表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/132

第三十八章:三人

 私は家に帰るとドッと疲れが出た。持久走の後に、こんな嘘修羅場が待ってるなんて……。背後霊復活してんじゃないかしら。


「~♪」


 携帯の着信音が鳴り、相手の名前も見ずに電話に出た。


「ハロ~……」

『どしたの裕海』

「なんだ、灯かぁ……」

『なんだとは何よ、失礼ね!』


 心のどっかでは梨花を期待したんだけどなぁ……。


『裕海? 私の声聞いてもそんなこと言う?』

「梨花!?」


 電話口の声は間違い無く梨花だった。――でも何で……?


『さっき駅前で会ってさ~……ごめんね? 今日の日課こなせなくて……』


 嫌な事思い出した。


「あ~……、大丈夫……だった」

『まさか宮咲さんとして無いでしょうね?』


 梨花の声が少し怖くなった。


「して無い! 姫華とは、してないよ!」


 愛理ちゃんも宮咲だけど。……話がややこしくなるから黙っておこう。


『じゃあ、どうするの? 背後霊に身体乗っ取られちゃうんでしょ?』

「いや別に乗っ取られは……えー……」

『やっぱり……宮咲さんとキスしたのね?』


 してない! って心から言えないのが凄く辛い。

 梨花が言ってるのは、自分以外の女の子とキスしたかどうかであって、この際相手が姫華かどうかは関係ないだろうし。


「えーとだ……。梨花は私が遠川さんとキスしちゃった時の事を覚えているかい?」

『覚えてるけど……。まさか、裕海……晴香とキスしたの?』

「ちーがーうー! 事故で愛理ちゃんとしちゃったの!」

『男の人ってすぐ、事故だとか不可抗力だとか……』


 あのー……私、女ですわよ?


『解りました。今日は私は必要無いんですのね?』

「いや! そんな……」

『せっかく、お寿司とお持ち帰り用のケーキ持ってきたのに……。それじゃ双海さん、これ食べちゃいましょうか?』

「ケーキ!? ちょっと待って! お寿司もって……。梨花、今どこにいるの?」

『碧町駅よ、裕海の家から歩いて十分程度の』

「今行くから待っててください!」


 私は電話を切ると、持久走の足の疲れも忘れ、家を飛び出していった。




「ゆ~みぃ~!」


 碧町駅に着くと、灯と梨花が出迎えてくれた。


「会いたかったよ~……!」


 突然駅内で抱きしめられる。……別に変な事じゃ無いよね?


「裕海! ちゃんと氷室さんの事待ってあげなきゃ駄目じゃない」


 灯は腰に手を当て、小さい子をお姉さんが叱るような格好をした。


「だってぇ……帰れって言われたし」

「私、裕海は絶対待ってると思って、氷室さん出てくるまで待ってたのよ! そしたら氷室さんが一人で出てくるから……。本当びっくりしたわ」

「双海さん。もう大丈夫だから……」


 梨花がオロオロと灯を止めた。……こんな梨花、見るの初めてかも。


「でも裕海、食べ物の話するまで、どこにいるのか聞きもしなかったよね~……」

「ああ、それは私も傷ついた」


 私は盛大に二人に謝った。――言い訳するわけじゃ無いけど、大変だったんだよ――私も。


「だからケーキ選ぶの、裕海が最後ね」


 そんな~……。


「大丈夫よ! 全部裕海が好きなチョコレートのやつだから……」


 ああ……本当、梨花って優しい……。


「氷室さん、恋人さんが優しすぎると、お相手さんはダメ人間になっちゃうんだよ?」

「大丈夫、将来裕海がダメ人間になっても――私が一生面倒見てあげる!」


 あの、私ダメ人間になるの確定っすか。


 なんだかんだ喋りながら歩いていると、もう家のすぐそばだった……が、


「!」


 三人同時に足が止まった。――さっきも見た、メイド服とか言う洋服を着た人が、姫華の家の前でせっせと掃き掃除をしていたのだ。


「あ、お帰り~」


 振り返り、声を発したメイドさんは、さっきの可愛らしい愛理ちゃんでは無く――、


「ちょっと! 何で素通りするのよ!」


 メイド服を着込んだ姫華の横を、三人で無言で通り過ぎた。


「……誰?」

「大丈夫、気にしないで」


 玄関での灯の問いに、梨花は表情一つ変えず答えていた。




「さて、ケーキケーキ!」

「その前に巻き寿司食べよう、賞味期限とかヤバくない?」

「大丈夫よ、今日中なら多分平気」


 部屋の真ん中に即席のテーブルを出し、三人でおやつの時間にした。


「ところで文田君は?」


 穴子とキュウリとカンピョウの巻かれたお寿司をかじりながら、私はさ

っきから気になっていた疑問を聞いた。


「銀士とはさっき別れたわ」


 危うく穴子を口から吹き出すところだった。


「双海さん、その言い方だと誤解されるわ」


 梨花は紅茶を啜りながら、巻き寿司を次々と口に放り込む灯の肩を叩いた。


「んむぅ?」


 灯は首を傾げ、納得したように手のひらの上でグーの手を叩いた。


「んんむむむ、むぐっんんむ」

「双海さん……それじゃあ聞き取れないわ」


 灯は詰め込んだ酢飯を飲み込み、紅茶を一気に飲み干した。


「駅前で別れたの、今日は疲れちゃったみたい」


 ああ、そっちの『別れた』ね。


「肩とか揉んであげればいいのに」

「あの子すぐ変な声出すんだもん。……まあ、可愛いからいいけどさ」


 揉んだことあるのか。


「……裕海ぃ、肩揉んであげようか?」


 遠慮しとく、声聞きたいだけなのバレバレだし。

 お寿司が終わり、次にケーキに手を伸ばしたところで灯に叩かれた。


「裕海は最後」

「え~……」

「じゃあ、裕海の欲しいやつ言って? とっといてあげるから……」

「わーい! 梨花大好き」

「また甘やかすんだから……」


 灯の前でこんなイチャラブトークをかますのは初めてかもなぁ……なんて事を思いながら――ゆっくりと時は過ぎていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ