表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スマホになれなかった男

作者: 彩葉

 女ってのは分からない生き物だ。


「話を聞いて」と言うから真面目に聞いていたら、「ちゃんと聞いてるの?」とくる。

相槌を増やして、意見を交えたりすると、「黙って聞いて」とくる。

どうしろってんだ。


 そういう女とは、総じて長く続かない。



「私の事好き?」と言うから、恥を忍んで答えると、「本当に?」とくる。

いちいち疑われるのも面倒なので、先に言ってみると、「何、急に」とくる。

どうしろってんだ。


 その女は、ある日一方的に「好かれてると信じる事が出来ない」と言って去っていった。

翌日、人づてに他の男と婚約した事を知らされた。

信じられないのはどっちだ。

流石にちょっと荒れた。



「この新しい店に行ってみたい」と言うから、ネットで営業時間と行き方を調べてやった。

後日、「友達と行ってきたよー」という報告と、写真が届いた。

一緒に行くんじゃないのかよ。

返せ、俺の時間と労力。


 重ねて言う。

女ってのは分からない生き物だ。


 やさぐれた気持ちでいると、外で雷が鳴っているのが聞こえた。

俺はアプリの入った端末に声をかける。


「明日の天気は?」

スマホは淡々と、明日の天気を教えてくれる。

明日は傘必須だな。

「癒される音楽、かけて」

スマホは従順に、ヒーリングミュージックを流してくれる。

雷がうるさい。

「音量、上げて」

スマホは文句一つ言わず、音量を上げてくれる。


 あぁ、と気付く。

彼女達にとっての俺は、このスマホみたいなものだったのだろう。

使える時は便利だが、意に介さない事もするスマホ()に、価値は無かったのだ。


 俺はそっと自分のスマホを撫でた。


初の童話以外の短編です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 彩葉様 イタリア皇帝です。 「惚れた方が負け」これに類する言葉が五万と世の中にあります。男も女も惚れて尽くす側になると、男女問わず主人公のようになるのかもしれませんね。 会話に関しては、…
[良い点] 面白くて楽しかったです。ありがとう
2019/11/14 16:15 退会済み
管理
[一言] わかる気します。女の身としては辛い(ごめんよ主人公さん) スマホでは賄えないスペックを求めてくれる彼女さんが現れてくれることを祈ってやみません。
2018/11/17 18:24 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ