表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/29

15,

「っていうことがありまして。」

 「へぇー、はい。返却終わりです。」

 「ありがとう。」

 

 翌日、宗吾は図書館に来ていた。管理人である浅戸さんに本を返しながら愚痴をこぼしていた。

 

 「そういえば、」

 「?」

 「宗吾さんは猫飼ってるんですよね?」

 「えぇ。」

 「最近うちの猫がどこかで何かを食べているんです。」

 「……拾い?」

 「いえ、多分、誰からかもらっているみたいなんですが……ちょっと量が。」

 「多すぎ?」

 「えぇ、与えてくれるのは嬉しいんですが、もう少し量を考えて………あれ?」

 「うん?」

 「いえ、あそこの人。」

 

 話の途中で浅戸は不審な人を見つける。宗吾も気にかけ、その人を見ると。

 

 「よっ、と、と、あぶ。」

 

 一体どれほどの本を読むのだろうか二十冊は積まれた本を抱えていた。

 

 「大丈夫かな……」

 「大丈夫じゃないかな?それよりもさっきの話、推理小説につかえそうなんだけど、使っても?」

 「えぇ、構いませんが……」

 「ありがとう。」

 

 受付にて小話する宗吾と浅戸。

 

 宗吾は資料となる本を探して、

 

 「……ふむ。」

 「推理小説好きなんですか?」

 「?、あ、いえ、ちょっと。」

 「そうなんですか、僕も資料探してまして。」

 「……ということは小説、って昨日の。」

 「え?」

 「私、橘 宗吾です。昨日は、っていけない。」

 「あ……。」

 

 そうここは図書館。静かに。

 

 「あの~。」

 「「!?」」

 「会議室一つ空いているのでできればそこで。」

 

 「「……すみません。」」

 

 浅戸さんに会議室を借り、二人はそこで話し合うことに

 

 「えっと自己紹介が遅れてすみません。僕は後神 隣です。」

 「初めまして。私は、って。」

 「えぇ、そうですね。それで橘さん。」

 「ん?」

 「あなたは小説家でありながら何故、彼を皐月さんと一緒に暮らしているんですか?」

 「……」

 「答えられないんですか?」

 

 隣からの質問。何やら弱みを握っているらしい。

 

 「だから、なんだというんですか?」

 「いえね、僕彼の事が好きなんです。」

 「……………っ。」

 「だから彼をボ僕にください。」

 「」

 「それだけです。すみません僕はこれで。」

 

 宗吾は怒りに満ちていたなぜか分らないが、皐月があんなあんな奴にとられてしまうと考えると怒りが満ちてくる。

 

 

 「いや、違う。皐月とアリアは……

 

   残ってくれる。」

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ