表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/45

ジャック・ザ・リッパーの片鱗

 リング中央へと飛び出す。ガードを固めて、左右へ軽く身体(からだ)を揺らしながら、加藤君の動きを観察する。


 同じくガードを固めて観察する加藤君。女子相手のせいもあり、なんなら一発ももらわずに勝つつもりみたい。


 だけど、あたしの中身って男子の世界トップランカーだからね?


 軽いタッチでジャブを放つ。この身体にはまだ慣れていないけど、動きながら腕の長さの感覚とか、フットワークで発生する歩幅の違いを修正していく。


 この体にはまだ慣れていない。車を替えたようなもので、試運転して慣れる必要が出てくる。同じ肉体でも、日常生活を送るのとリングで動くのとは勝手が違う。


 軽やかにステップを踏みながら、リング上をアメンボのように移動する。やはり経験者には分かるのか、その動きだけでどよめきが上がった。


 構えたまま同じ位置に留まる加藤君。


 ――でも、それだとあたしには勝てないよ。


 捨てジャブを放つと、立ち位置を変えながらさらなるジャブを突いていく。


 スピード重視のジャブはパンパンとガードを叩き、ガードを固める加藤君の表情が固くなる。


 ――様子見なんか、させないよ。


 ジャブ二発で距離感を掴んだあたしは、フェイントでタイミングを外してから一気に踏み込み、速いワンツーを打ち込む。


 右が当たり、加藤君の顔面が撥ね上がる。


 リングの周囲からどよめきが起こる。一瞬であたしのヤバさに気付いたみたい。


「ダウンだな」


 誰かがひとりごちる。


 そう、アマチュアの試合であれだけのクリーンヒットだとスタンディングカウントを取られる。


 たった数十秒で部室の空気が一変した。


 みんなが声を潜めて、あたしのヤバさを褒め称える。


 いいね。チヤホヤされるのは嫌いじゃない。


 このまま才能を爆発させるから、そこんとこよく見ておいてね。


 いきなり強烈なパンチを喰らって驚いた顔を見せる加藤君。悪いけど、君に驚いているヒマはないよ。


 左を突くと見せかけて、右のオーバーハンドをガードの上から叩きつける。そのまま距離を詰めると、左右のラッシュで畳みかけた。


 接近戦だと長身の方が不利だ。相手よりも長い腕は近距離での戦闘には向いていない。それが届くよりも早く、直線距離で近いあたしの強いパンチが先に当たる。


 ワンツーから左アッパーを突きあげ、右を打ち下ろし気味に振り抜いた。


 最後の右が当たり、加藤君がフラフラした足どりになる。


「マジかよ」


 どこからか、この室内の総意めいた独り言が聞こえる。


 まあ、彼らからすれば信じられない光景だろうね。


 だって、中身は世界ランカーだからね。


 言ってみれば、コナン君とテストで対決するようなものだよ。


 なんとか立ち続けた加藤君。だけど、何かに気付いた顔になった。


 目の下あたりにざっくりと切り傷が出来て、そこから血が流れていた。


「あ、ダメだ。やめやめ!」


 佐竹が思わずスパーリングを止める。


「監督、まだ出来ます!」


「アホ! スパーリングで試合に出られなくなってどうする!」


 負傷によるレフリーストップ。


 問答無用で、あたしの入部テストは終了を告げた。


 加藤君の傷が、パンチによって発生した裂傷であることは疑いの余地がない。なぜならあたしはジャック・ザ・リッパー。リングで切り裂き魔として恐れられた選手だったから。


 今回は切り傷でストップになったけど、加藤君的にはそれでも運が良かったと思う。


 ――だって、続けていれば間違いなく殺していたからね。


 いくらか物騒な言葉を胸中に秘めつつ、あたしは手ごたえを感じていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ