表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】姉の代わりの急造婚約者ですが、お相手の王子とは仲良くやれてるみたいです  作者: 新道 梨果子
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/86

52. 欲しい言葉

 目的の折り畳み梯子は手に入れられたので、そのまままっすぐ森に向かう。

 なにせ私はいつも通り、秘密基地を作ろうとしているということになっているのだ。

 こうなると森に立ち入ることが不自然ではないので、頻繁にとはいかないけれど、動きやすくはなった。


 レオさまが手綱を操る荷馬車の上で、私は言う。


「レオさまは、なんでもできそうですね」

「そうか?」

「なんでもやってみようとなさるから」

「そうでもない。できないことばかりだ」


 そう言って肩をすくめる。

 本当はもっとやってみたいことはあるのかもしれない。先ほど、危ないからと止められそうになったように、いろいろと制限はあるのだろう。


 レオさまは続いてぽつりと言った。


「私からすると、プリシラのほうがなんでもできる気がする」

「そうですか?」

「自由で。生き生きとしていて。おおらかで」


 そう言って、レオさまは前方を見つめたまま、目を細める。


(まばゆ)いくらいだ」


 私はそう言う彼の横顔を眺めた。

 レオさまは、私が欲しい言葉をくれる。

 私にもレオさまは、とても、眩い。


          ◇


 ちゃんと使えるかの試験も兼ねて、梯子を洞窟に向かって掛けると、私たちはそれを登る。

 うん、安定感があっていい感じだ。


 すると先を行くレオさまが洞窟の中を見た途端に、「私だ、おさめろ」と声を発した。「おさめろ」?


 それから中に入って行ったので、私もそれに続いて、ひょっこりと顔を出して洞窟の中を覗くと、お姉さまを後ろに庇って、ウィルフレド殿下が剣を構えていたのを解くところだった。


「……すまない」


 心底安心したようにペタリと座り込むと、ウィルフレド殿下が言う。彼の後ろから、お姉さまが顔を覗かせて、ほっと息を吐いた。


「下から声を掛けるべきだったな」

「……いや、あまり声を出すのもなんだろう」


 安堵の息を吐いて、そう言いながら剣を鞘に収める。

 洞窟内に、ピリピリとした空気が漂っていた。

 私たちは屋敷でぐっすりと眠ったけれど、二人きりの夜の洞窟で追手に怯えながらでは、睡眠もままならなかったのではないか。


「お姉さま、眠れましたか?」


 しかし念のため、訊いてみる。


「ええ、大丈夫よ。毛布もたくさん持ってきてもらっているし」


 お姉さまは、にっこりと微笑んでそう言う。けれど、なんだか疲れたような表情で、言っていることをそのまま信じられはしなかった。


 洞窟内には、入り口からはみ出た梯子が横たわっている。それを見ながらレオさまは言った。


「折り畳みの梯子を作ったんだ。これは持って帰るから、もう外からは見えないようにできると思う」


 その言葉に、お姉さまは深々と頭を下げた。


「ありがとうございます、レオカディオ殿下」

「礼には及ばない。私にも二人を庇うことによる利はある」

「いえ、ご尽力いただきまして、なんとお礼を申し上げていいか」


 お姉さまは胸に手を当て、目を閉じ、また頭を下げる。プラチナブロンドの髪がさらりと落ちて、静かな川の流れのように美しかった。


「ではその礼は受け取っておこう」


 そう言ってレオさまはお姉さまに柔らかく微笑む。


 その言葉を受けて、お姉さまは顔を上げ、こちらにもその琥珀色の瞳を向けた。


「プリシラもありがとう」


 私はハッとして、首をぶんぶんと横に振る。


「ううん、私はなにも」


 そんな私を見て、お姉さまは微笑みをくれる。


 どうしよう、ちっとも嬉しくない。

 わかっているのに。

 私がまた、勝手に卑屈になっているだけなんだ。


 頬の痣はまだ痛々しいけれど、それすらも儚げな美貌を際立たせているように見えた。乱れた髪ですら、その美しさの演出のように感じられた。


 皆に心配されて。

 ウィルフレド殿下の背中に守られて。

 レオさまはお姉さまたちを助けようと動いていて。


 それは私が望んだ。お姉さまを助けたいと思った。それは間違いなく、私の望みであったはずなのに。

 いろんな人が、お姉さまを大切な宝石のように守っている。


 それが少し羨ましくなっている。

 ああ。今の私は、蒼玉とはかけ離れて、きっと醜い。


          ◇


 洞窟から出て荷馬車に揺られて屋敷に向かう帰り道。


「ウィルに斬られるところだった」


 本当に心配したわけではないだろう。レオさまは軽く笑いながら言った。


「まあでも申し訳ないが、あれくらい警戒してくれたほうがいいな」

「ウィルフレド殿下は、剣術は?」

「強いぞ」

「じゃあ安心ですね」

「でも、前は私が勝ったんだぞ」


 少し唇を尖らせて、レオさまはなぜか張り合う。どうやらそこは譲れないらしい。


「そうですか」

「あっ、信じてないのか」


 レオさまはこちらに身を乗り出すように言った。やっぱり譲れないんだな。


「信じてますよ」

「ならいいが」


 そうしてまた前に向き直る。あっさり納得したようだ。


「じゃあなにかあったときは、レオさまの背中に隠れればいいんですね」


 その私の軽口にレオさまは、はは、と笑った。


「私が守ると言っただろう」

「そういえばそうですね」


 刃物を持ったご令嬢からは守ってくれるって話だった。

 嬉しい。レオさまは、私の欲しい言葉をくれる。


「ああ、そうだ、明日からだが」

「はい?」

「やっぱり私はそう動かないほうがいいと思う。二人との連絡は、プリシラに任せていいか」

「はい」


 それはそうだ。私はともかくレオさまが頻繁に森に入るのは、やっぱり無理がある。

 そうか。レオさまはもう滅多には洞窟には行かないんだ。

 私はそう考えて、ホッと心の中で胸を撫で下ろしてしまったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★ 2025/10/31頃 二巻発売! ★

講談社Kラノベブックスf告知ページ ↓ 

『姉の代わりの急造婚約者ですが、辺境の領地で幸せになります! 2 ~私が王子妃でいいんですか?~ 』

i1030185/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ