表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/16

11 虫系

 森をそのまま進むと、少しまわりの雰囲気が変わった気がする。木が鬱蒼と生い茂っている。

 さっきまでのクマの集まりはもういなさそう。

 あのクマたちも出現が一匹ずつでよかったよな。複数のクマとまとめて遭遇とか考えるとおっかないものがある。


 俺たちの行く手に大きなムカデのような虫がいる。なかなか気持ち悪いものがあるな。

 か弱い女の子にこんなの見せたら泣き出すぞ。

 敵意があるのかどうかわからないが、グレイは臨戦態勢になっているから敵なんだろう。


 さっそく俺は「魔獣鑑定」を使ってみたんだが、敵の情報がつかめない。

 そう言えば「魔獣鑑定」は「使役できる可能性のある魔獣」しか鑑定できなかったんだ。

 レベルとか関係なく、このムカデは「使役できる可能性がない」ってことなんだろうな。

 結構、不便なスキルじゃないかな。とも思うが、使役可能かどうか一目瞭然だから、それでいいのか?

 でも、すべての敵が鑑定できて、「使役可能」とか表示してくれたほうが使いやすいのにな。

 とか、ゲームの仕様みたいにケチつけててもしかたないか。


 ムカデは見た目のグロさほど強くなかったようで、グレイは簡単に倒すことができた。

 こいつも赤い宝石みたいなの持ってるんだろうか?

 どこが胸かよくわからないが、適当にあたりをつけてサバイバルナイフで切り裂いてみたところ、小さな赤い宝石が出てきた。

 虫っぽい敵でも赤い宝石出るんだな。


 このムカデは毒とか麻痺とかの状態異常を使ってきそうな気配だったんだが、どうやら気の回しすぎだったようだ。

 新しいスキルを覚えるのは、それが必要となるフラグって気がしてたが、そうそう都合よくいくわけじゃないな。


 それから先はイモムシのような敵や、クモのような敵と当たり始めた。

 クマのエリアを超えて、虫のエリアに来たってことなんだろうか?

 それにしても、この森にはいってからすべての敵と戦闘になってる気がするんだけど……

 この森がそういう敵ばかりなのか、グレイが辺り構わずケンカ売りまくってるのか。

 なんか後者のような気がしないでもないな。

 とりあえず、困っていないし早くレベルあげたいから構わないんだが、なかなか先に進むのが余分に時間かかってるかもしれない。


 そんな中で現れた巨大な蜘蛛。やはり「魔獣鑑定」は効かない。

 普通の蜘蛛はだいたい益虫で人間に害はないってことは知ってる。でも、この蜘蛛は見るからにヤバそう。

 背中は毒々しい赤色で、足に生えているトゲトゲとかいかにも毒々しい。

 俺の気のせいかもしれないけど、こいつ毒持ってると思う。


 できればお相手したくないところだけど、どうやらそうも言ってられないようだ。

「グレイ、気をつけろよ、毒持ってる気がする」

「うぉん!」

 通じてるかどうかわからないけどな。


 グレイと蜘蛛の戦いが始まった。

 グレイは距離を取りながらのヒット&アウェイの戦法のようだ。俺もそれが正解だと思う。

 蜘蛛のスピードは思ったより速くないようで、グレイの攻撃が鮮やかに決まっていく。八本の足を使った攻撃もすべて避けているようなので大丈夫そうかな?

 そう思ったのが甘かったようだ。

 蜘蛛がおしりから発射した糸に、グレイの足が取られて逃げられないようだ。


 これは不味いんじゃないか? 蜘蛛との戦いは近接戦になってしまったよ。

 蜘蛛の攻撃が決まったので、グレイのステータスを確認したところ、ダメージはわずかであったが心配したとおりに毒を食らっているようだ。

 徐々にではあるがグレイのHPが削られていってる。

 俺はすかさず、グレイに「治療」を行う。蜘蛛の毒はレベル1の「治療」でもなんとかなったようで一安心。

 ちなみに、治療はMPを10消費するようだ。


 でも、このままじゃ不味そうだな。俺はふと思い出して、急いでリュックの中からチャッカマンを取り出した。

 チャッカマンで蜘蛛から伸びている糸に火をつけてみる。

 すると上手い具合に糸に火がついたようだ。

 火自体は燃え広がらずにすぐに消えてしまったが、グレイの行動は自由になった。


 再び蜘蛛は糸を吐き出すが、グレイはこの攻撃を予想していたようで上手く避けている。

 そのままグレイは蜘蛛の息の根を止めたのであった。


 この戦いで俺もグレイもレベルアップすることができた。


 ☆★☆

 堂島雅史:レベル5

 HP:288/300

 MP:152/188


 種族:人間

 職業:ビーストテイマー

 状態:平常


 スキル

 魔獣使役:レベル2

 魔獣鑑定

 魔獣回復:レベル1

 魔獣強化:レベル1

 魔獣治療:レベル1

 キツネの精霊の加護


 使役魔獣

 グレイ:レベル14

 なし

 ☆★☆


 ☆★☆

 グレイ:レベル14

 HP:320/396

 MP:78/136


 種族:ハイイロオオカミ

 職業:なし

 状態:平常


 スキル

 噛みつく:レベル4

 切り裂く:レベル4

 危険感知:レベル1

 ☆★☆


 「魔獣使役」がレベル2になった。使役魔獣の欄を見るとグレイの下にもう一匹分の欄ができているから、もう一匹の魔獣を使役テイムできるようになったようだ。

 グレイの方はと見ると、噛みつくのレベルが上がっているようだ。


 さて、次はどんな魔獣を使役テイムするのがいいんだろう?

 グレイは近接攻撃が主で、俺は回復や支援しかできないから、遠隔攻撃できるタイプの魔獣がいいかもしれないな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ