138/457
何連?
JR東海の東海道新幹線に乗った時、静岡県内のどこかの駅で、手近にいた車掌さんに、
「次に来るこだまは何連ですか?」
ときいたことがある。
答えは16連に決まっているが、ハイ関西人です。スミマセン。6連か4連だと思っていた。
JR西日本での経験だが、在来線ホームで、
「次にやってくる快速は何連ですか?」
と車掌さんにきいても、エッという顔をされるだけである。
「何両編成ですか?」
と言う必要があるようだ。
どうやら「何連」という言い方は鉄道ファン限定の用語らしい。
JR東海の東海道新幹線に乗った時、静岡県内のどこかの駅で、手近にいた車掌さんに、
「次に来るこだまは何連ですか?」
ときいたことがある。
答えは16連に決まっているが、ハイ関西人です。スミマセン。6連か4連だと思っていた。
JR西日本での経験だが、在来線ホームで、
「次にやってくる快速は何連ですか?」
と車掌さんにきいても、エッという顔をされるだけである。
「何両編成ですか?」
と言う必要があるようだ。
どうやら「何連」という言い方は鉄道ファン限定の用語らしい。
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。