を張った。


「ねっ、言った通りでしょ! セシリアさまはなんでもできる大天才なんだから」


 一瞬の沈黙の後、騎士たちの歓声が玄関を埋め尽くす。


「うおぉぉーっ!」

「すげぇ! 本当に動いてる!」


 騎士たちのドヨメキが半端ない。この世で初めて見る魔法に、どの騎士も瞳を輝かせてセシリアを見ている。非常に熱い。暑苦しい。騎士達の興奮の熱気で、玄関内の気温が上昇したかのように感じ、オレは手で顔を(あお)いだ。


 オレの隣でセシリアは視線を泳がせながら、手の平を無意識に握りしめる。周囲の騒ぎに押されるように一歩後ずさる。


「ど、どうしよ、ジェリド……」


 弱気な声を漏らす彼女を見て、オレは思わず肩をすくめた。

 ――オメーが気負うことはねぇよ。……でも、まあ、とりあえず頑張れ。


「魔法の天才さん、さっさと挨拶してやれよ。オレは知らんがな」


 オレ達の会話は騎士達のざわめきに溶け込み、消えていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ