表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/66

3-4 誘拐


 どこまでも暗い空間が広がっている。

 周りには物も人も、音すらも無く、酷い虚無感だけが弥一を襲った。

 

(またこの夢か。俺、いつの間に寝たんだ?)


 この空間が夢だということは知っている。

 ただ、この酷い虚無感にはいつまで経っても慣れることができない。

 これから夢の中で毎度起こる事も、慣れる所か恐ろしくて堪らないのだ。


(始まる……)


 硬く目を瞑る。

 意味が無いことはわかっている。

 だが、こうする事しか出来ないのだ。

 身体を硬くして身構えた瞬間、ぐるりと目の前が回転した。

 

「……っ!?」


 驚きで目を開けた瞬間、薄暗い蛍光灯の光が飛び込んできた。

 夢から覚めたのだ。

 

「おはよう、白浜弥一くん」


 髪の長い、白衣を着た女が見下ろしている。

 自分の名前をフルネームで呼ばれたが、弥一はこの女の顔も名前も知らない。

 起き上がろうとしたが、手首が後ろで拘束されていて、うまく起き上がる事ができないことに気付いた。


「あなたは誰ですか?どうしてこんな……」

「私の名前は新堂五十鈴。君とは初対面だ。今日は君を誘拐させてもらった」


 一気に色んな情報が流れてきたが、とりあえず誘拐されたのだという事はわかった。

 

「俺を誘拐したところで、対応してくれる人はもう誰もいませんよ」

「そうだろうか。今、君と一緒に暮らしている天女様は来てくれるんじゃないのかな」

「アイツは俺を平気で殺そうとする奴です。脅した所で来るとは思えません」

「そんな嘘をついたところで、君を解放するつもりはない」


 きゅっと眉を顰め、冷ややかな瞳が疑うように弥一を睨みつけた。

 どうやら信じてはくれないらしい。

 一体どうしたものか、と弥一がため息をついた所で、部屋のドアが開いた。


「そいつの言ってる事は本当だぜ。あの天女、慈悲も何もねえよ」


 新堂と同じ顔で、同じような白衣を着た女が弥一に近付き、しゃがんで顔を近付けた。


「しっかし、可哀相な奴だなぁ。勝手に殺せ、だってさ」


 長い髪が弥一の顔にかかる。

 無表情の新堂とは対照的に、この女はニヤニヤと嘲笑うような笑みを浮かべていた。

 それは同じ顔のはずなのに、何故だか全くの別人のようにも見えた。


「ドッペルゲンガー。貴様、ちゃんと脅したのか?」

「脅したよ。願い事叶えてくれないと殺すって言ったのに鼻で笑いやがった」


 会話の流れで弥一は何となく理解できた。

 信じ難い事だが、先程からニヤニヤと笑っている女は、新堂のドッペルゲンガーなのだという事。

 天音を脅して自分達の願い事を叶える為に、弥一を誘拐したのだという事。

 それが失敗して、自分は天音に見捨てられたのだという事。

 黙って二人を眺めていた弥一が、おもむろに身を起こした。

 

「言ったでしょう。あいつは俺の事なんか、微塵も気にしていないって」


 身を起こした弥一を、二人が見やる。


「でも、気にしてないだけで嫌嫌助けてはくれるんですよね」

「なんだと?」


 新堂が問い掛けた瞬間、ドアが爆音をたてて吹き飛んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ