表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/94

13話 竹林の道

竹林の道にて、僕とレンカちゃんが二人で歩いている。


しばらく歩いたら、強くて青い光が僕の霊視の中に映った。


「兄さん、前に大きな壁があるの。霊力の壁みたい」


「ああ、見えたぞ」


それは恐らくこの竹林の結界の一つだ。


僕が先にその結界を越えてみようとするが、万が一のために、レンカちゃんを後ろに下がらせた。


まずは結界の属性を確かめよう。


左手を挙げて、人差し指一本でこの霊力の壁に触ってみた。


まるで本物の壁に触ったような感触だった。


どうやらこれは防御用の霊力結界のようだ。


ってことは、人に通させられないことか。


これじゃここを通り過ぎることはなかなか難しいそうだ。


結界に触ったところ、霊視状態のまま、右手から眩しい光が見えてくる。


「兄さんの右手が…」


レンカちゃんが左手で僕の右手を絡めてきて、霊力の壁へ手を伸ばす。


なんと、この結界を通り抜けている。


僕とレンカちゃん、繋いでいる二人の手。


手を始めて、腕、体まで、僕たちは霊力の結界を通り抜けた。


「どうして君は知っているかい?結界を通り抜ける方法を」


「…なんとなく、結界が兄さんの刻印と何らかの繋がりがあるみたいなの」



霊視というスキルのおかげで、僕は一応これからの道が分かるようになったが、光景がぼんやりするのはもちろん、いままでの視覚というものとはまったく異なるのだ。そう、具体的に言えば、灰色の世界だ。白黒の世界とも言えるだろうが。


僕の見た世界は、灰色になった。


それに、ここは竹林だが、僕が見えたのは竹だけでなく、魂のような霊力の形だ。


ってことは、ここの竹には霊力が宿っている。


レンカちゃんも見えるだろう。


「そういえばさ、あの長老のことを知ってるか?」


「ううん、ただあの声聞き覚えがあるみたいけど、嫌な思い出なの」


「僕に会う前のことだったか?」


「ううん、それは兄さんと別れてからの話なの」


「別れるって、この前会ってからずっと一緒じゃない?」


「ううん、違う。昔のことだったの。まだ子供の頃の話だったの」


「子供の頃?会ったことがあるか?」


「何言ってんの?私達は兄弟なのよ。会うどころか、一緒に暮らしたこともあるの」


「そ、そっか。じゃ、その後なぜ離れたのか?」


「あの時は…。こ、怖い…」


見える。レンカちゃんの霊力が、波動しているように見える。


「レンカちゃん!大丈夫か?」


それは感情的な動揺ではなさそうで、霊力の波動のはずだ。


「…怖い、闇が…。お願い!もうこれ以上…」


「やはり無理か」


このままじゃヤバそう。


右手の刻印で抑えてみるか。あの時みたいに。


でも、どうやって刻印を活かせるのか?


一応、レンカちゃんの額へ右手を伸ばしてみる。


すると、刻印が眩しく光って、レンカちゃんの霊力は安定状態に戻った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ