表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あとはご自由にどうぞ。~神様が本気出してラスボス倒したので私はただスローライフする~ 【ComicREXでコミカライズ連載中!!】  作者: 鬼影スパナ
おうち充実編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

81/301

ホットケーキ食べたくなってきた……



 行商としての仕入れは何にすべきか。それが問題だ。

 基本は持ち運ぶ先には品薄で需要もあり、多く安く仕入れられる物だ。


 例えば靴下なんて最悪だ。なにせどこの教会でも安定品質のものが手に入るため、わざわざ運ぶ意味がない。綿などの原材料を教会に収めるくらいしかできない。


 逆に、その街でしか手に入らないような特産品があれば安牌だ。それが需要のあるモノであれば最高にベスト。完璧にパーフェクトな交易品だ。


 ……でも、ソラシドーレの特産品ってなんじゃろか? 分からん。私には何も。



 というわけでソラシドーレ商人ギルドへやってまいりました。

 分からなきゃ知ってる人に聞けばいい。っていうか私、商人としては基本的に商人ギルド関係でしか取引してない気がする。

 そういや奴隷購入の手続きをしなければいけないし、カウンターで聞いてみるか。


「すみませーん、奴隷購入したんで手続きを。あとカルカッサに行くんで、仕入れるのにおススメの品教えてください」


 商人ギルドの受付嬢さんにダイレクトに聞いてみた。


「ギルド証を拝見します。……ああ、奴隷商から連絡来てた中にありましたね。追加しておきましょう。それと仕入れについては免状があればお酒と塩ですが……」


 あいにくとどれも持ってない。うーん、残念。

 抜け穴としては取引相手が免許を持っていること。ギルドで仕入れて、ギルドで卸すのもアリではあるが、この場合数は厳密にチェックされるし、利率もよくない。

 ヴェーラルドではギルドの弱みに付け込んで相場で買い取ってもらえたけど、ああいうのは例外な方だ。


「うーん、となれば薬草でしょうか。ポーションの原料になるのでどこから持ち込んでも慢性的に需要があるはずです。これ以上の情報はラウンジで情報交換して仕入れてください」

「はーい、ありがとうございます。あ、それとソラシドーレの特産品ってなにがあります?」

「蜂蜜酒ですね。2、3本であればここでも購入できますよ」


 お酒が特産品だったのか。

 酒も塩も免許は特別な許可が必要になってくるからなぁ……マリア婆にお願いしたら免許貰えるかもだけど、ショーニンとしてはダメか。ちゃんと正道で稼ぎたい。


 え? ディア君からお金借りて奴隷買った上にヒーラー紹介して返金してもらうのは正道かって? 奴隷の掘り出し物は今じゃないと見つからなかったかもしれないからセーフなんだよ! それとも何? アイシアをほっとけば良かったってか!?


 って、誰にキレてんだろうか私は。まぁいいや。


「他に私のギルド証で買える特産品あります?」

「なら蜂蜜でしょうか。余る分は酒造に回されるのですが、そのリュックに入る分くらいは取引できるでしょう。……ただ重いので、量を運ぶなら馬車が必要になりそうです。お持ちですか?」


 なるほど、蜂蜜酒があるなら蜂蜜もあるか。

 よし、今回はその線でいってみよう!



  * * *


 養蜂はハチをテイムするというファンタジー養蜂だった。

 そりゃこういうの意思疎通できると色々捗るよねぇ。思ってた以上の大農園。


 ギルドで養蜂家を紹介してもらい、蜂蜜を仕入れた。

 量としては小で銀貨1枚、中で銀貨5枚、大で銀貨10枚。さらに素焼きの(かめ)が別料金。

 大を4個で、瓶と合わせて銀貨44枚だ。ローションの売り上げをほぼ突っ込んだ。

 そして蜜蝋も銀貨1枚分買ったのでローションの売り上げは全部消えた。


 ……これ、バッグ補修してなかったら絶対底が抜ける重さだぞ。どっちにしろ空間魔法使うからいいんだけど。



 さて、蜂蜜の味見味見……甘ーい!

 こっち来てから甘味ってフルーツ系でしか食べてなかったけど、蜂蜜は比べ物にならない『甘さ』パワーがある。糖分って素晴らしい!


「あー、泣ける甘さだぁ。……ホットケーキ食べたくなってきた……」


 アツアツのホットケーキをバターと蜂蜜で幸せに彩るんだ。できれば生クリームも欲しい。……どこかで食べられないもんかねぇ、無かったらホットケーキミックスから作らなきゃだ。

 ベーキングパウダーって重曹だよな? えーっと、重曹って石だっけ? あれ、ホットケーキって鉱物?……あかん、さっぱり分からん。


 スッとリュックの隙間から顔を出したカタログが目に入る。

 なんであるの? お前収納空間においてあるはずじゃん……と思いつつおもむろに開くと、ホットケーキミックスが一箱5SPだった。


 うーん神様商売上手。

 ……いや我慢するけど? カリーナちゃんは我慢できる女なんやで。

 ただ、現状1000SPもあって、ディア君やアイシアの靴下納品予定もあって、あと二人にホットケーキご馳走するのを考えたら、笑顔のための5SPくらいは経費だと思うの。


 あとカタログの機能確認というか。神様に直接注文しない場合の注文ってのも試さないといけないじゃん? だからこれは必要経費なんだよ。自分へのご褒美っていうの? そういうの大事じゃん。ね?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「あとはご自由にどうぞ!」の書影です! Ixy先生の書いたカリーナちゃんとディア君ちゃんだぁ!!!
1588.jpg 1657.jpg 1837.jpg



書き下ろし:『ハリボテ魔導士と強くて可愛すぎる弟子』MF文庫Jで発売中!!!

ラノオンアワード2022年10月刊の笑った部門受賞!! 売れて!!!!

322206001084.jpg

新作、コミカライズお嬢様ですわー!!
TsDDXVyH
― 新着の感想 ―
[一言] 異世界チート物でよく内燃機関を簡単に作ってるけど 無茶苦茶高度な知識と技術結晶何だよな。 創造魔法で創ったならまだ分るけど現地ひとに聞きかじった 知識だけで作らせるのは最低50年近くは必要な…
[一言] 粉だけあっても、新鮮な卵と牛乳手に入るんやろか…? 美味しそうな焼き色を付けるためのテフロンとかチタン加工のフライパンとか 菓子作りに使えるような癖や匂いの少ない精製度の高い植物油は 空間…
[一言] その辺を歩いてる美女に声をかけて、1靴下=3HM(ホーットケーキミックス)くらいの相場で取引を持ち掛けてみたらどうだろう?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ