行間Ⅰ
あさのろくじ。
わたしのいちにちはおはようございますからはじまります。
ともだちに、せんせいに、げんきよくあいさつをします。
それからみんなで『あさのちゅうしゃ』をします。くびがちくっとしてすこしいたいけどへいきです。ないたりしません。
でも『れぎんちゃん』はいたいいたいとないていました。なきむしさんです。
そのあとは楽しい『あさごはん』のじかんです。
みんなでひとつのおおきなてーぶるをかこんで、おさらのうえにのった、からふるな『かぷせる』をたべます。
もぐもぐ。うん、きょうもおいしいな。
あ、『でぃあくん』わたしの『かぷせる』とらないでよ! もうっ。
『あさごはん』を食べ終わったら『がっこう』でおべんきょうをします。
せんせいがわたしたちにおべんきょうをおしえてくれます。
せんせいはいいました。
たてものの『そと』にはおそろしい『ばけもの』がいて、わたしたちをむしゃむしゃたべてしまうそうです。
わたしは『そと』はこわいところなのだとおもいました。
『がっこう』がおわると、わたしたちはせんせいの『おてつだい』をします。
みんなそれぞれ『おてつだい』のないようはちがいます。
わたしはせんせいにたのまれたとおりに、『ちから』をつかいました。そしたらいいこいいこと、あたまをなでてほめてくれます。
これで『そと』の『ばけもの』たおせたかな?
『おてつだい』がおわると、『ばんごはん』まで『じゆうじかん』です。
『くびわ』につながった『くさり』のはんいでならじゆうにあそべます。
『れぎんちゃん』と『さいゆうくん』はふたりでなかよくおえかきであそんでいます。『てつさび』のにおいのする『まっかなえのぐ』しかないけど、おえかきはにんきのあそびです。『なまちゃん』がこっそり、かげからふたりをみています。なかまにはいりたいのかな?
『なぎりくん』はまたひとりでどこかへいってしまったみたい。
『りりっとちゃん』も『さとりん』もしんぱいしています。でも『けんき』くんはまた『なぎりくん』のわるくちをいっています。いけないんだ。
なんだかとってもたのしいです。
きょう、わたしは『ぬけたかみのけ』のかずをかぞえてあそびました。
あ、また『でぃあくん』があそびのじゃましてくる。もう、あっちいっててってば!
……おんなじおへやの『さきちゃん』、きのうよりつめたくてかたいや。
おまちかねの『ばんごはん』のじかんです。
せんせいに『くさり』をひかれて、おおきなてーぶるをかこみます。
きょうのめにゅーはからふるな『かぷせる』です。
おいしいな。うれしいな。たのしいな。
『ばんごはん』がおわると、おやすみのじかんです。
みんなでねるへやにいどうして、あたまに『へるめっとみたいなへんなきかい』をかぶります。
これをかぶるとよくねむれるのだそうです。
じっさいわたしはいつもこれでぐっすりです。
ねぶそくはおはだのてんてきですからね。
――ページ端が破れたとある少女の真っ赤な日記より抜粋――




