表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
432/457

ポスター


 高校の時の出来事を突然思い出した。

 美術の授業中、各人がそれぞれポスターを描いていた。

 そういう課題だったわけ。

 自分が何を描いたかはよく覚えていないが、私のことだから、きっとろくでもないことだったろう。

 とにかくその授業中、普段特に仲が良いわけでもないFという同級生が私のところにやってきて、不意に質問をした。


「なあ新幹線って、どんな形だった?」


 どうやら彼の作品には、新幹線電車のサイドビューが登場するらしい。


 新幹線とはどんな顔だったか、と彼なりに悩んだのだろうが、うまく行かず、私への下問となった。


「うーん、こんなふうで……」


 もちろん私は、紙にサラサラと描いてみせた。

 200系や100系どころか、0系しかまだ存在しない時代だから、そのあたりの打ち合わせは必要ない。


 私が描いたイラストで満足したのだろう。

 Fは自分の机に戻っていったが、私の鉄道趣味もたまには人の役に立つということかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
カモノハシですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ