下水掃除の再開とお買い物
ギルマスからモンスロスの町に行ってもいいとゴーサインがでた
事件は片付いて、冒険者ギルドは職員総入れ替えというすごい大掃除だ
これで安心して下水掃除にとりかかれる
進み具合としては半分ちょっと進んだかな?くらいだ
いつも通り走って向かい、門から入って行く
ギルマスの指示通り冒険者ギルドへ「今日から再開します」という
受け付のお姉さんには「あなたが噂の・・・。」なんて言われてしまった
なんでも、悪徳ギルマスを討伐するために来たダンギルマスと共に戦った少女として
ギルド職員のなかでは結構有名らしい はずかし
ーーーーーーーーーーーーーー
モンスロス 冒険者ギルド職員の噂
悪徳ギルドマスターによる人身売買がここで行われていて
それを突き止めた隣町の敏腕イケオジ、ダンスタンスギルドマスター
そこに何故か変わった色の美少女が一緒にいた
その美少女はとんでもなく強く、悪徳ギルマスの手下を無傷で制圧し
金的を容赦なく潰し、再起不能にして制裁をした
その美少女はイケオジギルマスと囚われた冒険者も助け出し大活躍だった
コレがギルド職員のなかで流れている噂、もとい真実である
アルノーラは知る由もないが・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーー
まあ、気を取り直して下水掃除の再開だ
前にやっていた所へ向かう、ここからだな
さっそく「浄化」をする
ん?なんか。浄化が強力になってるかも? もう一回
「浄化」
うん、やっぱり明らかに範囲がでかいわ
なんかこの前、治癒魔法使ってからまた魔力が強くなったみたいだ
治癒魔法って魔力めちゃくちゃ使うんだな 気を失ったしねー はずかし
この調子ならあと10日?ぐらいでいけんじゃないだろうか?
やったー早く終わるなら嬉しいことだ
こんなくさい所とはオサラバしたいのだ
その後も黙々と浄化を続け予定よりも大幅に進んだ
時間いっぱいまで作業をしたら、次は買い物だ
穀物屋さんにいく。 そうだ お米だ
また、買えるだけ買い 金貨5枚分だ 大人買い
店主さんに次にいつ入るか聞いて、入る頃にまた買いにくると伝えるとビックリしていた
やっぱり売れないのだろう
ある分買うと話すると喜んでくれた 私も嬉しいウインウインだ
そして、スパイス屋さんにも行ってたくさん買い込んだ
レーベルでも買えるけど、レーベルはスパイスが人気だから買いすぎも良くないよね
だからこっちでいっぱい買うんだ
他にも野菜をたくさん買った
モンスロスは葉物野菜が充実しているんだ
平原だから育てやすいのか?知らんけど。
あと、大根も売っていたんだ。短くて固めだから知ってるものとはちょっと違うけど
でも全然いいんだ
お漬物にしたいから、スープとかにもするけどね
辛みがだいぶん強いから大根おろしはちょっとなあ、とは思ったけど
水にさらしておけば食べれるくらいにはなるかな?なにごとも挑戦だ
大根おろしハンバーグ食べたい。それだけだ
そして、なんと手作り醤油は成功していた
1年熟成だからもっと熟成すれば深みが増すかも知れないが我慢できなかった
次の分を大量に仕込んで、コレはコレで楽しむことにした
もっとたくさん醤油を使いたいので大豆を見つけては買い込んで仕込んでいる
今では5甕ぶんできてるよ ふふふ
熟成して年数の違いもみたいから、もっと仕込まないとだな
収納魔法ありがとう
醤油さいこうだよ
ああ、鰹節がほしい。めっちゃ好きなんだかつおぶし
こんなことばっかり考えてたらお腹空いて来ちゃった
早く家に帰ってお漬物でも仕込もう
買い物を堪能して、いつも通り走って帰る
家につくとアモラがもう帰って来ていた
「ただいま」
アモラ「おかえり」
いつも遊んで帰ってくるのでめずらしい
「最近学校どう?もうすぐ2年生でしょ?」
アモラ「ふつう」
アモラの口癖は「ふつう」だ
ご飯の味を聞いても、学校の話を聞いても「ふつう」
本心なのか、めんどくさいからこう答えているのかわからない
聞いて欲しそうな顔ではないので、あまり聞かないようにはしているけど
母がいない分聞いておいたほうがいいだろうと思ってたまに聞くようにしている
欲しいモノとか、必要なものとか
まあ、妹と姉はおこづかいをもらっているから困る事は無いかも知れないが
姉のアガベーラは学校がどうだったとか
魔法はどれくらい上達したのか?みたいな話は一切家でしない
ロスター先生いわく魔力は上がってはいるが、魔力操作がどうにも良くなっていないと
高等学校のに行って急に成長してるかもしれないが
就職できるくらいにはうまくなっている事を祈るばかりだ
一生養う気はないので うん
攻撃魔法が使える人は国の魔法省で研究やもしもの時の戦力として働いたり
貴族の護衛や魔法騎士としての取り立てがあったりするらしい
どちらも高給取りで、人気の職業だ
もちろん冒険者になって一攫千金をねらう者もいるらしいが
ごく一部らしい
アガゴリが働くようになるまで約3年
アモラが幼年学校を卒業するまで約3年
あと3年はこの生活だ、頑張らないとな
いつこの家を出て行こうか、冒険者として世界を見たいんだ
美味しいモノと見たこともないものを見に
ダンジョンだって行ってみたい
町から見える山もまだ登り切ったことも無いんだ
山頂から見える景色はどんなんだろうか
いったいあの先はどうなっているんだろう?
山側には道もできていない、人がほとんど入らない場所があるはずなんだ
そういうところをみて見たいんだ
夢は膨らむばっかりだけど
夢で終わらせるつもりはない
自分の人生を生きるって決めたんだ 今度こそ
だから、今できることを 頑張る
生きてて良かったっていいたいんだ ただそれだけなんだ
家族はこんな感じだけど
いつかくる未来の為にがんばろう
ありがとござした!




