4
「いや、なんでもないよ。」
そう言いながら、瑞希の頭を軽く撫で回す。
「君みたいな子が必死にもがく姿っていうのは、きっと相当面白いものになるだろうね」
瑞希はむっとしながら、鈴風の手を払いのける。
(何だよ……子供扱いされた気分だ)
そんな瑞希の反応を見て、鈴風はケラケラと笑う。
「いやいや、子供扱いしたわけじゃないよ」
手を離しながら、悪戯っぽく微笑む。
「ただ、ちょっと面白いなって思っただけさ」
鈴風はゆっくりと立ち上がり、軽く伸びをする。
「さて、それじゃあ俺は用事があるから、もう行くよ」
瑞希は鈴風の姿を目で追いながら、小さく呟く。
「……変なやつ」
そして——山道を降りていく鈴風が、振り返ることなく声を張る。
「数日後にまた会おう、瑞希!」
鈴風が去った後、瑞希はぼんやりとその場に立ち尽くす。
(結局、何者だったんだ……?)
封筒を開くと、中には想像以上の額の現金が詰まっている。
しばらく握りしめたまま、何も考えられずにいたが――すぐに我に返る。
(……今は考えてもしょうがない。仕方ない、金もある事だしとにかく町に戻ろう)
瑞希は足を踏み出し、町へと向かう。【さっき来たんだけどね】
町は普段と変わらない活気に満ちていた。数日前の騒ぎなどなかったかのように、人々はそれぞれの日常を過ごしている。
瑞希は鈴風から受け取った金で数日間の宿を取り、身を清め、新しい服に着替えた。そして、町の様子を慎重に探る。
「さてと……一から仕切り直しだな。」
そう呟きながら、町を歩き回る。
しかし、新しいバイト先を探すも、なかなかいい場所が見つからない。
途方に暮れ、ため息をつきながら道を歩いていると――。
不意に、路地の奥から低い声が響いた。
瑞希は立ち止まり、ゆっくりと振り返る。
薄暗い路地の奥——そこに誰かの影がある。
「そこの君、ちょっといいかな?」
路地から姿を現したのは、黒いスーツに身を包み、サングラスをかけた男だった。
男はゆっくりと瑞希に近づき、名刺を差し出す。
「私はこの近くでクラブを経営している者です。もしかしたらと思って、声をかけさせてもらいました。」
瑞希は名刺をちらりと見やりながら、疑問げに尋ねる。
「バイトですか?」
「はい。店内の清掃、簡単なお手伝いなどをお願いしています」
男は静かに頷きながら続ける。
「時間は朝の2時間だけですので、他の時間は自由に過ごせますよ。ただ……朝が早いのが少し不便かもしれませんが。出勤は朝6時になります」
瑞希は腕を組みながら考え込む。
「早朝バイトか……時給はもちろん良いんですよね?」
男は穏やかに微笑みながら答える。
「もちろんです。時給は1500円、週に2回出勤すれば交通費も支給します。さらに、住み込みも可能ですので、宿代も節約できますよ」
瑞希は名刺を指でつまみながら、男の言葉を反芻する。
(住み込みか……それならしばらくは安定するかも?)