表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/52

(25)かえで学園1

厳しい残暑も和らぎ始め、長袖のTシャツが、気持ちいい気分にさせてくれる頃、比奈子は、定休日の前田クリーニング店に電話を掛けた。

茶の間でバリバリと煎餅を食べていた恵子が電話に出た。


「もひもひ?」

「あ、おばちゃん? 比奈子です。何食べてんのぉ?」

「あら、比奈ちゃん。お煎餅…うふふ」


比奈子からの電話の用件は、運びたい荷物があるのだが、自分や母親の車では荷物が載らず、バンは仕事で使ってしまっているため、もし、定休日で前田クリーニング店のミニバンを使わないようなら、貸して欲しいと言う内容だった。


五郎太は、近所のおっさん連中とカラオケに行っていて、豊は今、目の前で同じように煎餅を食べているので、ミニバンは使わないので貸しても良いと返事をした。

「これから取りに行く」という、比奈子に、恵子は言った。

「あら、わざわざ来なくてもいいわよ、豊に持って行かすから」

「でもそしたら、豊、帰り、」

「あーいいのいいの。どうせ一駅なんだから電車で帰えらせれば!

 だから比奈ちゃんお家にいて。すぐに持っていかすから、ね?」

比奈子は恵子のお言葉に甘え、家で豊を来るのを待つことにした。


電話を切った恵子は目の前の豊に言った。

「というわけ、なので、はい! 早く比奈ちゃんのところにミニバン届けて来て」

豊の持っていた煎餅を取り上げた。

「ぁあ!? なんで俺が届けて電車で帰ってこなきゃなんねーんだよ!」

「あら~いいじゃない。比奈ちゃんに会えて!」

「な、なんなんだよ、それ!」

「ほらほら、比奈ちゃん待ってるから! とっとと行って来なさい!」

無理やり家からほうり出した。

「なんで、俺なんだよ…」

一人つぶやいては見るものの、足元軽やかにミニバンに乗り込み、エンジンをかける豊だ。


豊は、比奈子の家に前に着きチャイムを鳴らした。

「あ、ごめんね~わざわざ」

「ほんとに、わざわざだよ!!」

「あっ、ついでにちょっと手伝って」

比奈子に呼ばれ中に入ると、ダンボールが五つ、玄関に積まれている。


「豊くん、悪いわねぇ~、手伝ってもらっちゃって」

志乃が出てきて豊をポンポンと叩いた。

「どうも、お久しぶりです」

一応かしこまった挨拶をした。

「そんなあいさついいからさ、これバンに乗っけて!」

比奈子がダンボールを指さし、そのままバンに向かって腕を振った。

「人使い荒くね?」

「今に始まったことじゃないから! 私!」

自分のことはよくわかっているようだ。

「はいはい、がんばって~」と、何もしない比奈子と志乃の声援の中、荷物を積み終えた。


「ねぇ比奈子、豊くんに付いていってもらえば?」

「どうして? 私一人でも大丈夫だよ?」

「あっち行って荷物下ろすときどうするの?

 この時間じゃ、まだ昌也くんたち帰ってきてないじゃない? 男手あったほうがいいわよ」

「でも…」

困った表情の比奈子の顔を、豊は不思議に思ったが、

「どうせ、用事もないから一緒に行っても大丈夫」と、志乃に言い、比奈子に付き添っていくことにした。


行き先もわからない豊が運転をし、道案内は比奈子がする事になった。

「んで、どこ行くの?」

「まずは、二子多摩川方面に走っていって。近くなったら説明するから」

「はいはい」


しばらく車を走らせるが、黙ったまま比奈子は、窓の外を見ている。

今日はやけに静かだ、と豊は感じていた。


「ごめんね、お休みの日なのに、用事頼んじゃって」

「べつに…いいよ。どうせ家に帰っても暇だし…」

素直な比奈子には調子が狂う。

どこに行くのかもわからない、ダンボールの中身が何なのかもわからない、そして静かな比奈子。

豊は、運転しながらチラチラと比奈子を気にした。


「おまえ、変なもんでも食った? 拾い食いしたとか?」

「何、それ」

「いや、今日は静かだから…腹でも壊してんのか、なんて…」

「はぁ? いつもの私です」

「どこが! あっ、ハチマキ撒いてないから本調子じゃないとかか?」

「ば~か……、あっ、次の交差点左~」


「そこ右~」「その信号の先左~」 

豊は言われた通り車を走らせ、目的地に辿り着いた。

「そこの突き当たり~、はい、到着!」


突き当たり…んん? 幼稚園?

違うか…


スライド式の大きな鉄の門、広い土の中庭、その奥に大きな平屋が建っている。

幼稚園のような造りになっているその建物の脇に、豊は車を停めた。

車を降りた比奈子に続くように、豊も、門の横の木の板に書かれている「かえで学園」という文字を見ながら、中に入ると、三歳くらいの女の子が比奈子に向かって走って来た。


「ママー」


マ、ママ? ママーーー!?

比奈子、おまえは子持ちなのか!!??

豊は、体がすくみ、立ち止まった。

衝撃的な場面だ。


あ、相手は誰だ……、お、俺か!! 違う! 俺じゃないことは確かだ……

などと、豊はパニック寸前。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【恋愛遊牧民G】←恋愛小説専門のサイトさま。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ