表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
村娘になった悪役令嬢  作者: 枝豆@敦騎
7/34

7

バタバタとウォルトさんの足音が遠ざかっていく。


「……あ」


傷付けてしまったと思った。

私も母が亡くなった時はしばらく立ち直れなかったのに最愛の人が居なくなってしまったウォルトさんの気持ちを考えて言葉を選ぶべきだった。


「ごめんなさい……」


項垂れる私の頭をソニアさんがそっと撫でる。


「スザンナさんは悪くないわ。ウォルトはずっと信じていたのよ、クレアはいつか帰ってくるかもしれないって。だから受け入れられるだけの時間が必要なの」

「あの……でも、放っておいていいんですか……?」


家を出ていってしまう程に私が傷つけてしまったのならせめて謝らなくては。

母が亡くなった事実は変わらないけど本当の父にまで嫌われたくはない。


「大丈夫よ、夕食までには帰ってくるでしょう。気になるのなら追い掛けてみる?」


ソニアさんのかけてくれる明るい言葉に小さく頷く。彼女はウォルトさんがいるであろう場所を教えてくれた。

お礼を行ってウォルトさんを追い掛ける。

ソニアさんの家を出るといつくかの田畑や民家、お店が目に入った。

ここが母の育った村。

洗濯しながら井戸端会議をする女性達や農作業をする男性達、道端で遊び回る子供達が活き活きと輝いて見える。

公爵家に居た時は公爵が私の外出を許さなかったので街に出ることはほとんど無かった。屋敷の中と周辺の庭、時々他の貴族に呼ばれて参加するお茶会が私の世界だった。

ウォルトさんを追いかけようとしてたのを忘れついその光景に見入っていまう。


(……って眺めてる場合じゃない。ウォルトさんを探さないと)


ソニアさんに教えられた場所を目指し歩き出す。

聞いたところによると家を出てすぐ目の前の道をまっすぐ村の外れまで歩くと小さな湖があるそうだ。そこにウォルトさんは居るらしい。

村の様子を横目に見ながら足を動かすとやがてキラキラ光る水面が目に入った。あれが湖だろう。

近付いて辺りを見回してみると私の居る場所から少し離れた岸辺に膝を抱えて座り込んでいるウォルトさんを見つけた。

すんなり見つかった事に安堵しつつゆっくりと近付く。


「あの」

「分かってるんだ受け入れるしかないってことは」


声をかけた瞬間ウォルトさんの震える声が聞こえた。


「……いくら拐われたとしても、貴族に見初められたなら俺なんかと暮らすより幸せに……裕福な暮らしが出来ると思っていた。それが……死んでいたなんて。こんなことなら……何を犠牲にしても助けに行くべきだったんだ……」


ウォルトさんが抱えているものは後悔だ。

あの時こうしていたら、自分が何か行動を起こしていたら『今』は変わっていたかもしれないという後悔。

私も母が亡くなって後悔した。

もっといろんな事を話せばよかった、相談すればよかった、たくさんの時間を過ごしたかった抱きしめて大好きって伝えればよかった。親孝行すればよかった。

私がもっと早く前世を思い出していれば母は死なずに済んだかもしれないとも考えていた。

けれど『もしも』は空想でしかないのだ。けして現実にはならない。後悔を引きずって過去に囚われても母はきっと喜びはしない。


「……ウォルトさんが知ってるお母様は、大好きな人が落ち込んでいる姿を良しとする人間でしたか?」


私の声にウォルトさんが顔を上げる。


「私が知ってるお母様は人の幸せを喜んでくれる母でした。私はお母様が自分を見守っていてくれると信じています。そんなお母様を笑顔にしたい、幸せにしたい。だから落ち込んでも悩んでも悲しんでも、受け入れて生きていくことを決めました。私が強く生きて幸せになる事でお母様も幸せに出来ると思うから」


だからウォルトさんにも前を向いて欲しい、そう思いながら言葉を選び伝える。

悲しむなとか後悔するなとか言うつもりはない。母を失って悲しい気持ちは私も同じだから。

でもウォルトさんがその感情に引きずられたらきっと母は悲しむ。


「……たしかにクレアは人の幸せを自分のことみたいに喜ぶ女性だった……クレアを幸せにしたい、か。そうだな、俺もだ。俺もクレアには笑っていて欲しい」


私の言葉を受け止めてくれたのかウォルトさんは湖の水面に視線を向ける。

母との記憶を思い出しているのか優しい目をしていた。

大事な人を想う気持ちは同じなのだと分かって少し嬉しくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ