表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
住人志望のアルバ  作者: 星を見る猫
はじまりのものがたり
7/52

7.この部屋では時間の流れが通常の1倍

 異世界サバイバー(私)!前回までの三つの出来事!!

一つ!!welcome to 異世界 in私!!

二つ!!スライム狩ろうぜ!!

三つ!!なんかやべーお方に会った!!


 皆さんどうもー!え~私は今!!どこにいるでしょうか!!正解は~?こっこでーす!ここここ!!わたくしは今!!ゴブリンだったものの死屍累々の中におりまーす!!!狂いそう。

 「しっかし…あんたすごいな。自分にはいつ動いたのかまるで見えなかったぞ」

 

 「まぁな。伊達に長い間冒険者をやっていないからな。お前こそ自分で素人とは言っていたが筋は良かったぞ?」

 

 お。まじか、私も捨てたもんじゃないな。こんな強そうな人に褒めてもらえるなんて。


 「あんたに比べれば大したことじゃないよ。それより…あんた、いや、あなたはどうしてそんなに強いんですか?良ければ教えていただきたい」


 ヴィルガルムは少し考えるように目を細めたが、すぐに笑みを浮かべた。


「教えるのもいいが…お前、俺の弟子にならないか?それなら俺の強さを教えてやれるんだが」


 ほうほう…弟子…弟子?…えまって弟子ぃ!?うっそでしょ!?こんな出会ってすぐの分けの分からないやつ普通弟子にするぅ!?


 「ま、待ってください。あなた私のことおかしいなヤツとか変とか思わないんですか?こんなところを一人で歩いてるんですよ?」

 

 「それを言ったら俺もその”おかしなヤツ”に当てはまるぞ?」

 ヴィルガルムさんは少し意地悪そうに笑みを浮かべながら聞き返してきた。


 「そ、そういうわけじゃ…」

 

 普通なるでしょ!?なに!?おかしいの私!?あぁぁぁもう…でもあんなに強い人に弟子にしてもらえるなら強くなれそうなんだよね。負けイベキャラみたいな強さだよ?もしあの人から剣技を教えてもらえれば…


 「…なる。なります。いや、やらせてください。ここであなたとあえたのもきっと何かの運命だと思います。教えてください。師匠!」

ヴィルガルムは私の真剣な…表情?やる気?雰囲気?を見て、再び笑みを浮かべた。


「よし、その意気だ。では、まずは基礎から始めるぞ。まずは俺の強さたるものを見せてやる」


 そう言うと、ヴィルガルムは自分の剣を取り出し、私に見せた。

 おぉほっそいな。鞘に収まってたときからなんか妙に細いなって思ってたけどこれ細剣か!


「これが俺の武器だ、細剣だ。レイピアって呼ぶ奴もいるけどな。見た目こそ普通の剣よりも華奢に見えるかもしれないが、うまく扱えば非常に強力な武器だ。」


「こんな細い剣であんなことを…私にもあれが…」

 

 私がヴィルガルムさんの剣を眺める様子をみて満足したのか私にとんでもない指示をしてきた。

「よし、その意気だ。では、まずは基礎から始めるぞ。お前、剣を構えて立ってみろ。」


「はいっ!…はい?」


 私は剣を構えて立った。正直ちゃんと理解してなかったと思うけどね。次の瞬間、ヴィルガルムさんは細剣を素早く振るい、私の剣の刃を一瞬で斬り落とした。


「はぁっ!?え…ちょ…剣を斬ったぁぁぁぁ!?」


 驚きとともに、私は斬られた剣の柄を見つめた。ヴィルガルムの動きは速すぎて、私には何が起こったのか理解できなかった。恐ろしく速い斬撃、私だから見逃しちゃったね。


 「これが細剣の力だ。見た目は騙されて油断するやつらもいるが、その速さと鋭さで普通の剣を凌駕する。」


「お前にはこの細剣の使い方を教えてやる。ただし、覚悟しておけ。訓練は厳しいぞ。」


「わ、わかりました師匠…」

どうやら私はとんでもない化け物を師匠に選んでしまったのかもしれない。異世界チート(私がじゃなくてほかのキャラが)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ