表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一人用声劇台本  作者: SOUYA.(シメジ)
台本一覧
6/195

男性用【愚かな男の話】

台本ご利用前は必ず『利用規約』をお読み下さい。

『利用規約』を読まない/守らない方の台本利用は一切認めません。


※台本の利用規約は1ページ目にありますので、お手数ですが、『目次』をタップ/クリック下さい。

 ♂1︰♀0︰不問0

 酒乱の上司

[あらすじ]《2分程度》

 とある酒場で部下は上司に『貴方の昔の話を聞きたい』と強請(ねだ)った。シラフだったなら絶対に聞き入れてくれないだろう彼は酒が入っているからか少し笑って話し始めた――。






【酒乱の上司】(笑いを混じらせて話す感じで)

 俺の昔の話? ふはっ、何だそれ。そんなもん聞きたいのか。・・・いいぜ、聞いてて気分のいいもんじゃねぇから途中退席は認めてやる。


 俺の家はなぁ、裕福じゃあ無かった。

 貧乏(びんぼう)ってほど金が無かった訳じゃねぇが。八つ上の兄が居た。そりゃあ優秀で跡継ぎになるのだって何の問題も無かった。


 ある日な、学舎(まなびや)から家へ帰った俺は玄関を開けて腰を抜かしたさ。

 あの優秀で、優しくて、喧嘩弱(けんかじゃく)な兄が銀色の光る“なんか”を持ってこちらを見てやがった。

 足元にゃあ血塗(ちまみ)れの両親が事切れて倒れてた。恐ろし過ぎて腰抜かしたまま笑ったぜ。

 感情のキャパオーバーでどうにかなりそうだった。でも兄が言ったよ。


 “逃げろ。オレの気が変わらないうちに逃げろ。


 跡継ぎなんてクソ喰らえだと思ってたさ。

 優秀? 賢明(けんめい)

 自由になれるならそんな肩書き要らないと思ったさ。

 お前はいい弟だった。でも不出来(ふでき)すぎた。

 不出来すぎたが故にオレが更に優秀になった。オレの前で『いい弟』のお前を小馬鹿にするコイツらが許せなかっただけだ。


 逃げろよ、オレの大好きな弟”



 俺は逃げたさ。大好きなんて言いつつも銀色の光る“なんか”を振り上げた兄からな。

 愛を(つむ)ぎながら(なみだ)を流す兄からな。



 な? 聞いても面白くもねぇだろ?


 ・・・おいおい、吐くなよぉ?

 だから途中退席は認めるっつったろぉ?


 まぁその兄も先月、死んだって親族から聞いたがな。


 ふはっ、辛気臭(しんきくさ)い話は終わりだっ! さ、飲むぞ飲むぞぉー!





STORY END.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 居酒屋という陽の気と、血に濡れた過去という陰の気が絶妙に合わさった素敵な台本だと思いました! [一言] 是非とも朗読させていただきたいと思いました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ