男女兼用【語り部涼垰〜餡蜜編〜】
台本ご利用前は必ず『利用規約』をお読み下さい。
『利用規約』を読まない/守らない方の台本利用は一切認めません。
※台本の利用規約は1ページ目にありますので、お手数ですが、『目次』をタップ/クリック下さい。
♂0:♀0:不問1
凉垰
[あらすじ]《3分程度》
語り部凉垰はその腰に誰にも抜けない宝剣を携えている。いつか、この宝剣が抜ける時まで凉垰は語りを続ける事だろう―――。
【凉垰】
いよっし! この辺なら大丈夫そうか? オレ? オレは凉垰! 語り部始めてまだ三年半の新参!
…っいや〜〜、しかしさっきはビビったわ。まさか亀八郎がこの地方に居るとは…。
めっちゃ人居たけどさ、アレって後ろの方とか声聞こえてんのかな。一目見れるだけで満足とかそういうやつ? 知らねえけど!
オレ? オレは〜…んー…あそこまではいいや。つーか、ああなる前に語り部辞める気がすっし。
まあいいや。そんじゃあ、さっさと語っとすっか! 今日はメラフラ島で化け狸夫婦が営む和菓子屋について!
そもそもメラフラ島ってのは、毎日毎夜、小雨が降る恵みの島だ。
島に行くには、ヨッチ地方から定期的に出てる商船に乗るのが一番だな。…ああ、いや。まあ。ちょっと値は張るけどな! あと合羽! やっぱ弱くとも雨は雨。雨風凌げるモンは忘れちゃいけないぜ。
ん? 何で傘じゃないのかって? 片手塞がってちゃあ、土産とか持つの大変だぞ。
籠箱とかマジックバックとか持ってんなら、それに入れりゃあいいけどさ。…でも、ほら。傘邪魔だろ? オレは持たない派〜♪
まあいいや、話戻すぞ。
メラフラ島って行った事ある奴にゃあ、通じるんだけど四つの区画に分けられてんだ。
イチザ区、ニーネ区、サンダン区、ヨッド区ってな。
冒頭に言った化け狸夫婦はサンダン区の中央街に店を構えてるぜ。
まあ区画内には案内板が必ず立ってっから、道に迷う事はないと思うけど、分かんなくなったら紫暖簾を探せばいい。
オレの知る限り、サンダン区で紫暖簾を掲げてるのは『ムジナタデ』しか居ないからな。
オレってば、『ムジナタデ』のフルーツ餡蜜に目がなくてなぁ。白玉がモチモチで、餡子も執拗くなくて、何より散りばめられたフルーツの何と甘い事よ…! くぅ〜…! 思い出しただけで涎が溢れてくる…!
(途端に気まずそうな顔をして)
まあ、オレまだまだ駆け出しだからさぁ…全然金も稼げねえし、実家に居た時より行く頻度は減ってんだけどな。
ま! オレが行きつけの甘味屋の話! 行きたい奴は懐温めてから行った方がいいぜ。
そんじゃあ、今日はこの辺で。
オレの携える宝剣を抜ける自信がある奴は後で来てくれよ、もうつっかれた〜甘いもん食いてえわ。あははっ。
STORY END.