表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一人用声劇台本  作者: SOUYA.(シメジ)
台本一覧
129/196

男女兼用【呪われてみませんか?】

台本ご利用前は必ず『利用規約』をお読み下さい。

『利用規約』を読まない/守らない方の台本利用は一切認めません。


※台本の利用規約は1ページ目にありますので、お手数ですが、『目次』をタップ/クリック下さい。

 ♂0:♀0:不問1

 不気味に笑う若者

[あらすじ]《2分半程度》

 そう言う若者の手には何も(にぎ)られていないというのに。何故か異様(いよう)に恐ろしい。(まゆ)(ひそ)めて若者を見ればとても不気味に笑っていた―――。








【不気味に笑う若者】

 ではまず、周りを見渡して部屋に自分一人しか居ない事を確認して下さい。


 …(よろ)しいですか? では次に手に何も握られていない事を確認して下さい。手ぶらですか? 何か持っている場合は手放して下さい。………それでは、始めましょう。


 1にすべき事は目を閉じる事です。

 そう、目蓋(まぶた)の裏をご覧下さい。目玉は動かして結構ですが、終わるまでは決して目を開けないで下さいね。


 2にすべき事は手を合わせる事です。

 指の先。関節。(てのひら)。しっかりくっつけておけば、自らの意思すら()()けてしまえるようになるでしょう。


 これが、最後。3にすべき事です。


 笑って下さい。ニッコリと、ニヤリと。自ら(くちびる)を動かして、“口角(こうかく)を上げて”下さいな。


 まるで眼下(がんか)に楽しげな風景があるかのように。まるで城下(じょうか)(たみ)(たち)が殺しあっ……これは良くない例えですね、撤回(てっかい)しましょう。


 それでは大きく、深く、ゆっくりと、深呼吸をして下さい。最後の息を吐き終わったら、朝日から黒目(くろめ)を逃がすようにゆっくりと目を開けて下さい。



 これで“お(しま)い”です。


(だいぶ間を空けて)

 ……………ふふ。ええ、ご名答(めいとう)。こんなものに意味なんて有りはしないのですよ。

 でも、思わずやってしまったでしょう? 小さな小さな好奇心(こうきしん)(あらが)えたはずの意思が、…負けてしまったが(ため)に。


 残念ながらね、この行為自体には効果も何も大してありません。


 ………何をさせたかったのか? 特に何も。ただ、信頼していましたよ。“信じてくれる”と。

 自分へ勝手に畏怖(いふ)(いだ)いて、従ってくれる、と。


(思い出したように)

 …ああ、そうだ。知っていますか。


 (のろ)いも(まじな)いも(いの)りも願いも。


 “信じるもの”が居るから、形になるんですよ。











STORY END.

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ