表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/14

第十話:銀針の反逆

深夜。診療所の奥にひとり佇む凌華の前に、翠道が気息を乱して飛び込んできた。


 「凌華様、今夜、白蓮妃が再び倒れました!」


 「……! また、沈黙の症状?」


 「いえ、今回は――痙攣と呼吸停止寸前まで……。脈も弱く、気の流れが完全に断たれていました」


 凌華はすぐさま鍼の道具と薬袋を手に取り、妃のもとへ急行する。


 到着すると、妃は蒼白な顔で布団に沈み、脈は細く、瞳は虚ろだった。

 しかし、脈にほんのわずかな“逆流の兆し”が残っている。


 (気が戻りかけてる……まだ助けられる)


 凌華は躊躇なく、細鍼を耳、喉、腹部へと正確に刺し込む。

 その手際に侍女たちは目を見張った。


 そして三本目の針を打った瞬間、妃の喉がひくりと動き、息を吐いた。


 「……戻った!」


 息を吹き返した妃の目に、うっすらと涙が浮かんでいた。

 だがその口は震えながら、かすかに言葉を紡ぐ。


 「……あの香……焚かれた部屋に……母の……影が……」


 「母?」


 「寧華……あの人が……私に……“静かに死ね”と……」


 その言葉に、凌華の手が止まった。


 寧華――白蓮妃の養母。そして“寧家の香術師”。


 (実の娘にまで術を――!)


 凌華は銀針を抜き取りながら、固く誓った。


 (これ以上、誰も沈黙させさせない。この鍼で、“封じの術”ごと穿つ)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ