表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/66

1-9 君の事


 スプーンの使い方を教えてやると、天音はすんなりと覚えてくれた。

 ココアのときと同じように、一口含んでから目を丸くして弥一を見つけたあと、勢い良くパクパクと食べ進めていく。

 この様子だと随分空腹だったのだろう。

 米粒一つ残さず綺麗に食べ終わったのを見計らって、弥一は「天界」のことを聞いてみることにした。


「あのさ、あの人が言ってた天界っていうのはどこのことなの?」

「そのままだ。雲の上の世界、簡単に言うと神様が住んでいる所だな」

「神様……?じゃあ、きみやさっきの人は神様なの?」

「あいつはそうだが私は違う。私は……下っ端みたいなものだ」


 なるほど。と言うにはあまりにも突拍子もない事過ぎて納得はしたくないが、あの男が神様だというのなら部屋を修復するのも、泡になって消えたのも、願いを叶えると簡単に言ってくるのも全てに合点がいく。

 

「じゃあ次の質問。きみは何の疑いをかけられているの」

「……放火だ。誰かが天界で一番偉い奴の家に火を付けた。私は呼び出されて家に行っただけで、何もしていない。本当だ」

「火を付けた奴に心当たりは?」

「知るか。知ってたら見つけて突き出している」


 やはり嘘をついているようには見えない。

 今まで色々なバイトをして、色々な人を見てきたが、嘘をついている人と言うのは大体が目を逸らすか、必要以上に見つめてきたり、言葉の端々に妙な高揚があったりと、不自然なことが多かった。

 しかし天音はどの行動もしていない。

 それなら、冤罪を晴らすために何かしてやりたいと思った。


「わかった。願い事考えてみるよ」

「三つも叶えられるのに、そんなに悩む必要あるのか?人間っていうのは、つくづく欲深い生き物だな」

「きみも人間だろ」

「……さあ、どうだろうなぁ」


 そう言って天音が敷いてある布団に潜り込んだ。

 時計を見れば、時刻は深夜を回っていた。

 明日は休みだから、天音の服やら何やらを買いに行こう。

 近くの古着屋に行って、スーパーと百円均一で日用品を買って……下着も買わなければいけないが、本人を連れて行かなければサイズがわからない。

 服を買ってから考えよう。

 明日の予定を組み立てながら、薄い毛布を羽織って弥一も眠りについた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ