371/457
EF210
複々線区間の電車に乗っていたら、隣の線路を貨物列車が並走するのに出くわした。
(「へえ、そーですか」などというベタなギャグは許しません)
けん引機はEF210で、見るとこのロコ、前面窓下部になにやら金色の小さな突起が飛び出ている。
左右それぞれの窓下に一つずつ。
もしかして、ウインドウオッシャー液のノズルか?
さらに恐縮ですが、このEF210の運転台で、前面窓ガラスからオデコにかけてのカーブは、なんか「ザク」の目のあたりに似てません?
でかいピンクの目玉が記入されていないのが残念なぐらいだ。
もしもザクをブルーに塗ったら、本当にあんな顔かもしれない。
いや塗色がブルーということで、むしろグフかもしれないが。




