表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/42

第11話 ネザと神社へ

 9月15日

 午前7時、今日は仕事は休み。ネザを神社に連れて行くと決めていたので、朝から車を走らせる。目的の神社はまだ決めていない。ネザが途中で「ここ!」といったら、その神社に寄るというりっぱな計画だ。

 千葉県方面にするかな。森に囲まれた大きな神社がありそうだ。とはいうものの、一応房総半島の館山にある安房神社をゴールに設定した。太平洋に突き出た半島の最南端だし、そこまで行ったら戻るしかない。

 助手席の前にあるカップホルダーにガラスコップをセットし、水を挿してネザを浮かべた。ネザはなにも言わないが、ネザの葉の上の丸い水玉に朝日が反射して、キラッと光った。

 房総半島は思ったよりも広い、2時間あまり車を走らせ市原市にかかる。信号待ちをしていると、道ばたに「食べられる家」と書かれた看板を見つけた。興味をひかれたので寄ってみることに。

 着いたのは住宅展示場といった感じの場所だった。まだ開店前らしく誰もいない。車を降りて散策するとパンフレットが置いてある。食べても安全な素材だけでできた家かぁ。なんだか童話にでてきそうな家だな。先日のネザの言葉、「違う世界へのログイン」というキーワードが思い浮かんだ。

 そこに車が一台やってきた。ここの会社の人らしい。おれを見て軽く挨拶し、「中、見学されます?」というので、三つある家の一つに案内してもらった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ