表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/94

3話 旧都へ


「え、兄さん、もう行くの?」


翌日の朝。


寝ぼけて目がぼんやりしているレンカは、霊力の回復で疲れすぎただろう。


「そう、葵姉さんを訪ねに旧都へ行くぞ」


レンカを心配させないように、葵姉さんを助けに行くということは教えていない。


「兄さん、その白い布は…」


「これ?」


輪廻の刻印を抑えるために、抑えの布で包み込まれている右手。


輪廻の糸と融合して黒赤色になった刻印を目立たないためにも、こうしたほうがいい。


もちろん、指は包み込まれていないから、ちゃんと動ける。


「刻印の力を抑えるための布だぞ」


「ええー、かっこいい」


「まぁ、これはやむを得ないことさ」





(みやこ)から旧都へは、高速列車に乗る必要がある。


電車を乗り換えして、高速列車の駅に着いた。


詩音は幽霊だから、切符を買う必要はない。


そもそも彼女は今僕の体中に宿って眠っている。


せっかくだから、指定席券を買おうか。


っ!


視線を感じる。


誰かに見られているようだ。


教会の連中に監視されて、ここまで尾行されているのか。


それとも…



高速列車の車内。


車窓から景色を眺めているレンカは、何も言わずにただ座っている。


雨の雫が窓ガラスを濡らして、窓の外を流れている景色がぼんやりしている。


窓側の席に座っているレンカに話しかけた。


「レンカ、どうした?なんか落ち込んでいるけど」


「ううん、何でもない…」



「兄さん、見て」


車窓から眺めると、雨上がりの町の景色が目に映った。


ここが、旧都?


昔をしのばせる建物を見て、まさに隔世の感がある。


旧都は、何千年の歴史がある町で、百年前までは首都だった。


その故、古代ならではの街並みが伝承されてきた。


一見、木造建築が多く、ほとんど低い建物だ。


雨上がりの街並みはすがすがしい感じ。


「きれいな街なの~」


駅を出たら、レンカは心が明るくなりそうだ。


ここの街は思ったより賑やかだ。


旧都には来たことはないが、事前に調べた。


ほかの都市とは違い、旧都には昔から神社仏閣が多く存在する。


その故、ここでは教会の勢力は弱いということ。


旧都に来てよかった!これで一時的に教会の監視から逃げ出せるかもしれない。


「兄さん、私とこの町を散策して」


「ごめん、それは後にしてもいいかな。今は葵姉さんを会いに行くぞ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ