Act.5 登場人物紹介 part.Ⅴ
★『Eternal Fairytale On-line』
◆ギルド『白百合の楽園』
MMORPG『Eternal Fairytale On-line』において戦闘系五大ギルドと生産系五大ギルドの一角に数えられたギルドだが、実際は戦闘・生産においてぶっちぎりの一位を叩き出したオールラウンダーな化け物ギルド。
メンバーはギルドマスターを筆頭に十人で構成されている。
十番目の拡張パックにより導入された空のワールドの一角にある《浮遊城》を手に入れ、レイド級の超貴重素材を五十種、各四百個集めてカスタマイズし、《浮遊城ホワイトリリー》を完成させた。ギルド『白百合の楽園』はこの時点で『百合を愛でる会』から改名し、以降継続してその名前を使っている。
戦闘系五大ギルドは他に『白嶺騎士団』、『厨二魔導大隊』、『MilkyWay』、『満天空賊団』、生産系五大ギルドは『ブラックマーケット』、『ミヤコ百貨店』、『貿易機構』、『アラキーデ商会』、『極東の行商人組合』が挙げられる。
・リーリエ
『白百合の楽園』のギルドマスター。種族は吸血姫(神祖)。プレイヤーは百合薗圓。
倉庫を最大まで拡張し、イベントのものを含め全アイテムや装備をクズアイテムから幻想級に至るまで入手、百人以上が対象となるオーバーハンドレッドレイドに至るまで全てのレイドを制覇、従魔をイベントやレイド制覇もの至るまで全入手、全職業を四次元職まで強化、所持金カンスト、全特技を秘伝まで強化を行い、運営から『完全制覇』の称号をもらっている。また、《浮遊城》を手に入れた際に『蒼穹白姫』の称号をそれぞれ得ている。ちなみに通常、称号は一つしか与えられていない。
四次元職は剣帝(剣士系四次元職)、守護騎士帝(騎士系四次元職)、大魔導帝(魔法系四次元職)、暗殺帝(暗殺系四次元職)、召喚帝(召喚士系四次元職)、武闘帝(武闘家系四次元職)、吟遊帝(吟遊詩人系四次元職)、施療帝(神官系四次元職)、聖女(イベント職業)……。
緋色の瞳と濡れ羽色の艶やかな黒髪を持つ白肌の十代の美少女。黒百合をイメージしたドレスを身に纏っている。
装備は『漆黒魔剣ブラッドリリー』、『白光聖剣ベラドンナリリー』、『黒百合之姫礼装』、『銀光の百合指輪』と百合関連の幻想級装備で固めている。
その容赦の無さから、専ら「幼女の顔を被った戦略兵器」、「狂人の首魁はやっぱり狂人だった」、「永遠の絶壁」など不名誉な二つ名で呼ばれていたが、その一方で高い人気を誇り✧Étoile✧と共にゲーム内アイドルとして活動するという案が上がっていたという。
名前:リーリエ
種族:吸血姫(神祖)
称号:蒼穹白姫、完全制覇
職業:剣帝(剣士系四次元職)、守護騎士帝(騎士系四次元職)、大魔導帝(魔法系四次元職)、暗殺帝(暗殺系四次元職)、召喚帝(召喚士系四次元職)、武闘帝(武闘家系四次元職)、吟遊帝(吟遊詩人系四次元職)、施療帝(神官系四次元職)、聖女(イベント職業)…▶︎
LV:99,999
HP:150,000(+160,000(+160,000(+170,000(+180,000
MP:290,000(+300,000(+300,000(+310,000(+320,000
STR:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
DEX:560,000(+570,000(+570,000(+580,000(+590,000
VIT:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
MND:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
INT:490,000(+500,000(+500,000(+510,000(+520,000
AGI:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
LUK:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
CRI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
CHA:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
▼
・アネモネ
百合薗圓が作ったサブキャラ。銀色の髪を靡かせる碧眼の女騎士。職業は剣帝(剣士系四次元職)、短剣魔縫帝(短剣使い系・魔縫師系四次元職)、剣聖(イベント職)。十七歳の設定。
戦闘系特化で軽装ながらもパワータイプに調整されている。装備は幻想級の『銀星ツインシルヴァー』と『戦姫騎士の銀鎧』、そしてツヴァイハンダーの《雪》、大太刀の《月》、レイピア の 《風》、フランベルジェの《花》、タルワールの《朧》、ソードブレイカーの《空》、ファルシオンの《天》、ズルフィカールの《光》、クレイモアの《泡》、パンツァーシュテッヒャーの《霧》の十本の剣からなる幻想級背中装備『背繋飛剣ナインチェーサー』。背繋飛剣ディス・チェーサー』は複数の剣を手動操作できる宝珠で操作することで前人未到の十二刀流を完成させた。
「比翼の騎士」や「白銀の剣天使」の異名で呼ばれていたこともある。
名前:アネモネ
種族:人間
称号:ー
職業:剣帝(剣士系四次元職)、短剣魔縫帝(短剣使い系・魔縫師系四次元職)、剣聖(イベント職)
LV:99,999
HP:400,000
MP:100,000
STR:600,000
DEX:300,000
VIT:500,000
MND:30,000
INT:30,000
AGI:600,000
LUK:400,000
CRI:900,000
CHA:500,000
▼
・マリーゴールド
百合薗圓が作ったサブキャラ。稲穂のような豪奢な髪を持つエルフ(神祖)。職業は大魔導帝(魔法系四次元職)、暗黒魔術師(イベント職)、森呪知恵者(イベント職)、精霊魔術帝(精霊魔法使い系四次元職)。二十一歳の設定。
魔法系特化で、魔法威力と消費MP減少の効果がある幻想級装備の『沙羅双樹の魔杖』、『宵時雨の魔導外套』を装備している。また、近距離戦をする場合には幻想級の仕込み杖『ブリスルコーンパインの仕込み杖』、レイドなどの高火力が求められる場面では隕石を中心に嵌め、彫刻を施したユグドラシルの太枝で杖部分を作った十本の杖からなる幻想級武器『浮遊十杖・ミーティアスタッフ』も使用する。「魔法解放」と『浮遊十杖・ミーティアスタッフ』を組み合わせた同時攻撃でゲーム時代は圧倒的火力を誇った。
名前:マリーゴールド
種族:エルフ(神祖)、翠妖精(切り替え可)
称号:ー
職業:大魔導帝(魔法系四次元職)、暗黒魔術師(イベント職)、森呪知恵者(イベント職)、精霊魔術帝(精霊魔法使い系四次元職)
LV:99,999
HP:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
MP:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
STR:30,000(+40,000(+40,000(+50,000(+60,000
DEX:590,000(+600,000(+600,000(+610,000(+620,000
VIT:80,000(+90,000(+90,000(+100,000(+110,000
MND:130,000(+140,000(+140,000(+150,000(+160,000
INT:800,000(+810,000(+810,000(+820,000(+830,000
AGI:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
LUK:90,000(+100,000(+100,000(+110,000(+120,000
CRI:90,000(+100,000(+100,000(+110,000(+120,000
CHA:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
▼
・ネメシア
百合薗圓が作ったサブキャラ。天の川のような美しい青髪を靡かせる包容力の高そうな兎人族(神祖)のお姉さん。職業は武闘帝(武闘家系四次元職)、施療帝(神官系四次元職) 、神子(神職系四次元職)、聖女(イベント職)。十六歳の設定。
チャイナドレスのようなボディコンシャスなワンピース(ヘソだし)である物理攻撃強化に特化した幻想級装備『群青の旗袍』を身に纏っている。
名前:ネメシア
種族:兎人族(神祖)、天仙(切り替え不可)
称号:ー
職業:武闘帝(武闘家系四次元職)、施療帝(神官系四次元職)、神子(神職系四次元職)、聖女(イベント職)
LV:99,999
HP:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MP:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
STR:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
DEX:3,000(+13,000(+13,000(+23,000(+33,000
VIT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MND:80,000(+90,000(+90,000(+100,000(+110,000
INT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
AGI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
LUK:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
CRI:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
CHA:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
▼
・ラナンキュラス
百合薗圓が作ったサブキャラ。長い緑髪を左右非対称に編み込んだ龍人(神祖)。二十三歳の設定。
吟遊帝(吟遊詩人系四次元職)、暗殺帝(暗殺系四次元職)、神竜騎士(イベント職)、神竜巫女(イベント職)を組み合わせており、ソリストビルドとオーケストラビルドの中間のようなビルドと手数重視のブレイドダンサービルドを組み合わせ、ジワジワとダメージを蓄積していく戦法という慎重さと、弱ったところを龍人の広範囲スキルで一気に焼き尽くす大胆さを兼ね備える。
クリティカル発生率の高い赤く怪しく輝く刀身の幻想級装備『妖刀・紅月影』と下がミニスカートになっている制作級の軍服型の革鎧『女軍人の鎧下』を装備している。
名前:ラナンキュラス
種族:龍人(神祖)
称号:ー
職業:暗殺帝(暗殺系四次元職)、吟遊帝(吟遊詩人系四次元職)、神竜騎士(イベント職)、神竜巫女(イベント職)
LV:99,999
HP:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
MP:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
STR:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
DEX:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
VIT:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MND:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
INT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
AGI:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
LUK:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
CRI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
CHA:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
▼
▶︎虚空
四天護神の筆頭で《浮遊城ホワイトリリー》最強の存在。
『クトゥルフ神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:銀ノ鍵と門』のレイド最終ボスであるヨグ=ソトホートそのもの。
中心に瞳にも見える淡い虹色の球を持つ。無数の触手を生やした光り輝く多面結晶体に見えるが、その実態は一つ一つが太陽のように強烈な光を放つ玉虫色の球体の集積物であり、混沌の只中で永遠に泡立ち続けており触覚とも表現される。ゲームのグラフィックは中心に瞳にも見える淡い虹色の球を持つ。無数の触手を生やした光り輝く多面結晶体を採用している。
本体は時空間の底の底に存在し、化身であるウムル・アト=タウィルと呼ばれるヴェールを纏う白人の美青年を使って会話を行う。レイドではこの他にヨグ=ソトホートの怒りの顕現であるアフォーゴモンを召喚することができ、『オーバーハンドレッドレイド:銀ノ鍵と門』の後半はこのアフォーゴモンが通常戦闘で出てくるというハードっぷり。実際、『オーバーハンドレッドレイド:銀ノ鍵と門』を攻略できたのは『白百合の楽園』だけである。
名前:虚空
種族:ヨグ=ソトホート
所有:リーリエ
HP:528,960(ウムル・アト=タウィル)/844,580(アフォーゴモン)/531,730,600(ヨグ=ソトホート)
MP:844,580(ウムル・アト=タウィル)/528,960(アフォーゴモン)/458,692,300(ヨグ=ソトホート)
STR:732,000(ウムル・アト=タウィル)/960,000(アフォーゴモン)/991,000,090(ヨグ=ソトホート)
DEX:590,000(ウムル・アト=タウィル)/690,020(アフォーゴモン)/190,000,000(ヨグ=ソトホート)
VIT:465,100(ウムル・アト=タウィル)/690,000(アフォーゴモン)/320,000,700(ヨグ=ソトホート)
MND:329,120(ウムル・アト=タウィル)/200,000(アフォーゴモン)/400,000,000(ヨグ=ソトホート)
INT:400,660(ウムル・アト=タウィル)/100,900(アフォーゴモン)/490,000,000(ヨグ=ソトホート)
AGI:300,000(ウムル・アト=タウィル)/200,150(アフォーゴモン)/200,000,000(ヨグ=ソトホート)
LUK:300,000(ウムル・アト=タウィル)/109,000(アフォーゴモン)/190,000,000(ヨグ=ソトホート)
CRI:490,009(ウムル・アト=タウィル)/309,000(アフォーゴモン)/210,000,000(ヨグ=ソトホート)
▼
▶︎幻楼
四天護神のNo.2。『妖怪神獣系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:中華騒乱』、『オーバーハンドレッドレイド:日本(これでヒノモトと呼ぶ)騒乱』からなる連立レイドでラスボスを務める九尾の狐。本来の種族名は九尾狐だが、『オーバーハンドレッドレイド:中華騒乱』では妲己、『オーバーハンドレッドレイド:日本騒乱』では玉藻前という化身の姿で登場。神より一段落ちる神獣でありながらも、四天護神に選ばれるほどの実力を持つ。また、この二つのレイドはストーリーを進めるためのギミックが豊富に存在し、会話一つ一つにも重要な情報が詰まっているため、敵の強さこそ異常なもののギミックが少ない『オーバーハンドレッドレイド:銀ノ鍵と門』よりも厄介だとされる場合が多い……まあ、『オーバーハンドレッドレイド:銀ノ鍵と門』は攻略者が一ギルドしかない訳だが。
人間体は金髪で巫女服を着用し、扇子で顔を隠した婀娜な美女。「火」、「水」、「風」、「地」、「木」、「雷」、「月」、「光」、「幻」の九つの属性を持つ尻尾を持ち、そこに本体の持つ「闇」を加えた十属性の攻撃が可能。十属性に対して強力な耐性を有しているため、ゴリ押しをしないのであれば、物理攻撃で攻めるのが一番効果的。
名前:幻楼
種族:九尾狐
所有:リーリエ
HP:16,880,000(半龍形態)/323,466,000(獣形態)
MP:19,903,000(半獣形態)/416,993,000(獣形態)
STR:59,000,000(半獣形態)/710,000,000(獣形態)
DEX:40,000,000(半獣形態)/500,000,000(獣形態)
VIT:79,000,000(半獣形態)/100,000,000(獣形態)
MND:59,000,000(半獣形態)/120,600,000(獣形態)
INT:61,000,000(半獣形態)/300,000,000(獣形態)
AGI:21,000,000(半獣形態)/200,500,000(獣形態)
LUK:19,000,000(半獣形態)/300,000,000(獣形態)
CRI:38,000,000(半獣形態)/410,000,000(獣形態)
▼
▶︎美影
四天護神のNo.3。『天使系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:天軍降臨』に登場する熾天使の一体。固有名を持つ天使や『ヘブライ神話系』の神であるAHIH/エヘイエー、IH/ヤー、IHVH ALHIM/ヤハウェ・エロヒム、AL/エル、ALHIM GBVR/エロヒム・ギボール、IHVH ALVH VDOTh/ヤハウェ・エロアー・ヴァ・ダアト、IHVH TzBAVTh/ヤハウェ・ツァバオト、ALHIM TzBAVTh/エロヒム・ツァバオト、ShDI AL ChI/シャダイ・エル・カイ、ADNI HARTz/アドナイ・ハ・アレツではなくただの熾天使が四天護神に選ばれたかというと、最大強化と限界突破が最大まで行われ、レアスキルを多数獲得したからである。
三対六翼の羽を持つメイド服を着た、床まで届くほどの銀髪を持つ美少女。天使系の女性により構成される親衛隊の総隊長も務めている。ちなみに、影は光という意味の方。
名前:美影
種族:熾天使
所有:リーリエ
HP:800,000,000
MP:500,000,000
STR:700,000,000
DEX:400,000,000
VIT:350,000,000
MND:450,000,000
INT:450,000,000
AGI:500,000,000
LUK:200,000,000
CRI:200,000,000
▼
▶︎銀翁
四天護神のNo.4。『北欧神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:神々の黄昏』に登場するレイドボスの一体であるオーディン。
長い髭をたくわえ、黄金の兜を被り、青いマントを羽織って黄金の鎧の隻眼の老人という見た目。
武器は決して的を射損なうことなく、敵を貫いた後は自動的に持ち主の手もとに戻ると言われるグングニル。これは『オーバーハンドレッドレイド:神々の黄昏』が初導入された拡張パックを記念したガチャで幻想級の武器『魔文の神槍』として同デザインのものが登場している。
名前:銀翁
種族:オーディン
所有:リーリエ
HP:600,000,000
MP:300,000,000
STR:890,000,000
DEX:150,000,000
VIT:400,000,000
MND:400,000,000
INT:260,000,000
AGI:100,000,000
LUK:300,000,000
CRI:300,000,000
▼
▶︎揺光
七禍魔王の一体。『アステカ神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:四大神性と世界創生』に登場するレイドボスの一体であるテスカトリポカ。
身体は黒く、顔に黒と黄色の縞模様のある、右足が黒耀石の鏡に置き換わった巨人のような姿。
七禍魔王には北斗七星の中国名が与えられている。
名前:揺光
種族:テスカトリポカ
所有:リーリエ
HP:700,000,000
MP:10,000,000
STR:690,000,000
DEX:3,000,000
VIT:600,000,000
MND:600,000,000
INT:1,000,000
AGI:1,000,000
LUK:490,000,000
CRI:500,000,000
▼
▶︎天枢
七禍魔王の一体。『メソポタミア神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:原初の海』に登場するレイドボスの一体であるティアマト。
女神だが巨大なドラゴンという姿をしている。躰は世界を創る材料にされるほど巨大で、ティアマトに匹敵する巨体を持つモンスターはヨグ=ソトホートなどを含め、両手で数えられるほどしかいない。塩を操る力を持つ。
名前:天枢
種族:ティアマト
所有:リーリエ
HP:690,000(人間形態)/78,000,000(半龍形態)/330,000,000(龍形態)
MP:600,000(人間形態)/69,000,000(半龍形態)/250,000,000(龍形態)
STR:790,000(人間形態)/90,000,000(半龍形態)/510,000,000(龍形態)
DEX:690,000(人間形態)/78,000,000(半龍形態)/330,000,000(龍形態)
VIT:600,000(人間形態)/69,000,000(半龍形態)/490,600,000(龍形態)
MND:590,000(人間形態)/57,000,000(半龍形態)/421,200,000(龍形態)
INT:400,000(人間形態)/49,000,000(半龍形態)/400,500,000(龍形態)
AGI:410,000(人間形態)/49,000,000(半龍形態)/400,500,000(龍形態)
LUK:400,000(人間形態)/49,000,000(半龍形態)/400,600,000(龍形態)
CRI:390,000(人間形態)/38,000,000(半龍形態)/390,000,000(龍形態)
▼
▶︎天璇
七禍魔王の一体。『ゾロアスター教系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:善悪衝突』に登場するレイドボスの一体であるアンラ・マンユ。
二つの蛇型の触手を持つ妖艶な女性に見える巨大な暗黒銀河のような回転する闇という姿を持つ。
『オーバーハンドレッドレイド:善悪衝突』においてはラスボスを担いながらも千の魔法を駆使するアジ・ダハーカに劣るという意見が多かったが、天璇は同じ従魔のアンラ・マンユよりも強化されており、過去の雪辱は晴らされている。
名前:天璇
種族:アンラ・マンユ
所有:リーリエ
HP:500,000,000
MP:500,000,000
STR:490,000,000
DEX:290,000,000
VIT:200,000,000
MND:600,000,000
INT:290,000,000
AGI:350,000,000
LUK:250,000,000
CRI:410,000,000
▼
▶︎天璣
七禍魔王の一体。『ギリシア神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:オーバーハンドレッドレイド:オリュンポス十二神』に登場するレイドボスの一体であるウーラノス。
果てしなく巨大な体躯を持ち、無数の銀河系が鏤められた宇宙を常に身に纏っていると描写されている容姿。攻撃方法は小さな銀河を敵にぶつける小回転銀河撃など。
名前:天璣
種族:ウーラノス
所有:リーリエ
HP:400,000,000
MP:390,000,000
STR:510,000,000
DEX:150,000,000
VIT:150,000,000
MND:200,000,000
INT:300,000,000
AGI:150,000,000
LUK:230,000,000
CRI:430,000,000
▼
▶︎天権
七禍魔王の一体。『ローマ神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:Dii Consentes』に登場するレイドボスの一体であるユーピテル。
雷などの天候を司る天空神で、彫刻のような筋骨隆々な肉体を持つ半裸の神。電子を操る力に長け、三京eVを超える電磁ビールを必殺技とする。
名前:天権
種族:ユーピテル
所有:リーリエ
HP:910,000,000
MP:100,000,000
STR:900,000,000
DEX:10,000,000
VIT:300,000,000
MND:100,000,000
INT:10,000,000
AGI:10,000,000
LUK:30,000,000
CRI:500,000,000
▼
▶︎玉衡
七禍魔王の一体。『クトゥルフ神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:銀ノ鍵と門』のレイドボスの一体であるマイノーグラ。
背に蝙蝠のような翼を持つ美女の姿をとり、強力な永久石化能力を持つ。また、影を操る力にも長け、総合して拘束系の能力に富んでいる。ニャルラトホテプの従姉妹であり、影の女悪魔の異名を持つ。
名前:玉衡
種族:マイノーグラ
所有:リーリエ
HP:490,000,000
MP:600,000,000
STR:390,000,000
DEX:430,000,000
VIT:210,000,000
MND:510,000,000
INT:600,000,000
AGI:290,000,000
LUK:290,000,000
CRI:410,000,000
▼
▶︎開陽
七禍魔王の一体。『北欧神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:神々の黄昏』に登場するレイドボスの一体であるフェンリル。
目と鼻から炎を出す巨大な灰色狼で、その大口はブラックホールのようにあらゆるものを飲み込む。
名前:開陽
種族:フェンリル
所有:リーリエ
HP:590,000,000
MP:309,000,000
STR:520,000,000
DEX:390,000,000
VIT:400,000,000
MND:390,000,000
INT:300,000,000
AGI:360,000,000
LUK:330,000,000
CRI:390,000,000
▼
・夜影
『白百合の楽園』のメンバー。種族はエルフ(神祖)。プレイヤーは常夜月紫。
背中まで届く金髪と澄んだ青い瞳を持つ美しいエルフ。幻想級装備である『戦闘侍女の決戦装備』を装備している。
四次元職の暗殺帝(暗殺系四次元職)を収めている。高い攻撃力と隠密性を武器にする『闇に溶け込む忍者ビルド』の代表格で、中でも一撃必殺系のスキルを極めている。称号は『宵隠忍女』。
名前:夜影
種族:エルフ(神祖)
称号:宵隠忍女
職業:暗殺帝(暗殺系四次元職)
LV:99,999
HP:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
MP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
STR:1500,000(+1510,000(+1510,000(+1520,000(+1530,000
DEX:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
VIT:80,000(+90,000(+90,000(+100,000(+110,000
MND:80,000(+90,000(+90,000(+100,000(+110,000
INT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
AGI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
LUK:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
CRI:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
CHA:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
▼
▶︎氷雨
夜影の従魔である闇龗神。『大倭神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:驟雨山脈』の七体いるレイドボスの一体。
水属性の強力な技を持ち、天候にすら大きな影響を及ぼす。人間体の姿は地面に届くほどの青髪を伸ばした青い巫女装束の大和撫子風。本来の姿は水に覆われた畝る竜。
ゲーム時代に夜影によって設定された性格は誰に対しても礼儀正しく、格下相手でも見下すことはない。また、脳筋ではなく戦場全体を見渡して取るべき行動を先を見越して考えられる思慮深さを持ち合わせている。
名前:氷雨
種族:闇龗神
所有:夜影
HP:556,800(人間形態)/61,234,800(半龍形態)/194,800,000(龍形態)
MP:767,800(人間形態)/53,746,000(半龍形態)/230,300,000(龍形態)
STR:892,400(人間形態)/71,000,000(半龍形態)/490,300,000(龍形態)
DEX:592,000(人間形態)/69,100,000(半龍形態)/290,300,000(龍形態)
VIT:716,000(人間形態)/49,000,000(半龍形態)/490,300,000(龍形態)
MND:490,000(人間形態)/51,400,000(半龍形態)/243,200,000(龍形態)
INT:300,000(人間形態)/29,060,000(半龍形態)/310,500,000(龍形態)
AGI:590,000(人間形態)/31,210,000(半龍形態)/590,010,000(龍形態)
LUK:390,000(人間形態)/29,100,000(半龍形態)/210,600,000(龍形態)
CRI:390,000(人間形態)/29,100,000(半龍形態)/210,600,000(龍形態)
▼
・ナイ=クルーシュチャ
『白百合の楽園』のメンバー。種族は人間。プレイヤーは化野學。
浅黒い肌を持つ神父風の男で、職業は施療神官(神官系三次元職)と大魔導帝(魔法系四次元職)。
回復もできる殴り神官というビルドで、大魔導帝の高火力と最大レベルまで強化し、更に最大まで限界突破強化を行った幻想級武器『ネクロカドゥケウス』から繰り出される武器系の三次元職の最大攻撃力を軽く凌駕する打撃攻撃によるコンボを得意とする。更に従魔融合によりニャルラトホテプを取り込んだ際には広範囲の触手攻撃と精神攻撃が加わり、手がつけられなくなる。称号は『狂邪神官』。
名前:ナイ=クルーシュチャ
種族:人間
称号:狂邪神官
職業:施療神官(神官系三次元職)、大魔導帝(魔法系四次元職)
LV:99,999
HP:400,000
MP:600,000
STR:200,000
DEX:400,000
VIT:300,000
MND:200,000
INT:700,000
AGI:300,000
LUK:100,000
CRI:100,000
CHA:400,000
▼
▶︎ナイアルラトホテップ
ナイ=クルーシュチャの従魔であるニャルラトホテプ。『クトゥルフ神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:銀ノ鍵と門』が初導入された際に期間限定で行われたガチャの激レア商品。
特筆すべきは数多の化身の姿へとその身を変える『無貌の神』と呼ばれる固有能力であり、ゲーム時代にはQueen in Red/赤の女王、Tick Tack Man/チクタクマン、Aku-Shin kage/悪心影、Black Pharaoh/暗黒のファラオ、BEAST/野獣の五つの姿に変身が可能、それぞれの姿の時のみに使える固有能力を持っていた。
ゲーム時代にナイ=クルーシュチャによって設定された性格は口調は非常に慇懃で、巧言令色を弄し、人間を陥れ破滅に追いやることを悦びとする邪神。しかし、誰よりも仲間に優しく、絶対の忠誠を誓った相手を裏切ることは決してない。
名前:ナイアルラトホテップ
種族:ニャルラトホテプ
所有:ナイ=クルーシュチャ
HP:369,000,000
MP:529,000,000
STR:400,000,000
DEX:520,000,000
VIT:600,000,000
MND:310,000,000
INT:990,000,000
AGI:300,000,000
LUK:400,000,000
CRI:400,000,000
▼
・モラン
『白百合の楽園』のメンバー。種族は龍人(神祖)。プレイヤーは柳影時。
年齢を感じさせない、逆三角形のがっしりとした筋肉質の身体を持ち、立派なカイゼル髭を持つ。職業は武闘帝(武闘家系四次元職)。
完全なパワーファイターで、遠距離からの接近から連続攻撃を与えつつ反撃を削り、溜まったコンボで大技を放つスタイル。そこに龍人の持つ強力なバフスキルが加わるため手がつけられない。
『白百合の楽園』のメンバーの中で唯一従魔に頼らず単身で戦闘を行う。称号は『拳士当千』。
名前:モラン
種族:龍人(神祖)
称号:拳士当千
職業:武闘帝(武闘家系四次元職)
LV:99,999
HP:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MP:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
STR:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
DEX:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
VIT:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
MND:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
INT:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
AGI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
LUK:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
CRI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
CHA:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
▼
・Delphinium
『白百合の楽園』のメンバー。種族は海棲人(神祖)。プレイヤーは陽夏木燈。職業は大魔導帝(魔法系四次元職)と海賊女帝(イベント職である海賊をイベント内でイベント独自の方法で四次元職まで上げることで獲得可能)。
幻想級装備『海賊女帝の戦衣』という青を基調とした布面積の少ない装備(上は青のビキニの上からカーディガンを羽織り、下は青のミニスカートという出で立ち)を身に纏い、同じく幻想級装備『海賊女帝の湾曲刀』を扱う。
水操作系スキルと水系魔法を駆使した戦法を得意とするが、基本的に従魔が強過ぎるので表立って戦うことは少ない。称号は『凍海女傑』。
名前:Delphinium
種族:海棲人(神祖)
称号:凍海女傑
職業:大魔導帝(魔法系四次元職)、海賊女帝(イベント職業)
LV:99,999
HP:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
MP:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
STR:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
DEX:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
VIT:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MND:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
INT:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
AGI:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
LUK:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
CRI:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
CHA:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
▼
▶︎ブリザード
Delphiniumの従魔であるブリザードペングイン。MMORPG『Eternal Fairytale On-line』において二つ目に解放される雪原のワールドに出現する通常モンスター。可愛くデフォルメされたペンギンの氷像みたいな姿をしている。
ただの雑魚モンスターと思うなかれ。レイドボスクラス以外にはほぼ不可能な環境変化を可能とし、辺り一面を極寒の地に変えることなど朝飯前。湖を単体で完全に凍結させたり、状態異常が一部を除いてほとんど効かないレイドボスを全身凍結させて三時間行動を封じることまで可能。
あまりにも強過ぎるため、「ブリザードの皮を被った何か」とプレイヤー界隈では言われている。
課金アイテムによる最大強化と限界突破を組み合わせた結果であり、愛が無ければ不可能な所業と言われている。
名前:ブリザード
種族:ブリザードペングイン
所有:Delphinium
HP:110,000,000
MP:110,000,000
STR:890,000,000
DEX:110,000,000
VIT:110,000,000
MND:110,000,000
INT:110,000,000
AGI:110,000,000
LUK:110,000,000
CRI:800,000,000
▼
・西馬優斗
『白百合の楽園』のメンバー。種族は狼人族(神祖)。プレイヤーは斎羽勇人。職業は狙撃王(イベント職である狙撃手をイベント内でイベント独自の方法で四次元職まで上げることで獲得可能)。装備も同イベントで手に入る秘宝級の『狙撃王の対物狙撃銃』と同じく秘宝級の『狙撃王の外套』。
気怠げな目をした狼人間で、レベルのカンストと転生を全て終えた後は《浮遊城ホワイトリリー》の整備・改良を中心に行っている。あまりバトルを好んでおらず、戦闘においては為すべき仕事をサボる。力を入れるのは《浮遊城ホワイトリリー》の整備・改良であり、その点は斎羽勇人の性格をそのまま受け継いでいる(まあ、中身は斎羽勇人なので……)。称号は『魔弾射手』。
名前:西馬優斗
種族:狼人族(神祖)
称号:魔弾射手
職業:狙撃王(イベント職業)
LV:99,999
HP:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
MP:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
STR:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
DEX:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
VIT:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MND:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
INT:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
AGI:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
LUK:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
CRI:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
CHA:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
▼
▶︎アルテミス
西馬優斗の従魔であるアルテミス。『ギリシア神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:オリュンポス十二神』の十二体いるレイドボスの一体。
妖艶な見た目の弓を持った美女で、圓から渡された立ち絵に一目惚れした勇人が二十三度の挑戦を経てようやく手に入れた。
弓矢に圧倒的狙撃能力と低確率で発生する即死効果、疫病のバッドステータスが強力でゲーム時代は強大なレイドボスとして恐れられ、何度も上位ギルドを壊滅させた。
ゲーム時代に西馬優斗によって設定された性格は、西馬優斗に一途に想いを寄せる恋する乙女。原作(『ギリシア神話』)の非常に気が強く男勝りな女神で男嫌いな女神像から大幅に改悪され、都合のいい女にされてしまったので圓からジト目を向けられている。
名前:アルテミス
種族:アルテミス
所有:西馬優斗
HP:400,000,000
MP:150,000,000
STR:490,000,000
DEX:610,000,000
VIT:150,000,000
MND:150,000,000
INT:150,000,000
AGI:490,000,000
LUK:490,000,000
CRI:490,000,000
▼
・Mr.コック
『白百合の楽園』のメンバー。種族はドワーフ(神祖)。プレイヤーは高遠淳。
職業は守護騎士帝(騎士系四次元職)で、巨大で無骨な幻想級の鎧『ウルツァイト・メイル』と同じく幻想級の『ウルツァイト・シールド』を装備している。
前衛壁職でとにかく硬い。通常でも防御が高過ぎてダメージがほとんど通らないが、スキルを使うと更に硬くなる。とにかく硬い。
ゲーム内での生産系の仕事も引き受けており、希少なアイテムを使ったステータス上昇をもたらす料理は彼の十八番。称号は『一人要塞』。
名前:Mr.コック
種族:ドワーフ(神祖)
称号:一人要塞
職業:守護騎士帝(騎士系四次元職)
LV:99,999
HP:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
MP:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
STR:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
DEX:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
VIT:900,000(+910,000(+910,000(+920,000(+930,000
MND:900,000(+910,000(+910,000(+920,000(+930,000
INT:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
AGI:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
LUK:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
CRI:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
CHA:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
▼
▶︎トール=ドンナー
Mr.コックの従魔であるトール。『北欧神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:神々の黄昏』に登場するレイドボスの一体。
外見は燃えるような目と赤髪を持つ、赤髭の大男といった出で立ち。性格は典拠と同じく豪胆あるいは乱暴、武勇を重んじる好漢であるが、その反面少々単純で激しやすい。
武器は稲妻を象徴するミョルニルといわれる柄の短い槌。これは『オーバーハンドレッドレイド:神々の黄昏』が初導入された拡張パックを記念したガチャで幻想級の武器『雷神の鉄槌』として同デザインのものが登場している。
名前:トール=ドンナー
種族:トール
所有:Mr.コック
HP:300,000,000
MP:290,000,000
STR:690,000,000
DEX:110,000,000
VIT:490,000,000
MND:210,000,000
INT:100,000,000
AGI:120,000,000
LUK:290,000,000
CRI:290,000,000
▼
・司書子
『白百合の楽園』のメンバー。種族は狐人族(神祖)。プレイヤーは蛍雪栞。
職業は征夷侍大将軍(侍系四次元職)と大教授(イベント職である学者をイベント内でイベント独自の方法で四次元職まで上げることで獲得可能)、幻想級装備の『破壊僧の薙刀』をメインに、『源氏の鎧』などの和風装備で固め、その上から制作級装備を最大値に上げた『星空のローブ』を纏っている。
通称、『戦う司書長』。侍の持つ武器攻撃スキルと使い捨て魔法書を大教授のスキルで増幅する(大教授はアイテムの効果を引き出す効果を持つ)、独自にして奇妙な戦法を取る。消費アイテムを最も効率よく使う人物であり、そこから繰り出される大火力はまさに課金の本領である。称号は『武闘学者』。
名前:司書子
種族:狐人族(神祖)
称号:武闘学者
職業:征夷侍大将軍(侍系四次元職)、大教授(イベント職)
LV:99,999
HP:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
MP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
STR:900,000(+910,000(+910,000(+920,000(+930,000
DEX:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
VIT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MND:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
INT:900,000(+910,000(+910,000(+920,000(+930,000
AGI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
LUK:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
CRI:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
CHA:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
▼
▶︎ミネルヴァ
司書子の従魔であるミネルヴァ。『ローマ神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:Dii Consentes』に登場するレイドボスの一体。
兜や楯、胸当てを身につけ、長槍を手にしている翼を持つ女神。期間限定のイベント職である戦乙女ともスタイルに類似点が見られる。
名前:ミネルヴァ
種族:ミネルヴァ
所有:司書子
HP:380,000,000
MP:450,000,000
STR:610,000,000
DEX:230,000,000
VIT:320,000,000
MND:350,000,000
INT:710,000,000
AGI:320,000,000
LUK:310,000,000
CRI:290,000,000
▼
・mezzo forte piano.
『白百合の楽園』のメンバー。種族は猫人族(神祖)。プレイヤーは瀬島香澄。
職業は吟遊帝(吟遊詩人系四次元職)で、その中でも自らにバフを掛けて戦うソリストビルド。幻想級の『災禍もたらす死神の大鎌』による広範囲攻撃を援護歌により強化し戦う戦法で本来はレイドに向かないが、各々好きな方針でキャラクターを育成する『白百合の楽園』では風当たりの強いこのビルドも認められている。
幻想級の『漆黒軍服風皮鎧』を身に纏った姿は凛々しくも美しい女軍人。現実世界とは異なり髪はショートで、魔女の家系で魔法の使い手であるのに対し、こちらでは武器攻撃職と、現実とは異なるイメージを狙ったような姿をしている(実際、本来の香澄は人の良さそうな黒髪ロングのお姉さんである)。称号は『吟遊軍人』。
名前:mezzo forte piano.
種族:猫人族(神祖)
称号:吟遊軍人
職業:吟遊帝(吟遊詩人系四次元職)
LV:99,999
HP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
STR:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
DEX:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
VIT:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MND:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
INT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
AGI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
LUK:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
CRI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
CHA:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
▼
▶︎☥アセト☥
mezzo forte piano.の従魔であるイシス。『エジプト神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:ヘリオポリス九柱神』に登場するレイドボスの一体。
浅黒い肌と艶やかな黒髪を持つエキゾティックな見た目のエジプト風の衣装や装飾品を身につけた女性の姿をしている。武器はエジプト十字、アンクと呼ばれる古代エジプト語が彫刻された黄金の杖。
名前:☥アセト☥
種族:イシス
所有:mezzo forte piano.
HP:130,000,000
MP:510,000,000
STR:290,000,000
DEX:450,000,000
VIT:260,000,000
MND:330,000,000
INT:790,000,000
AGI:150,000,000
LUK:310,000,000
CRI:310,000,000
▼
・堕天使マスティマ
『白百合の楽園』のメンバー。種族は天使(神祖)。プレイヤーはホワリエル。
肌色や翼の色を黒に近い色に染め上げた、ぱっと見魔族と見分けがつかない天使という見た目で、職業は大魔導帝(魔法系四次元職)。天使の利点である飛行能力を利用し、空中から一方的に絨毯爆撃をする戦法を気に入っている。
ある程度自由な装備を作り出せる(雛形はあるが)の代わりに性能がかなり落ちる制作級の『堕天ドレス』を最大まで強化、限界突破したものを身に纏い、幻想級の『赫竜の魔杖』の効果で火属性の魔法威力を上昇させ、火属性を中心に様々な属性の魔法で攻撃を仕掛ける。称号は『堕闇天使』。
名前:堕天使マスティマ
種族:天使(神祖)
称号:堕闇天使
職業:大魔導帝(魔法系四次元職)
LV:99,999
HP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MP:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
STR:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
DEX:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
VIT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MND:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
INT:800,000(+810,000(+810,000(+820,000(+830,000
AGI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
LUK:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
CRI:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
CHA:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
▼
▶︎熾天使ラファエル
堕天使マスティマの従魔であるラファエル。『ヘブライ神話系』に属するレイド級の従魔で、『オーバーハンドレッドレイド:神界の天使たち』に登場するレイドボスの一体。
元々が癒し系の協力なスキルを持つ回復タイプのレイドボスであり、強力な回復能力による硬さと、聖属性魔法やスキルによる大火力で敵を壊滅に追い込む。
ホワリエル曰く「上司を支配下に置いているような倒錯感がたまらない」そう。もし、上司に知られれば確実に八つ裂きにされるだろう。
名前:熾天使ラファエル
種族:ラファエル
所有:堕天使マスティマ
HP:23,000,000
MP:230,000,000
STR:610,000,000
DEX:490,000,000
VIT:390,000,000
MND:410,000,000
INT:390,000,000
AGI:410,000,000
LUK:260,000,000
CRI:260,000,000
▼
◆『白嶺騎士団』
・忘却の河のレーテ
五大戦闘ギルドの一つ『白嶺騎士団』のギルドマスター。リアルは永井光彦。『白嶺騎士団』は大規模戦闘用のコミュニティマッチングを基盤に成立したことから全ギルドの中で最大級の規模を誇る。 †夜闇の魔導師†という魔人(神祖)のサブアカウントを持つ。
眼鏡をかけた白皙の美青年で冷たい双眸が印象的。廃人ではあるがプレイヤーの中でも比較的良識がある方で、人も良いが何かとクセがある点は否めない。
長剣と盾というスタイルが一般的な守護騎士帝(騎士系四次元職)でありながら、場合によって様々な武器を使い分ける武器のエキスパート。また、狂戦士(イベント職業)と黒騎士(イベント職業)を持つ。種族はエルフ(神祖)。
称号は『狂人騎士』。
MMORPG『Eternal Fairytale On-line』をサービス開始からプレイしている最古参の一人であり、周りがドン引きするほど熱を入れて、徐々に自分の世界を広げていった。対人恐怖症であるが、面と向かって話す必要のない世界では雄弁で、ゲームの世界でだけは一人でコミュニティマッチングを作り上げるほどのカリスマ性を持つ。
名前:忘却の河のレーテ
種族:エルフ(神祖)
称号:狂人騎士
職業:守護騎士帝(騎士系四次元職)、狂戦士(イベント職業)、黒騎士(イベント職業)
LV:99,999
HP:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MP:90,000(+100,000(+100,000(+110,000(+120,000
STR:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
DEX:50,000(+60,000(+60,000(+70,000(+80,000
VIT:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
MND:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
INT:80,000(+90,000(+90,000(+100,000(+110,000
AGI:70,000(+80,000(+80,000(+90,000(+100,000
LUK:50,000(+60,000(+60,000(+70,000(+80,000
CRI:90,000(+100,000(+100,000(+110,000(+120,000
CHA:450,000(+460,000(+460,000(+470,000(+480,000
▼
◆『厨二魔導大隊』
・ウンブラ
五大戦闘ギルドの一つ『厨二魔導大隊』のギルドマスター。行商人の格好をした青年。影法師(イベント職業)、魔縫師(イベント職業)、暗殺帝(暗殺系四次元職)、トレジャーハンター(イベント職)を持つトリックスター。生産系と戦闘系を兼ねる分類不能なギルドで、「好きなことをとことん」という全員が勝手気ままにやっている組織とすら呼べないものの長という立ち位置で本人も勝手気ままに好きなことをするプレイスタイルを貫いている。関西弁で胡散臭い口調。種族は人間。『変人達の巣窟』、『暴走半島』などのギルド名を変遷して現在の『厨二魔導大隊』に行き着いている。
称号は『神出鬼没』。リアルは大阪出身で一度も定職に就いたことはなく、バイトで溜めたお金を元手に株式投資を始めてその資産は数百億を超える男、影澤照夫。
名前:ウンブラ
種族:人間
称号:神出鬼没
職業:影法師(イベント職業)、魔縫師(イベント職業)、暗殺帝(暗殺系四次元職)、トレジャーハンター(イベント職)
LV:99,999
HP:400,000
MP:30,000
STR:10,000
DEX:990,000
VIT:10,000
MND:20,000
INT:790,000
AGI:720,000
LUK:730,000
CRI:730,000
CHA:10,000
▼
・chaton
『厨二魔導大隊』のメンバー。眠たげに目を半開きにした白猫の神祖の猫人族の少女。イベント職のトレジャーハンター、暗殺系四次元職の暗殺帝、召喚士系四次元職の召喚帝を持つ。称号は『半眼白猫』。
リアルは影澤と行動しているセーラー服姿の女子中学生木天蓼猫美。
名前:chaton
種族:猫人族(神祖)
称号:半眼白猫
職業:トレジャーハンター(イベント職)、暗殺帝(暗殺系四次元職)、召喚帝(召喚士系四次元職)
LV:99,999
HP:560,000(+570,000(+570,000(+580,000(+590,000
MP:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
STR:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
DEX:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
VIT:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
MND:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
INT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
AGI:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
LUK:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
CRI:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
CHA:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
▼
・エメラルドマウンテン
『厨二魔導大隊』のメンバー。神官系四次元職の施療帝、イベント職業の聖女、騎士系四次元職の守護騎士帝の三つの職を取り、防御極振りの二盾持ちの施療帝という凶悪な回復職というビルドを構築している。サーバー最高のタフさを誇り、並の攻撃ではダメージを与えることすらできない。称号は『治癒要塞』。
リアルは「Kaffeebrise」のマスターをしながら女流作家をしている翠山茜。
名前:エメラルドマウンテン
種族:エルフ(神祖)
称号:治癒要塞
職業:施療帝(神官系四次元職)、聖女(イベント職業)、守護騎士帝(騎士系四次元職)
LV:99,999
HP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MP:900,000(+910,000(+910,000(+920,000(+930,000
STR:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
DEX:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
VIT:1,000,000(+1,010,000(+1,010,000(+1,020,000(+1,030,000
MND:1,000,000(+1,010,000(+1,010,000(+1,020,000(+1,030,000
INT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
AGI:0(+10,000(+10,000(+20,000(+30,000
LUK:0(+10,000(+10,000(+20,000(+30,000
CRI:0(+10,000(+10,000(+20,000(+30,000
CHA:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
▼
・カナエ=カナデ
『厨二魔導大隊』のメンバー。リアルと同じく女性と見紛う見た目の男性という設定。幻想級のルービックキューブ型のオーブ『神書庫の立方体』を武器とする魔法系四次元職の大魔導帝として活動する一方、リアルタイムに綿密な予測を立てながら、戦闘に参加しているプレイヤー全員のステータス管理と、戦場哨戒を同時にこなす参謀格として活動している。称号は『六面魔導』。
リアルは院瀬見花奏。
名前:カナエ=カナデ
種族:天使(神祖)
称号:六面魔導
職業:大魔導帝(魔法系四次元職)
LV:99,999
HP:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MP:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
STR:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
DEX:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
VIT:1,000,000(+1,010,000(+1,010,000(+1,020,000(+1,030,000
MND:1,000,000(+1,010,000(+1,010,000(+1,020,000(+1,030,000
INT:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
AGI:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
LUK:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
CRI:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
CHA:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
▼
・shéna
『厨二魔導大隊』のメンバー。妲己を討伐することで低確率でドロップする幻想級の巫女装束『九尾狐の巫女装束』を愛用する神祖の狐人族の女性。
神職系四次元職の神子とイベント職の賭博師を組み合わせたギャンブル性の高いビルドを構築している。
称号は『賭博巫女』。
リアルは少乙女紫恵奈。
名前:shéna
種族:狐人族(神祖)
称号:賭博巫女
職業:神子(神職系四次元職)、賭博師(イベント職)
LV:99,999
HP:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
MP:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
STR:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
DEX:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
VIT:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
MND:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
INT:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
AGI:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
LUK:2,000,000(+2,010,000(+2,010,000(+2,020,000(+2,030,000
CRI:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
CHA:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
▼
・レイジ
『厨二魔導大隊』のメンバー。オールバックのヤクザ風な柄の悪い見た目の男。侍系四次元職の征夷侍大将軍、暗殺系四次元職の暗殺帝、吟遊詩人系四次元職の吟遊帝という物理攻撃特化ビルドを構築しており、普段の証券マンとしての表の顔では隠している凶暴な側面が前面に押し出されている。そのたった一人で突撃していく戦い方から運営からは『独断先攻』の称号を与えられている。
リアルは坂場零士。
名前:レイジ
種族:龍人(神祖)
称号:独断先攻
職業:征夷侍大将軍(侍系四次元職)、暗殺帝(暗殺系四次元職)、吟遊帝(吟遊詩人系四次元職)
LV:99,999
HP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MP:120,000(+130,000(+130,000(+140,000(+150,000
STR:1,000,000(+1,010,000(+1,010,000(+1,020,000(+1,030,000
DEX:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
VIT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MND:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
INT:30,000(+40,000(+40,000(+50,000(+60,000
AGI:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
LUK:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
CRI:60,000(+70,000(+70,000(+80,000(+90,000
CHA:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
▼
・Morning Glory
『厨二魔導大隊』のメンバー。ゴスロリ風の幻想級装備『ゴスロリドレス』を身に纏ったお人形のような黒髪の美少女。短剣系四次元職の短剣帝、盗剣士系四次元職の盗剣帝を組み合わせた堅実な回避盾ビルドを構築している。称号は『黒装躱盾』。
リアルは島崎晶穂。
名前:Morning Glory
種族:エルフ(神祖)
称号:黒装躱盾
職業:短剣帝(短剣系四次元職)、盗剣帝(盗剣士系四次元職)
LV:99,999
HP:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
MP:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
STR:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
DEX:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
VIT:80,000(+90,000(+90,000(+100,000(+110,000
MND:80,000(+90,000(+90,000(+100,000(+110,000
INT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
AGI:1500,000(+1510,000(+1510,000(+1520,000(+1530,000
LUK:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
CRI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
CHA:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
▼
・ゴルゴタの死神
『厨二魔導大隊』のメンバー。サングラスをよくかけているダンディなおじさんのような風貌の男。暗殺系四次元職の暗殺帝と、弓使系四次元職の弓使帝を組み合わせた暗殺特化ビルドを構築している。称号は『隠闇弓士』。
リアルは南河原壮司。
名前:ゴルゴタの死神
種族:吸血鬼(神祖)
称号:隠闇弓士
職業:暗殺帝(暗殺系四次元職)、弓使帝(弓使系四次元職)
LV:99,999
HP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
STR:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
DEX:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
VIT:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MND:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
INT:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
AGI:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
LUK:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
CRI:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
CHA:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
▼
・真島路
『厨二魔導大隊』のメンバー。アイドルオタク風のネタ装備を愛用し、魔法系四次元職の大魔導帝と神官系四次元職の施療帝、イベント職の魔縫師を組み合わせた攻守隙のない魔法特化のビルドを組んでいる。また生産職でゆなぽむの人形を自作している。称号は『偶像崇拝』。
リアルは入嶋正一。
名前:真島路
種族:人間
称号:偶像崇拝
職業:大魔導帝(魔法系四次元職)、施療帝(神官系四次元職)、魔縫師(イベント職業)、木工師(生産職)、硝子職人(生産職)、彫金師(生産職)
LV:99,999
HP:300,000
MP:300,000
STR:600,000
DEX:300,000
VIT:300,000
MND:100,000
INT:600,000
AGI:300,000
LUK:330,000
CRI:100,000
CHA:100
▼
◆『MilkyWay』
・✧Étoile✧
五大戦闘ギルドの一つ『MilkyWay』のギルドマスター。銀河色の髪を持つフリフリのアイドル衣装を纏った美少女という見た目で、MMORPG『Eternal Fairytale On-line』に多数のファンクラブを持ち、その会員を揃えれば『白嶺騎士団』を凌駕するサーバー最高クラスの人数となる。MMORPG『Eternal Fairytale On-line』の非公式アイドルのような存在で、リーリエ、✧Étoile✧の二人でアイドルグループを結成する計画も持ち上がったようだが、リーリエが率いる『白百合の楽園』に却下されている。
イベント職の聖女、吟遊詩人系四次元職の吟遊帝、神官系四次元職の施療帝、イベント職業のアイドル。種族は神祖の天使。称号は『神聖歌姫』。
リアルは一世を風靡しているアイドル兼女優の皐月凛花。
名前:✧Étoile✧
種族:天使(神祖)
称号:神聖歌姫
職業:聖女(イベント職業)、吟遊帝(吟遊詩人系四次元職)、施療帝(神官系四次元職)、アイドル(イベント職業)
LV:99,999
HP:378,000
MP:295,500
STR:80,000(+90,000(+90,000(+100,000(+110,000
DEX:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
VIT:60,000(+70,000(+70,000(+80,000(+90,000
MND:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
INT:300,000(+310,000(+310,000(+320,000(+330,000
AGI:390,000(+400,000(+400,000(+410,000(+420,000
LUK:790,000(+800,000(+800,000(+810,000(+820,000
CRI:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
CHA:490,000(+500,000(+500,000(+510,000(+520,000
▼
・アッシュ君
皐月凛花が作ったサブキャラ。軽薄そうな金髪の槍使いという出で立ちでとても凛花が作ったキャラとは思えない。職業は槍士系四次元職の槍帝。
✧Étoile✧ではできない気楽な人付き合いをするために、ギルドメンバーにも内緒で作ったサブアカウントで、某元貴族の街随一のチンピラ冒険者をイメージしたとのこと。
名前:アッシュ君
種族:人間
称号:ー
職業:槍帝(槍士系四次元職)
LV:99,999
HP:300,000
MP:130,000
STR:590,000
DEX:120,000
VIT:100,000
MND:100,000
INT:100,000
AGI:510,000
LUK:50,000
CRI:30,000
CHA:400,000
▼
◆『満天空賊団』
・モェビウス
五大戦闘ギルドの一つ『満天空賊団』のギルドマスター。着込襦袢に襠高袴、陣羽織をまとった浪士風のボサボサした総髪の男。そのイケメンな見た目に反し、ナンパな三枚目でモテない女好きという残念な人。種族は龍人(神祖)で職業は浪士(イベント職業)と野武士(イベント職業)、剣帝(剣士系四次元職)。称号は『風林火山』。
MMORPG『Eternal Fairytale On-line』をサービス開始からプレイしている最古参の一人であり、以前からのネトゲ仲間にしてリアルの知り合いを核にしてギルドを発足、その後五大戦闘ギルドへと大きく飛躍を遂げた。
新撰組をイメージした製作級の陣羽織をギルドの共通隊服にしようとしたことがあるが何度も却下されている。
リアルは小規模な輸入商社に務める会社員、輪島晋太郎。
名前:モェビウス
種族:龍人(神祖)
称号:風林火山
職業:浪士(イベント職業)、野武士(イベント職業)、征夷侍大将軍(侍系四次元職)、剣帝(剣士系四次元職)
LV:99,999
HP:990,000(+1,000,000(+1,000,000(+1,010,000(+1,020,000
MP:10,000(+20,000(+20,000(+30,000(+40,000
STR:600,000(+610,000(+610,000(+620,000(+630,000
DEX:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
VIT:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
MND:30,000(+40,000(+40,000(+50,000(+60,000
INT:30,000(+40,000(+40,000(+50,000(+60,000
AGI:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
LUK:100,000(+110,000(+110,000(+120,000(+130,000
CRI:60,000(+70,000(+70,000(+80,000(+90,000
CHA:500,000(+510,000(+510,000(+520,000(+530,000
▼
◆『決闘倶楽部』
・ニンバス
戦闘系十位の大規模ギルド『決闘倶楽部』のギルドマスター、彼ら曰く「総裁」を務める存在。幻想級装備の『追窮者の白衣』を着こなし、幻想級装備の『知恵者の片眼鏡』を装備したモノクルの学者風という出で立ち。魔法系四次元職の大魔導帝と神官系四次元職の施療帝についており、魔法職としては攻撃回復共に熟せる万能型だが、専ら先陣を切って突撃して戦場を掻き回しつつ己を回復させる近接魔法師スタイルを取っている。称号は『狂魔導医』。
リアルは蒼岩市の高校生玉梨滄溟。
名前:ニンバス
種族:人間
称号:狂魔導医
職業:大魔導帝(魔法系四次元職)、施療帝(神官系四次元職)
LV:99,999
HP:300,000
MP:600,000
STR:500,000
DEX:10,000
VIT:5,000
MND:120,000
INT:700,000
AGI:5,000
LUK:50,000
CRI:200,000
CHA:400,000
▼
◆ 『四つ葉のクローバー』
・ポインセチア
戦闘系八十七位の男人禁制のギルド『四つ葉のクローバー』のギルドマスター。赤と緑の幻想級防具『紅苞葉のドレスローブ』を着こなし、真紅のとんがり帽子を被った菫色のショートカットの髪をした魔法使いの女の子という見た目。
職業は大魔導帝(魔法系四次元職)、種族はエルフ(神祖)でありながら火属性の魔法を鍛え上げ、称号を贈られるまでは『森を焼くエルフ』、『トチ狂った放火魔エルフ』、『火力馬鹿な幼女エルフ』、『エルフの天敵なエルフ』などの様々な異名で呼ばれていた。称号は『業火暴魔』。やはり、エルフが持つべき称号ではない。
リアルは歌舞伎町のナイトクラブでホステスをしている美空華菜。
名前:ポインセチア
種族:エルフ(神祖)
称号:業火暴魔
職業:大魔導帝(魔法系四次元職)
LV:99,999
HP:200,000(+210,000(+210,000(+220,000(+230,000
MP:450,000(+460,000(+460,000(+470,000(+480,000
STR:40,000(+50,000(+50,000(+60,000(+70,000
DEX:530,000(+540,000(+540,000(+550,000(+560,000
VIT:70,000(+80,000(+80,000(+90,000(+100,000
MND:70,000(+80,000(+80,000(+90,000(+100,000
INT:650,000(+660,000(+660,000(+670,000(+680,000
AGI:70,000(+80,000(+80,000(+90,000(+100,000
LUK:90,000(+100,000(+100,000(+110,000(+120,000
CRI:150,000(+160,000(+160,000(+170,000(+180,000
CHA:400,000(+410,000(+410,000(+420,000(+430,000
▼
・スノウホワイト
『四つ葉のクローバー』のメンバー。元々パーティを組んでいた凩雅奈恵共に最初に手に入れた雪の結晶の意匠があしらわれた秘宝級『雪結晶の魔法外套』を大切にしている。幻想級装備『白雪姫の氷花正装』に憧れて目標にしているが、レイドに参加できるほどの実力はないため半ば諦めている。容姿は長身の濡れ羽色の髪を持つ女性。
職業は施療神官(神官系三次元職)、種族は人間。リアルは柊木咲苗。
名前:スノウホワイト
種族:人間
称号:ー
職業:施療神官(神官系三次元職)
LV:4,900
HP:38,000
MP:120,000
STR:2,600
DEX:2,000
VIT:1,000
MND:4,000
INT:69,000
AGI:5,000
LUK:3,000
CRI:4,000
CHA:2,000
▼
・凩雅奈恵
『四つ葉のクローバー』のメンバー。薄紫の振袖と桜の散る意匠が描かれた灰色の袴からなる秘宝級『女武者の振袖』を装備した和鎧を装備しないタイプの侍スタイル。見た目はキリッとした切れ長の双眸を持つ黒髪のカッコイイ系和装美女。
職業は侍大将(侍系三次元職)、種族は人間。リアルは五十嵐巴。
名前:凩雅奈恵
種族:人間
称号:ー
職業:侍大将(侍系三次元職)
LV:5,600
HP:60,000
MP:8
STR:100,000
DEX:50,000
VIT:13,000
MND:13,000
INT:3,000
AGI:50,000
LUK:100
CRI:40,000
CHA:1,200
▼
◆無所属
・桜猫
無所属のハイランカーで事実上のギルド『桜猫親衛隊』のギルドマスターの女性。神官系四次元職の施療帝とイベント職業の聖女に就いている。あざと可愛い猫耳の施療帝の可愛いキャラで姫プレイを演じていたが、予想外に人気が出てしまった。回復魔法の効果が上昇する幻想級の『桜舞うワンピース』を愛用している。称号は『桜花猫姫』。リアルは江摩結衣。
名前:桜猫
種族:人間
称号:桜花猫姫
職業:施療帝(神官系四次元職)、聖女(イベント職業)
LV:99,999
HP:400,000
MP:700,000
STR:100,000
DEX:100,000
VIT:100,000
MND:400,000
INT:500,000
AGI:300,000
LUK:100,000
CRI:100,000
CHA:300,000
▼
★ 『End of century on the moon』
・沫雪
『End of century on the moon』第二位。『銀閃』の二つ名を持つ銀髪のピスクドール風美少女な見た目の女性プレイヤー。腰まで届く銀髪を黒いリボンでツインテールにしている。瞳は牡丹色。
威力過剰でやたら高価で弾丸を切ることができるものの所詮はロマン武器に過ぎないと忌避されるビームサーベルの『カゲロウCR-1』の二刀流をメインに扱う。また『光子力系ブラスター・小口径レーザーガンσ-1』、『物理銃・ベレッタPx4』をサブの装備としており、遠距離の敵に対しては『物理銃・対物ライフル:PGMウルティマラティオ・へカートII』を使う。ビルドは対物ライフルが使えるギリギリラインのAGI型。
『銀閃』以外にも『北欧美少女型終焉兵器』、『銀狼の凶戦士』、『世界観を間違えた天使という名の殺戮旋風』、『たった一人の厄災旅団』、『赤い瞳の死神』、『キラー・ピスクドール』などの様々な異名で呼ばれている。
・闇辻
『End of century on the moon』第一位。無性髭を生やしたサングラスにジャケットの下にTシャツと緑のズボンという格好をした男。サングラスを外すと可愛い目……ということはなく、弛んだ死んだ魚の目をしている。
遠距離狙撃のプロフェッショナルで、狙撃円無しに完璧な狙撃を成功させる。『狙撃神』の二つ名を持つ。あらゆる物理銃を扱い、選り好みはしないがそれ以外の武装は光子力バリアも含めて一切使わないという徹底ぶり。
★ 『Clans in the wilderness』
・比咩小百合
VRMMORPG『Clans in the wilderness』において『黒の剣皇』や『鬼畜百合の男の娘』の二つ名を持つ男性プレイヤー。
【性別を越境する美貌】、【老練なる少女】、【神速の二刀流】、【理を歪める錬金術師】、【ゴシック・ロリィタ】などの多数の称号を持ち、数々の才技能を保有するベータテスターで、女性しか装備できない筈の『ゴスロリドレス』を身に纏っている長い黒髪の見た目美少女。姿は百合薗圓をスキャンしただけあってほぼ瓜二つ。
ゲーム時代にランキングが存在していなかったため、頂点などは存在せず、コンプリートが不可能なほどの豊富なコンテンツが揃っているため決して完璧な存在に到達している訳でもないが、それでもVRMMORPG『Clans in the wilderness』において上位に位置するのは間違いない。
★ 『World Sphere on-line』
・フォーリン
『World Sphere on-line』において、非常識な女子中学生を筆頭とする人外に片足を突っ込んだ者達が組んだエンジョイ勢という名の人外魔境【流星の見える丘】のクランマスター。【運営達の悪巫山戯】を数多く所有し、江摩結衣が顧問を務める羽瀬川大学附属高校の「電脳遊戯部」のメンバーが作ったクランと無自覚ながら張り合っていた。現状本編未登場のため、ステータスは不明。ユニークシリーズの鎧【天宙ノ黒鎧】を保有していることは判明している。
リアルは女子中学生の丘町星歌。
お読みくださり、ありがとうございます。
よろしければ少しスクロールして頂き、『ブックマーク』をポチッと押して、広告下側にある『ポイント評価』【☆☆☆☆☆】で自由に応援いただけると幸いです! それが執筆の大きな大きな支えとなります。【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしてくれたら嬉しいなぁ……(チラッ)
もし何かお読みになる中でふと感じたことがありましたら遠慮なく感想欄で呟いてください。私はできる限り返信させて頂きます。また、感想欄は覗くだけでも新たな発見があるかもしれない場所ですので、創作の種を探している方も是非一度お立ち寄りくださいませ。……本当は感想投稿者同士の絡みがあると面白いのですが、難しいですよね。
それでは、改めまして。カオスファンタジーシリーズ第二弾を今後ともよろしくお願い致します。
※本作はコラボ企画対象のテクストとなります。もし、コラボしたい! という方がいらっしゃいましたら、メッセージか感想欄でお声掛けください。




