表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

エピローグ


 家に帰ると、早速母が天ぷらうどんを作ってくれた。


 食卓台に運んでくれたうどんと、私は目があった。


 うどんと目が合う?おかしな話だと思うだろう。私も思ったのだから。


 しばし見つめ合う。


 というよりも、私は固まっているのだ。


 つぶらな瞳のそれは、私の次の行動を待っているかのようだ。


 目を逸らしてはいけないような、目を逸らせないと言った方が正しいのかもしれない。


 とぐろを巻いた黒ヘビは、ペロペロと私を見ながら舌を出した。


 もうここが限界だ。


「い……やぁーーーーーわあぅーーーー」



 new houseで目覚めた。


 誰もいないのか。珍しい。


 いや、居る。


 私の部屋のドアの前に。


 グレーのスーツを着た男だ。


 new houseでは、あまり不思議な事は起きないのに、何故、セキュリティが万全の部屋に入れたのか。


「あなたは誰ですか」


「お前にはもう分かっているんだろう。どちらの世界が現実なのかということを」


「今いる場所だと思います」


「そうだ。ここにずっといたいか?」


「……」


 ここが現実で、もうold homeへは行かなくて済むという事なのだろうか。


「選んでもいいんだぞ」


 選ぶ?


「今日は、現実の世界で一生暮らしていくのか、それとも向こうの世界で暮らしていくのか、決める日なのだ。さあ、どっちを選ぶ」


「ふたつからしか選べないの?」


「そうだ」


「3つ目の世界があるんじゃないの?」


「ははは」


「あなたは昔会った、あのロボットでしょ。私には分かるのよ。私が人の心の中が読める事は、あなたも知っているんでしょう。あなたがロボットでも同じ。あなたの心の中に、3つ目の世界があると出てるわよ」


「じゃあどうするんだ。早く選ばないとここに留まる事になるだけだぞ」


「私は……」


 私が選んだのは……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ