表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/130

初めての魔法

 まず、すべき事。

 それはこの世界で生きていく術を確保する事。

 生きていくために最も必要なもの、それは食料である。

 さらに言うなら、飲み水の確保だ。

 この教会の傍には井戸があるが、日本の清潔な水道水に慣れている俺にとって、とても飲めたようなしろものでは無かった。

 勿論、生き死にがかかってる状態なら飲むけど、今はそれほど切羽詰まっているわけではないし。

 海外でも水道水は煮沸しないと、とても飲めたものじゃないと聞くし、改めて日本が恵まれた環境だったのだと再認識させられる。


 さて、と。

 俺は教会の傍の空き地に移動し、魔法の練習を開始する。

 俺が取り出したのは、アイテムボックスから具現化した初級魔法カードセットに入っていた、ブロンズの水魔法カードだ。

 使える魔法はウォーターの魔法。

 これで真水が確保できないだろうかと考えたのだ。


 携帯型端末のステータスの欄を開きながら、ブロンズのウォーターの魔法カードにMPを込めていく。

 自分のMPが30から20に減るのを見て、MPをカードに流すのを止める。

 これでウォーターの魔法カードにMPを10込める事が出来た事になるわけだけど。


 ウォーターの魔法カードを持ち、魔法を発動させてみる。

 発動しない。

 あれ、どうやったら魔法って発動するんだ?


 ……。


 説明書とかないのかな。


 初級魔法カードの箱を詳しく調べてみる。

 説明書は入っていなかったし、箱に使い方も書いていなかった。

 不親切設計だな。


 カードにMPを流し込む感覚は分かったので、それとは違う魔法の込め方を色々と試してみる。

 持続的な魔力の流入では無く、単発で魔力をカードに入力するイメージ。

 ウォーターの魔法と書いてあるぐらいだから、魔法を発動するプロセス自体はこの魔法カードが行ってくれるのだろう。

 使用するMP自体も既にこの魔法カードに込められている、ということは必要なものはトリガーとなるもの。

 イメージも必要なのだろうか、色んなイメージしながら魔力をカードに込めてみる。

 水を沸き起こさせるイメージ。

 水の量のイメージ。

 魔力を水属性に変えるイメージ。

 水の形状を、流れる水をイメージする。

 空気中の水分を魔力で集めるイメージ。


 何十分ほど試しただろうか。

 色んなイメージを行いすぎてたので、どんなイメージが良かったのか分からなかったけど、初めての魔法が発動した。


 俺の初めて使った魔法。

 それは、ウォーターの魔法であった。


 コップの水を溢したような感じで水が出現して、土に染み込んだ。

 それから、ウォーターの水魔法カードにMPを流入し、ウォーターの魔法を発動する練習を只管繰り返し続けた。

 ウォーターの魔法の練習ついでに、教会に置いてあった入れ物を貸して貰って、ウォーターで具現化した水を入れて、飲み水の確保も行う。

 

 何度も繰り返し、発動率は7割近くまで向上した。

 使用MPは補充MPと使用回数の割合からMP2と推測。

 今は飲み水の確保と、魔法の練習として最低の威力で魔法を発動しているから、攻撃魔法として使えるレベルだともっとMPを消費するかもしれない。

 四属性カードと一緒に入っていたもう一枚のカードは、予想通りMPを補給するマガジンの役割をこなすカードだった。

 マガジンカード(今名付けた)にMPを込め、MPを補充したい魔法カードの窪みにはめ込み一体化させると、マガジンに込められたMPが補充したい魔法カードの方に流れる仕組みみたいだ。


 水を胃に入れたせいだろうか、胃が刺激されたせいか、なんかお腹が空いてきたな。

 こっちの世界に転生する前は17時近くだっただろうか。

 お昼を食べてから5時間ぐらい。

 こっちの世界に転生してきてから、5~6時間は経ってるし、10時間近く何も食べてない。

 そりゃ、お腹もすくわけだ。


 水分補給をして、少し休んで落ち着いたせいか、ふと思い出す。

 そういえば、小型携帯端末に魔法を発動するモードとか無かったっけ?


 ああ、あるわ。

 カードも丁度入るサイズ。

 場所と使用範囲を指定する。

 カメラモードで映っている画面に魔法を発動する場所を指定する感じ。

 使用MPは2。

 魔法発動。ぽちっとな。


 目の前には異常な光景があった。

 水柱。そうとしか表現できない。

 えっ……。

 MP2しか使ってないはずですよね。

 

 うん。


 さぁ、食料確保だ! 

 頭が回ってないのはお腹が空いてるせいだ、そうに違いない。

 早くご飯を食べて、どんどん鍛えないとね。


 ちなみに、アイテムボックスには携帯食料が入ってる事には入ってるけど、この先何があるか分からないから、出来るだけ長持ちする保存食には手を付けたくないので、まずは狩りに出て食料を確保しておきたい。


 飲み水の確保も出来たし、次は食料を求めて森に入る事に決めたのだった。

 

 

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ