表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/30

seconddays  殺し合い『game』の開始?

その日は何もなく終わった

狐のお面はモニターから新たなルールと部屋のことを言っていた

『にょわぁー、今から新ルールとそれぞれの部屋について説明するよぉ?』

追加ルール

・自殺をありとする

ただし、自殺する場合は遺書を残すこと

・殺した数は己のポイントとする

ポイントを持った同士で殺し合いをした場合、殺した側にそのポイントが加算されます

『わかったかなぁー?じゃ次はお部屋についてだよぉ』

部屋はそれぞれ2階に一人一室用意してあります

消灯時間は10~11時半までとする

それ以降自らの部屋から一歩でも出た場合は即殺害します

起床時間は7時~8時半です

それまでに起きてこなければ朝飯抜きです

また、共犯(チームを組む場合は申請してね!)

『てなわけで、ヨロシクね!』

しかし、急に言われても困るモノだ

初日から言えばいいものを

「俺は行くわ、じゃな」

「私も寝るわ」

それぞれ2階へ向かった

加瀬見君に話をかける

「ねぇ、一つ聞いていい?」

「は、はい・・・なんでしょう?」

「なんで男なのにスカート履いているの?」

「・・・!知っていたんですか!?」

「まぁ、ね」

「そうですか、わかりました・・・話ます」

「えぇ、お願い」

「僕見た目からして、女みたいって言われて・・・それならいっそのこと女装をした方がいいかなって・・・やっぱり、変だよね」

「別に変じゃないと思うけど?だってアナタの意思で決めたことでしょ?別によくない?」

「・・・。そんなこと言われたことなんてないよ!ありがとう、すごい嬉しい」

「そう?なら良かった・・・もっと自信持っていいと思うよ」

「あっ、ありがとう・・・あの、下の名前で読んでいい?」

「そうね、じゃ私も奏多って呼ぶわね」

「うん!これからヨロシク、夕凪ちゃん!!」

何故こんなにも、少しでも『希望』を持っている人がいるわけがわからない

前に狐のお面に言われた

『ここにいる人はみんな人生が嫌な人間だけ』だと

どうして、なんでわかんない

「?・・・夕凪ちゃん?部屋に行こ?」

「あっ、うん」

部屋に戻りベッドの上でくつろいでいると放送が流れた

『ピーポーン、花芽 夕凪さーん!指定内の時間までに指令室まできて下さい』

「・・・はぁ」

『来なかったら死にまーす』

「ホント面倒くさい奴」

廊下ひ出ると他の人が自分をガン見していた

「お前内通者じゃねぇだろうな」

「そうよ!絶対に内通者だよ!!」

「・・・急いでいるんで」

「・・・夕凪ちゃん」

ホントは敵には背中を見せたくはなかった

ドッジ(ヂ)ボールでお馴染みのことでもあるけど

とにかく走る!!!

「はっ、はぁ・・・。」

残り時間10分ほどになったけれど階段がまたキツいのなんの

「おい、なんで花芽がいるんだよ」

「えっ・・・?この声って伊藤君!?」

「あぁ、まさかお前がいるみたいだとわ」

「あっ、ごめん!!!またあとで!!!」

階段をスタスタと登って行く

そして指令室についた

「失礼します。あの、用事はなんですか?」

「やぁ、元気だったかなぁ~?だったよね?あははは」

「・・・で?なんの用事?」

「君にだけ速報?みたいな、あんねぇー殺した相手の武器を自分のにできます!!」

「はい?それだけ?・・・てか、なんでこんなことするの?」

「うーん、しぃーて言うなら人口が増えたから?」

「あっ、そう・・・そのこと他のプレイヤーに言っちゃダメ?」

「うーん、じゃ一番弱そうな加瀬見奏多にならいいよぉー」

「そう、じゃこれチーム申請書」

「珍しい・・・、頑張れ」

行きの廊下に戻ると伊藤君はもういなかった

部屋付近にまで戻ると奏多が自分の部屋の前に立っていた

「あっ、戻ってきたんだ!怪我とかしてない?」

「うん平気だよ、はなしがあるから中入って?」

「う、うん・・・お邪魔します」

別にないもないのに奏多は顔を真っ赤にしていた

耳までも

「大丈夫?」

「は、はい・・・その一応女の子の部屋じゃないですか、女の子の部屋に入るのが人生初で」

「ウブなんだね、何か可愛い」

「そ、そうかな?」

「うん、それより重要なことなんだけどいいかな?」

「うん!何かな?」

「誰も言わないでね?殺した相手の武器を自分のモノにできるみたいなの」

「えぇ!?ホント?すごいね、それ・・・僕は殺すなんて無理だから」

「武器の使い方がわからないの?」

「うん、そうなんだよね・・・テレビとかで良くみるんだけど」

「奏多の武器って拳銃?」

「そうなんだ、よくわかったね!すごい」

「しっ!・・・誰かいる」

「えっ!?・・・どうしよう」

「ちょっとやってくる」

「あっ、でも・・・行っちゃった」

狐のお面の言ったことは絶対

奏多以外に知られりゃマズい!!!

殺さないと、いけない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ