表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

娘からこんなこと言われました……(-ω-;)

作者: ニコ

(=^・・^=)「ママさ、一度好きな小説、バラバラに分解して考えて見なよ」



え(;・∀・)?


(=^・・^=)「ママさ、感覚でやっちゃうとこあるでしょ。だから一部だけ見て全体観てないんだよ」


(;・∀・)ははあ……




(=^・・^=)「客観的に見れるようになるってこうゆうことじゃない?」



(;・∀・)……




(;・∀・)わ



分かんねえ(ノД`)・゜・。



あとこんなことも言われました。



(=^・・^=)「なんか、単調なんだよね。情景描写が無いとゆーか」



そこや(;・∀・)



情景描写



とはなんぞ?(;・∀・)



まあそれはくぐったら分かるとして、




小説、私の好きなのはおばちゃまシリーズですが


それを分解する?(;・∀・)?


分解……ウウム、どうやって……



いっそのこと、丸写ししたら何か分かる?


と言ったら


(=^・・^=)「いやだからそうじゃない」と




物語を分解する

だれか分かる方いますかね(;´Д`)



おせえてくれです(ノД`)・゜・。

裏方……裏方ね……ううむっっっっっ



一つだけわかってるのは、


小説書くのウマイ人って、、


物語の始めから終わりにかけて、

登場人物が何を掴んで、何を得るのか。


に、すごい重点を置いてるところなんですよね


それを成長と呼ぶ人もいるかも知れませんが

私はそんな単純な話ではない……ような気がします。


上手く言えないけど

キャラクタに、何かを見つけさせる。そんな感じですね。



でも、と思うんですよ

生きてるってそうゆうことですよね。


だから、上手い人の書く小説は

感動するんかなあと思うのです。それに読者が共感すると言う形で。



むずいですよね

私の場合はキャラクタ、何も見付けないで帰ってきますからね……( ̄∇ ̄;)


まあ、作者の腕不足なんですけどね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


見つけさせたつもりが、

なんかにて非なるものを拾ってきてしまう。

拾わせたいものを表現しきれないわけですよ



ムズイなあといつも思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ChatGPTの100倍以上賢い娘様ですが、私は正直気になったので聞いて欲しいのです。 (=^・・^=)「ママさ、一度好きな小説、バラバラに分解して考えて見なよ」 (=^・・^=)「ママさ、感覚で…
2025/03/30 07:22 退会済み
管理
[良い点] 私の場合、物語を構成する要件を。 テーマ ストーリー キャラクター 世界 と大雑把にわけます。 この作品は何をテーマとし、どのようなストーリーで、主だったキャラクターの人物像はどうで…
[一言]  すみません! 私も分かりませんwww  というのも、私は真逆でして、一部、一部ではなく「全体」を見て書こうと思うんですよね。一部ずつはちゃんとしてるのに全体で見ると、バランスがおかしかっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ