表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/187

最近のフレンドは昔の友達とは微妙に意味が違うよね

 ボスを倒すと、部屋の中央に宝箱が現れた。ボスは結構強かったと思う。ゴブリンだと思ってちょっと油断してたところがあった。見た目に騙されちゃいけないってことだな。


 よく考えると俺達もそうだ。別に攻撃力に割り振ったからって筋肉ムキムキのマッチョになる訳じゃない。そんな事になったら女の子とか恐ろしい事になるしな。・・・想像するのはやめよう。


 手に入った素材(というよりやっぱり棍棒)はローラから受け取った。名前はボスゴブリンではなく、ホブゴブリンとなっていた。これは後々から雑魚敵として出てくるってことかもしれないな。兎に角ホブゴブリンの棍棒ゲットだぜ!


 宝箱を開けようという事になって、誰が開けるかは色々話し合ったのだが、全員で開ける事になった。最初に俺が止めていなければ全滅していたという事で俺が開けろと言われたのだが、それならとみんなの活躍がないと勝つことができなかったと押し問答を繰り返し、最終的に冥途が全員で開ければいいと提案し、こうなった。


 冥途が優秀なのがなんか悔しい。それによく考えたら誰が開けるかなんて凄くどうでもいいような気がしてきた。


 宝箱を開けると、中には綺麗なネックレスが入っていた。効果はVITが3上昇するというものだった。・・・あったら便利なような気がするけど、俺はそもそも攻撃を喰らったら終わりだ。回避するか受け流すかしないと、攻撃とスピードを中心に割り振っているので耐えることができない。これを付ければ一発耐えられるようになるかもしれないが、そんな一か八かの勝負はしたくない。どこか心で甘えてしまうところが出てくるだろう。


 うーん、そうだな。でも必要ないと言ったところでローラ達はきっと気を使うことだろう。ここは何か交換条件を出すべきか。


 あ!そうだ、あの機能があったんだった。思い出した。ナイス、俺。


「そのネックレスはそっちにあげるよ。その代わり・・・」


「その代わりなんですの?」


「俺と友達(フレンド)になってくれないか?」


 これは現実世界みたいな本当の友達とは少し違う。確かにそういう意味もあるけど、このゲームの中ではチャットで連絡が取れるようになるというものだ。それができると、相手がログインさえしていれば連絡を取り合って合流したりと色々と協力ができるようになるというものだ。割と気は合ってると(俺の自惚れじゃなければ)思っている。


 今後も色々と協力が出来るようになれば、それは十分俺への報酬じゃないだろうか。それにもう素材は頂いている。俺は満足しているんだ。


「本当にそれでいいんですの?あまり平等じゃない気がするのですけれど」


「全然いいですよ。それは俺のスタイルに合ってないですし。それだったらこれをいい機会に友達(フレンド)が欲しいんだよ。俺まだ一人もいないし。だから気を使ってるとかじゃなくて俺から頼みたいぐらいなんだ」


 ローラは少し考えた後、俺にこう言った。


「喜んでお受けいたしますわ」


 うおおおおおお!友達♪友達♪・・・ハッ!嬉しすぎてちょっと幼児退行してしまった。見た目は大人、中身はお子ちゃまその名は、シルバー!・・・ダサすぎるな。かっこ悪いにも程がある。



 ピロン♪フレンド申請を受諾しました。


 フレンド一覧を見てみると、


 フレンド一覧


 ローラ

 エミリー

 ロバート


 となっている。結構感慨深いな。何でもかんでもフレンドを増やしていきたいわけじゃないが、現地人以外にも仲のいい人ができたみたいで嬉しい。おい、今ロバートって誰だって思った奴いるだろ。・・・俺だ。説明するとロバートは冥途の事だ。俺もちゃんと覚えておかないといざ話しかける時になったら困りそうだ。


 ピカァ!!!


 うわあああ!!目ガァ目ガァ〜!とはならない程度の優しい光が突然この部屋を満たした。やはりでんのうせんしなモンスターが起こしたポ◯ゴンショックは戒めだな。こういう演出を見ると頭にそれが蘇ってしまう。みんなもテレビを見る時は部屋を明るくして離れてみような!俺との約束だぞ。


 目を開けるとそこには厨二心が疼きそうなザ・魔法陣がそこに描かれていた。恐らくこれに乗って帰るのだろう。大丈夫だ。俺にはもがき苦しむ黒歴史なんて存在しない。みんなはどうかな?


 俺達は一応他にも何か無いかを探し、何も無いことを確認し、魔法陣に乗りダンジョンから脱出した。意外とこういうなにもなさそうな場所に限って何かあったりすることがあるしな。まぁ、今回はなかったわけだが。


 目が覚めると体が縮んでいることも、体が入れ替わっていることもなく、無事ダンジョンの出口に到着していた。視界が急に変わるのって結構違和感があるもんだな。幸い開発の時に頑張ったのかどうかは知らないが、そういうので酔っぱらったりすることはないようだ。良かった良かった。


 そうして4人でゆっくりと帰った後(スライムぐらいしか出てこないので余裕)、俺はログアウトしたのだった。今日はいい夢が見られそうだな。いい一日だった。おやすみ。



読んでくださりありがとうございます!


突然ですが、千ブックマークを目標に頑張りたいと思います。応援してくださる方はブックマークよろしくお願いします!


もうしてるよって方は評価や、下にある勝手にランキングの投票をよろしくお願いします!筆者が喜びますよ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ