表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/72

我が家の受難は続いていた

「ええ~今日に限ってそんなことまで起こるの? まじか…」

あまりの事に言葉が続かない。


実は

テレビ録画全消滅事件発生から半日

その日の受難は終わっていなかった。


その日、午後から一教科だけ大学で講義があるきいちゃん

実は我が家は大学の近所

「よ~し今日も頑張るか」

といざ自転車で出発という時


「キュルキュル」

何の音だ? 


気になってみてみると後ろのタイヤが見事にぺしゃんこだ。


「まじか~完全にパンクしてるじゃん。しかも中のチューブが外にむきだしになろうとしてる。最悪。どうしよう、この間何か踏んだのかな…講義始まっちゃうよ」


オロオロするばかりのきいちゃん、しかし時間が迫る


「仕方ない、送ってあげるわ」


今日は車に乗らないつもりだったが緊急事態だ。

電車じゃ間に合わない

仕方なく車で送迎決定


なんて日だ

こんなにトラブル続きの厄日なんてそうそうあるもんじゃない。

一つ一つは些細なことだけどこう続くと気が滅入る。


「はあ~」と大きなため息を吐き出してみる。


ため息をつくと幸せが逃げると聞くけれど

私はたまにこういう日は

大きく息を吸って巨大なため息を一回ついてみる

体に入りこんだ悪いものを体の外に吐き出す為だ


そう、そんなのはただの気休め

そんなことをしたところで起こるものは起こってしまう。


だけどやらずにはいられない

しょうおばちゃんの受難な一日はまだ午後が残っている。


もう嫌な予感しかしない

早く今日が終わってくれないかな…

(;´д`)トホホな昼下がりなのでありました。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ