表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/52

幽霊探し -前-

 猫宮のスマートフォンに依頼のメールが届く。


「『幽霊探し』ねぇ?」


 猫宮は少し都会寄りの人通りがある場所で、依頼主を待っていた。


「あっごめんねネコちゃん」


 階段を駆け下りる音が近づく。その人物は、足元にいた猫との衝突を回避して一言詫びを入れると、走るのをやめて早足に変える。


「お待たせしましたー!」


 駅の改札口から、猫宮に声がかかる。


「すみません、私が待ち合わせ場所指定したのに、遅れてしまって」


 少し息を切らして謝っている、黒髪ボブの華奢な女子学生が、今回の依頼主だ。制服のままでいるあたり、学校終わりにここへ直接来たのだろう。


「俺が猫宮。こっちがおはぎ」


 猫宮の頭から、首にかけて身体を乗せたおはぎが、挨拶とばかりにひと鳴きする。


「おわっ!ウルフカットだと思ったら、ネコちゃんだったんですね!今回はよろしくお願いします。猫宮さん、おはぎちゃん」


 お互いの挨拶もほどほどに詳しい説明を聞く。


「礼を言いたいそうで。訳を聞いても?」

「はい。大丈夫です。数日前、通学時間帯の混雑で人にぶつかってしまって、電車待ちしていた私が線路に落ちそうになったんです」


 落ちる恐怖で身がすくんでいたが、笠を持った旅装束の男が依頼主の腕を掴み引き戻したおかげで、怪我もなく済んだ。その場で礼を言おうとしたものの、一瞬で男の姿を見失った。周囲の人に男がどこへ行ったのか尋ねるも、誰一人男を目撃しておらず。男は笠を持った和装で旅人のように見えた。今の時代にそのような身なりをしていれば、記憶に残るはずだ。


「だからあの男の人は、幽霊だったんじゃないかと思ったんです!」

「普通は怖がるんだけどな。「大発見」みたいな顔しやがって」


 探している相手が生きた人ではないと判断したために、こうして猫宮へと依頼するに至った。


「あの幽霊さんはストレートの長い髪で、濃い紫色でした。ちらっと切れ長の目が見えて。『大丈夫か』って声をかけてくれて、すっごくカッコよくって!」

「……吊り橋効果はご存知で?」

「知ってますよっ!」


 素っ気ない猫宮の指摘に、ロマンがない!と異議を唱える。


「確かに、危ない目に遭いかけましたけども!!心臓バクバクでしたけども!!とにかく、会えば分かります!」


 一瞬の出来事が忘れられないと頬を染めて、夢見る少女になっていた。

 本命はそっちか、と猫宮が察する。


「今回の男以外で霊を見た経験は?」

「いえ、ないんです。だから、幽霊さんとの出会いには何か、運命的なものが──」

「死にかけたときに見えたってやつは結構いる」

「ちょっとは夢を見させてくださいよー!!」


 ロマンスをことごとく切り捨てる猫宮に、依頼主が何かを訴えているが、当人は素知らぬ顔。近くにいた野良猫たちにも、あくびをされる始末。

 依頼主のすぐ横にいる男性の霊に反応を示さない様子からして、どうやら本当に見えてはいないらしい。


『あ、お兄さん俺のこと見えてるよね?未練ないんだけど、成仏の仕方が分からなくて──あっ』


 羽虫を手で払う素振りをして、依頼主の前で霊を祓ってもやはり反応はない。当時、偶然見えただけかもしれないが、旅装束の男は霊ではない可能性が出てきた。

 また、相手が旅人だとすれば、いつまでもこの地域に留まっているとは限らない。すでにこの街を立っていた場合は手の打ちようがない。


「でも、まぁ大丈夫でしょう」

「え?」


 明らかに難しい依頼だというのに、猫宮には見つけられる算段があるようだ。一人と一匹でどうやって探し出すのか、少女には見当がつかない。


「あいつらの協力があれば三日もかからない」

「そんなすぐに見つかるんですか!?相手は幽霊ですし、あと『あいつら』って一体──」

「もう会ってますよ」

「『もう会った』??」


 はて、ここに来るまでに誰に会ったか。親、友人、学校の教師、同じ時間に電車に乗る人、最後に猫宮とおはぎが頭に浮かぶ。少女には心当たりがなく白旗を上げたとき、ある事に気が付いた。

 猫宮たちを中心に猫が集まっている。

 辺りを見渡してざっと二十匹前後。この数は気のせいではない。先ほど少女が衝突しかけた猫の姿もあった。


「もしかして……いやいや、まさか」


 猫が幽霊捜索を手伝うなど、使い魔でもあるまいしできるわけがない。仮に探し出せたとしても、猫からどう情報を聞き出すというのか。動物と会話できる魔法の力があるとすれば、その人間はもはや夢の国のプリンセスだ。ありえない。

 だが、そのまさかだった。


「頼んだぜ、お前ら」


 およそ二十匹の猫たちが、猫宮の声に応え散じる。

 あまりのファンタジーな光景に少女の興奮が収まらない。


「黒猫プリンセス!?」

「は?何言ってんだ」


 突然意味の分からないことを言われた猫宮は、思わず怪訝な顔をする。おはぎにも少女の発言の意図は分からず、猫宮と共に首を傾げた。

 その時少女は、猫宮が実は黒猫の化けた姿なのではないかと、勝手な妄想を繰り広げていた。

★猫宮さんの質問コーナー★


Q1)猫たちは猫宮さんの知り合いー?

A1)そうだな。ご近所さんみたいな感じだ。


Q2)黒猫プリンセスってなにー?

A2)俺が聞きたい。男ですらなかったぞ。


Q3)猫宮さんって女の子なのー?

A3)クソ違います。目の医者に行け。


Q4)猫宮さんは黒猫なのー?

A4)どうも人間様です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ