表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある男の物語

疑う男

作者: REIZO

「 耳を疑う前に、己れ自身を疑え。」


午後の用事を一つ済ませ

男は、地下鉄に乗り込んだ。

月に二度ほど乗り降りする駅へ向かった。


電車の扉にもたれながら、

「 きっと上手く行くに違いない。」という思いと

「 その可能性が、果たしてどれ程あるのか?」と

自身を疑う思いが、男の中で交錯した。


今、答えの出ない問いに

あれこれ思うのはやめにしようと

身体を起こしたのと同時に

車内のアナウンスが、男の降りる駅に到着するのを告げた。


「 右側の扉が開きます。扉にご注意下さい。」


男は、自分の耳を疑い 次に自分自身を疑った。

自身の記憶でも、右側の扉が開くはずだったので

そちら側の扉に寄ったつもりが

何故か、左側の扉の前に立っていた。


「 錯覚 」「思い違い 」


後々考えれば

実に取るに足らない

馬鹿げた事だろう。


男は、自分の立ち位置を再確認し

心が波打った事に

恥ずかしさを覚えた。


男は、ただ 進行方向に背を向けて

立っていたに過ぎなかった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ